静岡市立豊田中学校PTA blog

豊中PTA運営委員会が中心になり情報提供をしていきます。

9月PTA運営委員会 浜部校長先生のお話

2013-09-12 | 本部運営

 他県では、中学校で竜巻による被害があったり、女子中学生が事件に巻き込まれたりと、心の痛むできごとがありましたが、本校では、夏休み中も含めて、特に大きな事件.事故もなく、無事に学校がスタートできました。

無事というだけでなく、夏休み中は中体連の大会やコンクール、展示会など、これまでの部活動の集大成として、子どもたちがたいへん大きな成果を残しました。新聞紙上で大会結果などもご覧いただいたと思いますが、結果はもちろん、それ以上に試合の中身がすばらしかったと感じています。

試合ですので、当然かつチームもあれば、負けるチームもあります。しかしそういう中、幾つもの試合で感じたのは、生徒たちの最後まであきらめない姿、ねばり強く取り組む姿です。

試合で、ダブルスコアになるくらいまで離されても、そこであきらめず、ねばり強くボールを追いかけ、やがて追いついていく。リードされて形勢が不利な中から盛り返していく、その気持ちの強さに感心しました。

そういう、逆境や苦しい時にがんばれる気持ちの強さ、精神力は、一朝一夕に養えるありません。しかし、だからこそ、子どもの成長段階、特に中学校において育成すべき、大切な力のひとつだと考えます。そして、ここで身に付けたものは、これからの受験でも、社会に出てからも、必ず役立つものと思います。

 実際、経験上、部活で頑張り抜くことができた3年生は、そこから受験モードに切り替わると、学習面でもグッと伸びてくる子が多いと言えます。苦しい状況を経験する中から、子供たちは一回りも二回りも人間的に成長している、そう思います。

現在学校では、14日(土)の体育祭に向けて、生徒は準備や練習に取り組んでいます。ふだん集会で静かに話が聞けている落ち着いた豊中生が、部活と同様、この体育祭でどんなパワーを発揮してくれるか、たいへん楽しみにしています。当日はご家族大勢で声援を送っていただけましたら幸いです。

PTAの皆様には、今月は体育祭やバザーなど、ご協力をよろしくお願いします。

 

以上、浜部校長先生のお話でした。    副会長 渡辺

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月、運営委員会を開催いたし... | トップ | 9月PTA運営委員会 南教頭先... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。