限りなくmoonshine...

GarageBandなどDTMネタとバンドネタと甘いもの中心に。たぶん。

アコースティックライブ。

2008-09-07 04:27:34 | Band

ボーカル、キーボード(またはギター)とパーカッションの3人でアコースティックな
ライブができるように、ドラムをどうするか考慮中。

とりあえず最初に浮かぶのは、カホンを使うこと。
やさしい音でドラムっぽい感じになるので、たぶん雰囲気は一番良さそうだ。
なんとなく、叩くパターンがボサノバちっくになりそう。
本当の正しいパターンを知らないので、「もどき」だけど。
ネットで見てみたら、手ごろなのは1万前後くらいのものらしい。
ただ、この手の楽器は個体差が少なからずあるだろうから、型番と値段だけでぽちっと
ネット購入してしまうのはちょっと気が引ける。
少なくとも、現物を触って、叩いてみて、決めたい気持ち。
特徴となるスナッピーの鳴り方も、写真を見てるだけじゃわからない。
ストリートでカホンを使ってた人を何度か見たことがあるけど、カホンの裏側にある穴
からマイクで音を拾ってアンプから音を出すと、結構しっかりとした音が出るみたい。

次は、デジタルパーカッション系。
その昔、Roland の SPD-8 というパーカッションパッドを使っていたんだけど、最近は
これの進化形である SPD-20 か SPD-S が気になってる。
SPD-20 の方は純粋に SPD-8 の進化モデルだけど、SPD-S の方はサンプラー付き。
パッドも4列×2行の8パッドではなく、3列×2行プラス上部のエッジに3列1行。
エッジはかなり叩きやすそうだし、サンプリングできるのが魅力。
内蔵のメモリだけで最大 720秒もサンプリング可能みたいなので、ライブでいろいろと
使えるような気がする。
ただし、スタンドにセットするクランプとあわせると8万円。D888 よりも高い。
最近は、内蔵音源も SPD-8 の頃とは比べ物にならないくらい高音質で使える音が多い
みたいだし、ライブを考えたらドラムキットよりも他のパーカッションが多彩なほうが
良いので、余裕があればコレ決定なんだけどな。8万て。

オークションで SPD-8 が 8,000円で出てた。
しかし、内蔵音源がね。アコースティックドラムセットのタムとか、随分と古臭い音が
するし、かといって外部音源を繋ごうとすると MIDI の設定が相当面倒くさいし。
7セグメントの LED で2桁表示しか画面が無くて不便ってのは、昔から思ってる。
そういえば同じオークションで、SPD-8 の取扱説明書を 1,500円で出してる人がいる。
実は、Roland のサイトから PDF 形式で無料ダウンロードできるんだけどな。




最新の画像もっと見る