昨夜は立川談春独演会を聞きに行くので
つんちゃ守が必要だった。
明けて今朝、トンポッチおばちゃんは「任務完了!」と帰って行った。
すると、つんちゃの中で、にわかに寂しさが湧いてきたらしく、
トンポッチおばちゃんが帰ってすぐ、
PIPIをトイレを外してやらかしてくれたらしい。
そして毎週水曜日にやってくるコープの配達人にも吠えまくり、
その辺にあるものを咥えて振り回し、
暴れていたようだった。
ひとりで長い時間の留守番をさせたことがない。
だから、さびしがり屋になってしまったのか?
賑やかになるとうれしくて仕方ないという風に
全身のテンションが上がっているのがわかるし、
来ていた人が帰ってしまうと、
寂しくて仕方がないので、
何かに当たり散らしたりして紛らしているようにも見える。
一通り暴れると、しょんぼりした様子で揃えた前脚に顎をのせて寝る姿が
そんなにさびしいのか?とかわいそうになる。
立川談春の著書、「赤めだか」を読んだ。
彼が師匠・談志に初めてつけてもらった稽古の小噺の場面が書かれている。
昔から三ぽうと申しまして、
泥棒、つんぼう、けちん棒・・・
なるほど、談志の三ぼうをつんちゃに当てはめると・・・
食いしん坊、さびしんぼう、怒りん坊。
このところ寒くなってきたので、
今朝なんかなかなか起きてくれなかった。
寝坊もあるな。
三じゃたりなくて四坊だな、つんちゃは。
つん:ぐがぁーーーっ

つん:ん?呼んだ?
(陰の声:つんちゃさん、顔、曲がったままですよ。)

つん:呼んでないよね。
(陰の声:口も閉じられていませんよ。ぶちゃいく顔~)

つんちゃ守が必要だった。
明けて今朝、トンポッチおばちゃんは「任務完了!」と帰って行った。
すると、つんちゃの中で、にわかに寂しさが湧いてきたらしく、
トンポッチおばちゃんが帰ってすぐ、
PIPIをトイレを外してやらかしてくれたらしい。
そして毎週水曜日にやってくるコープの配達人にも吠えまくり、
その辺にあるものを咥えて振り回し、
暴れていたようだった。
ひとりで長い時間の留守番をさせたことがない。
だから、さびしがり屋になってしまったのか?
賑やかになるとうれしくて仕方ないという風に
全身のテンションが上がっているのがわかるし、
来ていた人が帰ってしまうと、
寂しくて仕方がないので、
何かに当たり散らしたりして紛らしているようにも見える。
一通り暴れると、しょんぼりした様子で揃えた前脚に顎をのせて寝る姿が
そんなにさびしいのか?とかわいそうになる。
立川談春の著書、「赤めだか」を読んだ。
彼が師匠・談志に初めてつけてもらった稽古の小噺の場面が書かれている。
昔から三ぽうと申しまして、
泥棒、つんぼう、けちん棒・・・
なるほど、談志の三ぼうをつんちゃに当てはめると・・・
食いしん坊、さびしんぼう、怒りん坊。
このところ寒くなってきたので、
今朝なんかなかなか起きてくれなかった。
寝坊もあるな。
三じゃたりなくて四坊だな、つんちゃは。
つん:ぐがぁーーーっ

つん:ん?呼んだ?
(陰の声:つんちゃさん、顔、曲がったままですよ。)

つん:呼んでないよね。
(陰の声:口も閉じられていませんよ。ぶちゃいく顔~)
