限りなくmoonshine...

GarageBandなどDTMネタとバンドネタと甘いもの中心に。たぶん。

こえ。

2005-10-30 23:59:25 | DTM

まったく懲りてません。ウイスパーヴォイス。
甘い声で囁き声で、かわいく歌ってくれる女性ボーカル募集、とでも言いたくなるくらい
やっぱり今の新曲にはウイスパーヴォイスが似合うのになぁという思いが消えず。

先日の方法で歌入れが出来るよう、仕方なくカラオケに練習に行ってみた。
単に久々にカラオケに行きたかっただけ、という話もあるがそれはさておき。
日曜の夕方だけにそれなりに混んでいて、空いていたのは JOY SOUND
ちっ、本人 PV の流れる BB Cyber DAM がいいのに、とか思いつつ取り敢えず部屋に入る。

ウイスパーヴォイス練習用に歌った曲はこんなカンジ。

 ・ハミングがきこえる( KAHIMI KARIE )
 ・Le Roi Soleil( KAHIMI KARIE )
 ・恋とマシンガン( FLIPPER'S GUITAR )
 ・今夜はブギー・バック(スチャダラパー feat. 小沢健二)
 ・上海ベイベ( YEN TOWN BAND )
 ・66db( YUKI )

最後のはともかく。
意外とウイスパーヴォイスはいない事が判明。
確かに、KAHIMI KARIE 以外だと思いつかない。
敢えて言えば jenny01 や metorobo あたりもかもしれないが、カラオケには入っていない。
実は、英語ながら小野リサが良かったのだが、最も有名と思われる「 Moonlight Serenade 」
すら入っていなかった。
ちなみに、女性ボーカルが多いが、JOY SOUND の場合は女声に変えられるために問題なし。
ちょうど GarageBand で加工/編集したときと同じような効果になるので、参考になる。
結局、その他の時間を趣味全開の選曲で過ごしただけという、いつものカラオケの時と大して
変わらない状況で3時間を過ごした。

やっぱ、メロディラインに何か楽器を当てて、インスト系で纏めようかな。
クローカさんには申し訳ないけど。

ちなみに、歌はあまり上手くない方です。変な歌いグセがついてます。
ビブラートかかんないし、音域は狭いし。

ギターネタ。

2005-10-29 23:58:29 | GarageBand

新曲、進んでません。
なぜなら、こんなことしてるので。

一応、新曲関連ではあるのですが。
「ここはやっぱ、ギター入れるかな」ってトコがある訳で。
でも、ギターは持ってるけど、何とかコードが弾ける程度。
しかもそれなりに弾くのは何ヶ月ぶり、いや何年ぶりだろうか。
少なくとも、去年の12月に一度弾いているが、あれは弾いたうちには…。

まず、弦が錆びてる。ヘタリまくり。
かつ、ピックがどこかいったようで、探すこと数十分。
弾いたら弾いたで指が柔らかくなってしまっていて、弦を押さえると指が切れる。
ギターとオーディオインターフェースを繋ぐ線(シールド)も錆びているようで、
ちょっと触ると「ガガガッ」とノイズが入る。
なんだかなぁ。

ところで、GarageBand には、便利な事にチューナーが付いている。
とりあえず錆びてはいるが何とかなるだろうと思って、チューナーモードへ。
しかし、これがいくらやっても安定しない。
回したベグに過敏に反応して、右へふらり、左へふらり。
ていうか、Froyd Rose で何でベグ弄ってんだ、って話もあるがおいといて。
仕方ないので、妥協出来る振れ具合でオッケーとする。



そしてやっと「ジャラーン」。
うう、あまりにも音が濁ってる…。
きちんとチューニング出来ていないため、共鳴している音が最悪。
それでも、アンプシミュレータ通してそれなりに歪ませてやると、これがまた
とっても良いカンジに歪んでくれる。
テキトーに弾いても、なんとなく上手くなった気がするところが凄い。
気分が良くなって、懐かしのあんなリフやこんなリフを弾いていたりしたら、
あっという間に2時間くらい過ぎてた。

というわけで、全然進んでません。
アンプシミュレータの効果の違いでもアップしようかと思ったのですが、
何もエフェクトを掛けていない「素」の音があまりにも下手すぎたので、
こんなヘタレを上げてもクレームが来るだけだと思い、やめました。

指のあちこちから血が噴き出しているので、今日はそろそろやめます。


※携帯の自画撮りって、画質悪いですね…。


女声ついで。

2005-10-26 23:58:59 | DTM

先日の「女声変換」ついでに、iCompositions サイトで発見した「 Speedster 」という
Audio Unit をダウンロードして色々弄ってた。

これ、早い話がタイムストレッチやピッチシフトが出来るプラグイン。
それだけなら、別に GarageBand 2 から標準で付いてくるボーカルトランスファーの
エフェクトで十分だと思うが、これはパンの変更やピッチシフトのゲインなども一度に
出来てしまう。
インターフェースが良いのか、直感で出来てしまうあたりも○。

ちなみに、ここのサイトも色んなオリジナル曲がアップされているのですが、ここは
GarageBand だけではないので、Logic あり、Digital Performer あり、Pro Tools も
あり、ってことで、色んなアレンジ方法を参考にすることができます。
量が多いだけに、好みの曲を見つけるのに凄く苦労するんだけど、世界の人々が作った
曲が聴けるってのは、本当に良い刺激になってます。

聴くばっかりで、一向に自分の曲が進まないですが。


ウイスパーヴォイス撃沈。

2005-10-24 23:55:58 | GarageBand

このところ、GBUC で他の方の曲を片っ端から聴いているのですが。
もー、超好みの曲を投稿されている方がいらっしゃって。
どうやらユニットのようで、トラックメイクは男性の方、ヴォーカルは女性の方の
ようなのですが、その歌声が…超キュートなウイスパーヴォイス。
もちろん、曲が良いから歌も声も生きている訳で、どの曲も超キュート。

そういえば、一時期、ヘビーローテーションで KAHIMI KARIE 聴いてたなぁ、と。
同時に小山田圭吾やオザケン(!)、PIZZICATO FIVE も良く聴いてたなぁ、と。

で、やっぱ自分でもこのウイスパーヴォイスの曲が作れないか、と思ったが、あいにく
そんな声で歌う女性は身近にはいない。
となると、自分でやってみるしかないかなぁなんて。真面目に。

まずは、GarageBand で歌入れ。
以前作りかけてお蔵入りにしてた「フレンチのような~ボサノバのような~」の曲に
テキトーにそれらしいメロディを付けて、とりあえず鼻歌で録音。
当然、そのままでは気持ち悪いので、以下のように編集。

 ・エフェクト「ボーカルトランスフォーマー」で「 Male to Female 」に。
 ・それだけだとイマイチだったので、エフェクトをマニュアル編集。
  「ピッチ」は +12 のまま、「サウンド」を0~高の間の 1/3 あたりに。
 ・リバーブ/イコライザを色々設定。

とりあえず聴いてみたが…全然アウト。
カラオケの JOY SOUND で、ギャル声に変えて歌える機能があるけど、あのまんま。
確かに、あの機能はこのエフェクトを使ったものではあるんだけど…。
仕方ないので、何とかウイスパーになるように何度も歌い直してみたのですが。
なにせ、徐々に夜は更けていくために歌う声も小声になる一方。
か細い声にはなるがウイスパーヴォイスにはほど遠い。
ついさっきまで、都合10テイクくらいやってみたが遂に断念。
どんなカンジになったか、完成したものをアップしようとも思ったのですが、あまりに
壮絶すぎてシャレになってないので勘弁してください。

ということで。
ウイスパーヴォイスは簡単に何とかなるもんじゃあありません。うらやましい。


新たな気持ちで。

2005-10-23 23:07:06 | DTM

「大事なのは、如何に自分が楽しんでやるか」
ということを、半分くらい忘れていたような気がする。
言われてみて、思い出した感じ。
「公開するからには、この曲をどう思われるか」みたいなのが先行しちゃって、なんか
そっちばっかり気にしてたかも。
12年くらい前、まだ DTM がパソコンの内蔵 FM 音源全盛の頃にオリジナル曲を作って
バンドのメンバに聴いてもらった時、「何これ?ファミコンの曲?音がショボいね」って
言われた事や、SC-55 などの外部音源が流行り始めた頃に同じく「音は前より良いけど
なんかウソくさい。所詮この程度?」みたいに言われた時のショックが多少なり残ってて。

ってまあ、言い訳なんだろうけど。

バンドはバンドの良さがあるから好きだけど、こっちも好き。
やっぱ、楽しいから。

ということを再認識しつつ、新曲作成進行中。
何故かサビが先にできちゃって、微妙。

GyaOって。

2005-10-22 23:48:40 | misc

パソコンでテレビだなんて。
テレビ番組はテレビで見ればいい。うちは32型ワイドなので、パソコンの15型なんて
比じゃないくらい大きいし、ホームシアターあるし。
それ以前に、スカパー!で音楽番組は流しっぱなしだけど、民放なんて殆ど見ない。
ドラマもバラエティも、見る事は殆どない。そんな時間に帰ってないことも多いし。

と思っていたが、とりあえず噂になってた無料インターネット放送サービス「 GyaO 」
ニュースがあったので、一応行ってみた。
まあ、音楽系の番組があったので、何かレアな PV とか流してないかな、と思って。

で、アクセスした結果が、これ。

Windows 専用、だそうです。
知りませんでした。
合掌。


新PowerMacG5。

2005-10-20 23:55:49 | Mac

ついに発売されました。
というか、ノーマークでした。
油断していたのでどこからも情報を得ておらず、今日お昼休みに Apple のサイトを見た時、
右下の方に密かに出ていた「新しい PowerMac G5 」の文字に「?」。
トップは相変わらずの iPod だったので、一瞬見落してしまうところでした。

それにしても。
デュアルコアなんですね。
色んな意味で驚きました。
最上位機種の Quad に至っては、デュアルコアのデュアル。
もう、何も言えません、すばらしい。
クロック自体は変わってなさげなのですが、ざっと見た感じでは(当然ながら)今までの
デュアルプロセッサよりも、かなり高速の模様。
I/O まわりも変わっているようなので、当然そちらでの高速化も望める。
最大16GB まで積める「 PC2-4200 」のメモリに「 PCI-Express 」スロット3基。
ギガビットイーサまでもが2ポート。
先を見てますね。今買っても、しばらくこれで十分ということはすぐに分かります。

あ。
だから Mac の売り上げが伸びない?

ちなみに、名前の「 Quad 」、懐かしの「 Quadra800 」を思い出しました。
良い機種だったんだよな、あれ。840AV も、色んな意味で凄かったし。


引き続き Flash8。

2005-10-19 23:17:10 | Mac

昨日、見落としてました。
Macromedia ネタは、ニュースに出てました。
カンファレンスがあったことすら忘れてました。
Flex Framework 2 の方も気になります。

サプライズとして、基調講演の最後に Adobe のチゼン CEO が登場だなんて、
なかなか粋ですな。
将来どのようになっていくのか、デザイナー業界人ではないですが興味津々です。


気になる Flash8。

2005-10-18 23:31:38 | Mac

今、ちょっと気になる、欲しいソフトウェア。
macromediaStudio 8
Flash は「5」の時に、Dreamweaver と Fireworks は「3」の頃によく使ってた。
でも、もともとプログラムはあまり好きではないため、アクションスクリプトを覚えるのが
どうしても億劫で、かつ絵心もないため、フリーの素材やテンプレートをちょこっと弄って
テキスト中心に作っていた。

自らのウェブサイトをフル Flash に!という野望はあったが、結局かなわないままサイトは
underconstruction。
そのまま放置してましたが、このたび Studio8 が発表されたことで、またウズウズと。

通常版(商用版)だと、128,000円。
エデュケーション版なら 44,000円だけど、学生じゃないし。
とりあえず Flash Professional 8 のみで良いのだが、それでも 88,200円。
それなら、Dreamweaver や Fireworks その他諸々パックになっている Studio8 の方が
割安に感じる。
そりゃ、プロが使うツールなので仕方ないと思いますが。素人には高すぎます。
Flash Basic というのもあるが、機能比較表を見る限り、ちと物足りない。

…と思ってみてたら、MX 2004 以前のバージョンの Flash や Dreamweaver からでも、
アップグレード価格で購入できるらしい。
そうなれば、50,400円で Studio8 が手に入るとのこと。

5万。相対的には安いが絶対的には高い。
捻出するための鉄則は2つ。

  ・給料を上げる
  ・節約する

給料は無理だな、節約っても現状でもギリギリの生活だし。
結局、諦めムード全開。

GBUC登録。

2005-10-16 23:52:48 | GarageBand

ふとしたきっかけで、GBUC ( GarageBand Users Club ) にユーザ登録しました。
1年前くらいにサイトを発見した時、すぐにユーザ登録しようとしたのですが…。
アップされている曲のあまりのクオリティの高さと、新曲発表頻度の多さに圧倒されて
「こんな自分が登録して曲をアップだなんてとんでもない」と思い至り。
なんたって、2~3日おきに新曲を発表されていた人もいたくらいですから。
どうやら本当に本職のプロの方も参加されているようですし。
対する自分は、忙しいのを理由に年に1曲完成させるのが精一杯。
いままで時々覗いてはいましたが、人の曲を聴いては「凄いなぁ」とただただ感心して
「参加するのはもっと良い曲が沢山作れるようになってから」と思っていました。

「良い曲」とか「好きな曲」とかってのは、その個人個人でバラバラだし自由なので
色んな意見が出るのは百も承知です。が、それにしてもあまりにも違いすぎる。
「明らかに自分の曲とは何かが違う」と感じ、せめてその「違う」と感じる部分が他の人と
同じくらいにレベルアップするまでは登録しないでがんばろう、って思ってました。

と言いながら、この blog では曲を作っていく過程などを記事にしていたりして、
本職でもない自分が薄っぺらな知識を駆使しながらエラそうに書いてるなんて、もう
分を弁えていないと言うか身の程を知らないと言うか。上を見ずに満足、っていうか。


背中を押してくれる人とタイミングってのは、あるもんだなぁ、と。
ありがとうございました、精進します>のりぞうさん@mixi。
そして、招待してくれたミヤマエくん。