goo blog サービス終了のお知らせ 

VOICE of TSUCKY

ラブラドールのいる風景
出演者紹介:カテゴリー”VoT紳士録” 
用語辞典:カテゴリー”つきペディア”

湿ー>乾

2013-10-18 | Weblog
大型の台風26号が伊豆大島に大きな被害を与えて去った、
と思いきや、朝も5時半の空が明るくない。
急に寒さを感じて、つんちゃ家も敷物を冬用に替えた。

途端に気になりだしたのが、あの、まとわりついては人を”攻撃”する奴だ。
言っとくけど、つんちゃじゃない。

姿を出さずに突然くる奴!
そう、静電気。

敷物が夏用のコットン素材から、冬用のポリエステル素材になった途端、
パチッときた。
服を着替える時にもすでにパチッときている。
これからしばらくこのパチッとにおびえながら生活しなければならないと思うと、
あんなに苦しんだ夏の湿気さえ懐かしくなる。

純毛100%の”毛もの”つんちゃに触れるにも、用心しなければならない。
なのにつんちゃときたら、まるで蓄電装置のごとくワシワシと
半身全面を使っての摩擦運動をするのだ。

と、いうわけで早くもつんちゃ家は昨日から空気清浄器の加湿スイッチをONにした。
これで、どれほどの効果が上がるかといえば、さして上がらないのだが、
一応、表示湿度は(その周りだけ)60%に設定される。


触れるな ”危 
つん:なんでや?


かわいい寝姿にすりすりしたいけど、バチッとくるのが怖い乾燥の季節がやって来た。


朝は爽やかで散歩が楽になったけどね~。


つん:日の出が遅くなると、起きる時間間違えるやんか・・・。


つん:一番頼りになるんは腹時計やで。さあ、朝ごはん!


食欲の秋だけど、夜のごはんを戻してしまったつんちゃ。
やはり季節の変化が急だったせいなのか?
何事もスローペースのつんちゃには急速な変化にはついていけないのかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つっきーの木