goo blog サービス終了のお知らせ 

VOICE of TSUCKY

ラブラドールのいる風景
出演者紹介:カテゴリー”VoT紳士録” 
用語辞典:カテゴリー”つきペディア”

晴れるでもなく、降るでもなく

2012-03-18 | ワンピース・仲間たち
春の暖かさでもなく、真冬の寒さでもなく、
晴れるでもなく、降るでもなく、
大勢でもなく、ひとりでもなく。

そんな”犬毛公園”の日曜日。
つんちゃは足の調子が良かったのか、
公園入口からまっしぐらにウッドデッキへ向かった。
到着時には誰もおらず、しばらくみんなを待つようにそこで休んでいたのだが、
痺れを切らして、花ビジュ前まで遠征した。
そこには以前よくみんなとお茶したテーブルがある。
今はまだ、震災の復旧工事でロープが張られ、
噴水も復活していない。
美術館前の広場はかなり狭くなっており、
ゆっくり休める空間はない。

するとお掃除のおばさんが声をかけてきた。
「おとなしいわね~。私、ワンワン吠える犬は嫌い!」
工事中のためか、お天気が良くないせいか、
人の出入りはほとんどない。
他にわんこを連れている人もいなかった。

ここは、つんちゃの正体がばれる前に退散しなければ。。。
と大慌てでウッドデッキに引き返す途中でマフィンに行き会った。
天の助け!
つんちゃは機嫌よくマフィンと連れ立ってウッドデッキへ戻った。
ほどなくガイアとアンバーも顔を出し、
つんちゃも納得顔。

わんこ友達は、
じゃれ合うわけでもなく、無関心でもなく、
自然体の、なくてはならぬ存在らしい。

つん:今日は、おやつの競合相手が少ないな。


つん:チャンスやな。


マフ:”競合”相手が"強豪”相手のアタシじゃ、つんに勝ち目はないでしょ。
つん:マフちゃんに座布団1枚や。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンつんちゃの仕込み

2012-03-17 | んまんま
週末なのに朝から雨。
お散歩もつんちゃ球場ではあまり歩かないので、
匂いを嗅ぎながら、あちこちマーキングしながら、
ゆっくりと回ってもほんの30分くらいで終了する。


つん:雨やし、帰ろ!


空いた時間で今日は仕込みをすることにした。
といっても、最近は手作り食ではないので、スープのみ。

昨日、山伏茸を見つけたので、早速きのこ三昧のスープにした。


白舞茸に


エノキ茸。


βーグルカントリオ


鰹節をベースに


3種類のきのこを投入。
まるで、秘密の魔法の薬を作る、魔法使いのおばあさんになった気分。、


きのこ料理でワタシが一番好きなのは、ソテー。
なので、仕入れたキノコの半量をオリーブオイルと少量のニンニクでソテーに。




きれいな牛スジも仕入れたので、久しぶりに牛スジスープも。


脂は冷やし固めてポイ!




牛スジスープを寒天で固めて、サイドメニューを削った分の代用に。


つん:最近、、プヨプヨごはんばっかりやん。ガッツリいきたいわ~。
の声にお応えして、今日はホネおやつ。


つん:うち、イヌやもんなー。


つん:ホネのあるイヌを目指してんねんシ・・。
(陰の声:寒天よりもゼラチンよりも軟弱な性格してますけど・・・)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココ一番の

2012-03-15 | Weblog
勝負!
先日来、”脾臓疾病疑惑”で取り調べ中のつんちゃ。
今日、なんとか無罪釈放の判断となった。

”お祝い”にラフィあみままが用意してくれていたのは、
わんこの幸福を追求する「ラフィあみ工房」製作の紅白カラー。
前回の検査時にもらった「まふ神社の御守り」との相性は抜群。
最強の御守りアイテムである。


かつて、女性初の衆議院議長となった土井孝子氏が
勝負服と言っていた赤を、
つんちゃもこの「判決の日」に着ていた。

女性衆議院議長には勝負服。
学習院の寒中水泳には赤ふんどし。
そしてつんちゃには勝負カラー。
これで気合いも幸運も入ってくるというもの。


本日の慎重なる超音波検査において、
脾臓にはわずかに結石は見られるものの、
腫れや腫瘍などの形跡はないとのこと。
バ・ン・ザ・イ

結石は前回の検査での大きさから変化なしで、
今後も変化を見ていくことは必要だけれど、
犬全般によくみられる程度の症状なので、
心配するようなことではないという先生の診断でひと安心。

今日のところは「赤のパワー」で乗り切った。


今回も病院へ一緒に行ってもらった「ラフィあみ家」
”出待ち”の間にトイレタイム。
あみ:つん~、赤いちゃんちゃんこ着てるってことは、還暦?
つん:何言うてんねんなー、うちのショウブフクやで。


長い待ち時間で一緒になったイエローラブ11歳の男の子・ベリー。
ベリー:ぼくのショウブフクは怪獣デザイン。


つん:スゴイなそれ。強そうというより、可愛い過ぎへんか?
ラフィ&あみ:同感。


5時の診察予約だったが、すべて終了したのは8時半。
さすがに評判のいい病院。
腹ペコの三匹は・・・


帰りが遅くなることを見越して、ラフィあみままが「お弁当」を用意してくれていたので、
車の中でお食事中。
ラフィあみまま:つんちゃの分もあるよ~


緊張の検査・診察が終わって、ほっと一息。。。
勝負は何度も経験したくはないけど、
ココ一番の時の御守りセットがつんちゃをバックアップしてくれると思うと心強い。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NADESHIKOつんちゃ

2012-03-14 | Weblog
ホワイトデーのお届け物に素早く反応したのは、
NADESHIKOつんちゃ。
バレンタインデーあってこそのはずだが、
ちゃっかり参加している。
昨日の「ダイエット・キャンペーン」も帳消しにするつもりか?

お届けものはすべて自分宛だと勘違いしているつんちゃ。


つん;NADESHIKOつんちゃファンからのお届け物やろ?


つん:え~~っと、どれにしようかな~・・・。


つん:迷うな~。


つん:それ、ソレでええわ。


つん:ちょっとぉ~~っ!


つん:出待ちが長いんちゃう~?


つん:うちをスルーしたらアカンやん。全員参加のチームにせな。な、”チームつん”やろ!?
(陰の声:ヘリクツ上手になりましたね、つんちゃさん。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空腹を知らないわんこたち

2012-03-13 | Weblog
春のダイエットキャンペーン。
なんて、つんちゃにはご迷惑なんだろうけど、
売れないお店が年中やってる店じまい大特価!みたいで、
1年中、キャンペーン・・・。

野生動物は食糧を得られない時も多々あるので、
常に空腹で、そして望むと望まないとにかかわらず、
断食を強いられる。
それが反って消化器官に休息を与えるので体には良いとされる。

そんな良いことをできないのが二本足。
そして、それと生活を共にする者たち。

それでも、意志力のあるヒトは自分の最愛の伴侶動物に対して
断食を決行することができるのだ。

ここに、意志の弱いヒトがいる。
そしてその傍らには、食への意志が強いイヌがいる。


替え歌で笑って許して。
「空腹を知らないわんこたち」

ペットの時代に うちらは生まれた
空腹を知らずに うちらは育った
おとなになって 肥り始める
今更ごはんを 減らさないでよね
うちらの名前を 覚えてほしい
空腹を知らない わんこたちさ

あばらが見えぬと 許されないなら
くびれが無いと 許されないなら
今のうちらに 残っているのは
おやつをもらった ヒトを恨むだけ
うちらの名前を 覚えてほしい
空腹を知らない わんこたちさ

食べるのが好きで 寝ることが好きで
いつでも笑顔の すてきなイヌなら
誰でもすぐに 肥ってしまうよ
おいしいごはんを 毎日食べたい
うちらの名前を 覚えてほしい
空腹を知らない わんこたちさ
空腹を知らない わんこたちさ


せめてなんとかカロリー少なめの食べ物を・・・。
つんちゃの朝・昼はフードにプラスして、
鹿の第四胃袋トライプの缶詰か、
レトルトタイプのウェットフードの[ブラウンシリアルズ]に「発芽穀類焙煎粉」と「寒天」を加えた、ダイエット向けのブラウンシリアルズライト
というのを添えている。

この2種類のサイドメニューをしばらく鶏ガラスープとそのほぐし身を固めた寒天にしてみる。
緑の色は「大麦若葉の青汁」


こんにゃくおやつは一度こんにゃくを凍らせて水分を抜き、
鶏ガラスープで煮て味をしみこませ、オーブンで焼いてみた。
カリッとさせるにはちょっと時間不足だったみたいで、
この後天日干しにでもしたらいいのか?


ごはんは下に白マイタケとエノキのソースを敷いて。


つん:「空腹を知らないわんこ」なんて嘘や うちはいっつも空腹やで


つん:うちにばっかダイエットさせて、自分はどーなのサ?


つん:人犬一体やよね?
(陰の声:そこんところは、一体化しなくてもいいんじゃ・・・?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つっきーの木