負けない MCTDとの気ままな日々

MCTD、シェーグレン症候群である大学生の気ままな毎日をリポートします。

ディズニーは最低いくらで楽しめるのか お泊まり編

2018-08-24 07:07:31 | 膠原病患者のディズニー攻略法
さて、前回大人気だった「ディズニーは最低いくらで楽しめるのか」企画!今回はお泊まりディズニー編!

お泊まりディズニーといえば、ホテルのランクによって値段が決まると言っても過言ではありません。そこで、今回はざっくりと

ミラコとランドホテル 2万(一泊)
アンバ以下 1万円

として計算します。(すげーざっくりした計算だな)

で、パークチケット代は13,000円(ツーデーマジックパスの場合)とします。

食費は1日目昼、1日目夜、2日目三食分がいるので、全てパークで食べると、一食千円はかかりますからねぇ。五千円!イクスピアリで食べたとして、このくらいは見込まないと厳しそうです。

そして、お土産代。泊まりだと代行を頼まれることもありますので、最低でも五千円は使いそうです。

それからポップコーンなどのワゴンフード。ポップコーンのリフィルが500円。ワゴンフードは800円としておきますか。

あと、車椅子や電動カートのレンタルですが、車椅子をホテルで借りれば0円です。ただ、シーへ行く時は電動アシスト付きの車椅子でないとかなり厳しいので、ここもケチれません。まぁ、安くて千円、高いと二千円かな……。


で。ここまでで、最低

ミラコ泊なら52000円程度

アンバなら42000円程度。

で、最低限のお泊まりディズニーは保障されます。(ただ、これだと正直泊まってパークのチケット買うだけ、ご飯はあまりまともなの食べれないくらいのイメージです)

ちなみに、私が行ったお泊まりディズニーに掛かった金額は約80,000円。(学生でこれだけのお金を用意すると当面なにもできないレベル)十万用意すればお泊まりディズニーができるという都市伝説を信じて十万用意してましたが余りましたね。どうやらお泊まりディズニーには十万はいらないようです。

というわけで本日のまとめ

アンバは割と安くでイケる。

ミラコ泊とかすると高いけど、それでもまぁまぁイケる。

ちなみに10万用意せよっていう都市伝説は嘘。


本日もポチッとよろしくお願いします。みなさん頑張っておられます。
にほんブログ村 病気ブログ シェーグレン症候群へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 口唇口蓋裂へ
にほんブログ村

膠原病ランキングへ

油彩画ランキングへ

医療機器ランキングへ
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ チーム医療・専門医療職へ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CE標準テキストは買うな! | トップ | ディズニー単語集  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

膠原病患者のディズニー攻略法」カテゴリの最新記事