十和田湖の自然  ~ゆらゆら日誌~

ゆらゆらと十和田湖をめぐりながら、自然のうつり変わりを紹介していきます。

石ケ戸の瀬!

2014-06-15 13:06:40 | 風景
予想最高気温16℃、西南西の風2m、雨のち曇。
青森放送と韓国のケーブルテレビの取材がありました。
韓国のレポーターの女性が女優さんのように綺麗でした。
しかし、撮影の邪魔かと思い写真を撮り忘れました。
夕べから生出キャンプ場に宿泊し、その前日は青荷温泉とのこと。
青森県国際交流課の方が付き添いで、ビジターセンターと
乙女の像を当財団のスタツフが案内しました。
これから奥入瀬や蔦沼・八甲田方面を撮影とのことで
韓国で十和田・奥入瀬・八甲田がブームになればと願っています。
緑濃い十和田湖・奥入瀬渓流は和み空間となっています。
「せせらぎが 子守唄なら ラブソング?」by3年寝太郎

クルマバソウ!

2014-06-14 13:33:43 | 植物
予想最高気温15℃、西風4m、雨。
3日間雨が降り続き気温が下がってきています。
午前中は13℃の気温でストーブを点けたくなっていますが
そうもいかず、冬ズボンにフリースを着込んでいます。
それでもダメなときは、館内が広いので清掃用具を持って
(ハンドモップ、ハンディー掃除機等)ウォーキングです。
運動と暖房と掃除が一挙に解決してコストはゼロ。
しかも減るのはカロリーばかりと究極の選択?
車輪が付いたように動き回ればこの写真と繋がります。
漢字で書くと「車葉草」、実は乾燥すればクマリンの芳香がするとのこと。
「ワールドカップ 歯車狂う 熱の国?」byコマネズミ

ズダヤクシュ!

2014-06-13 14:32:42 | 食べ物

予想最高気温17℃、西南西の風6m、雨。
所用で奥入瀬方面へ、しかしまた雨です。
遠足のバス4校、8台のバスとすれ違いました。
ビジターセンターに予約の学校もありました。
あいにくの雨と風で歩いている人はあまりいません。
残念ながら私も写真が撮れませんでした。
丁度8年前の今日の奥入瀬の写真がありました。
漢字だと「喘息薬種」で長野県では喘息をズダといいこの植物が
喘息に効くというので名付けられたと図鑑にあります。
「いい噂 誰がしたのか くしゃみ出る?」by噂の男ニルソン


タニウツギ!

2014-06-12 12:29:47 | 植物

予想最高気温20℃、西風1m、雨。
緑濃くなり白い花が多い中
この花を見ると嬉しくなります。
里ではもう終盤かと思いますが峠の上では
まだ色も褪せずしっかりしています。
山の谷に多いことから「タニウツギ」の名前が
付いたと思いますが、ウツギは漢字だと「空木」で
枝が中空となっていることから付いたとのことです。
「中空は 時に空へも 飛ばされる?」by軽業師

トチノキ!

2014-06-08 11:02:33 | 植物
予想最高気温17℃、南西の風1m、曇。
トチノキの花は後半に入りましたが
峠の沢筋ではまだ充分楽しめます。
実は、この花の蜂蜜は日本では十和田湖が始まり
とのことで100年近い歴史があるそうです。
そしてこれだけのトチノキがある場所は珍しく
十和田湖は養蜂家の方の評価が高いそうです。
天敵は熊さんのようですが頑張って頂きたいと思います。
母親が好きで一升瓶で買っていましたが色が濃く
蝋分も多いようで寒くなると瓶の下に溜まるので
温めながら大事に食していました。
「花と蜂 自然の幸に 生貰い?」byプーさん

そしてヤマセ!

2014-06-07 12:19:02 | 植物
予想最高気温18℃、東風2m、曇。
オホーツク海からの高気圧に因る典型的な
「ヤマセ」になり肌寒い天気になりました。
太平洋側の下北半島では13℃位の気温です。
写真のウゴツクバネウツギは十和田湖では
あまり見かけません、名前の通り本州北部の
日本海側に多いと図鑑にあります。
発荷峠と乙女の像付近でしか見かけません。
数日前から咲き、今朝もヤマセのガスの中で見かけました。
あまりいい写真ではありませんがレアということで。
「30℃ 次は半分 ヤマセ来る?」byどんだけ~

慈雨!

2014-06-06 11:09:38 | 植物
予想最高気温22℃、西風1m、曇。
ちゃんとした雨になったのは5月22日以来でしょうか?
畑も芝生も草木も待ち望んでいた「雨」です。
朝夕、畑と鉢植えの水やりに手間や水道代が掛かって
大変という声も聞かれました(我が家です)。
水道水は芝生にカルキが貯まって駄目だ(所長です)。
隣のホテルのレンゲとヤマ2種類のツツジも
今朝は生き生きとしてきたような気がします。
南東北まで梅雨入りとのことで北東北も間もなくですが
取り敢えず今日は大歓迎の雨のようです。
「草花も カエルも雨に 踊りだす?」byてるてる坊主

遠足ガイド!

2014-06-05 14:44:09 | 植物
予想最高気温27℃、南東の風3m、曇。
子供が世話になった先生が十数年後別の学校の
校長先生になり遠足でビジターセンターに来館しました。
バスの手配の関係で明日の予定が今日になり
せっかくだからと館内のガイドもお願いされ
20名の小学生と先生3人を案内しました。
10分ほど説明して後は自由見学後、外のデッキで昼食を取り
県境の川で今が旬のワカサギの遡上を見て挨拶をして帰りました。
その後十和田市の「お湯っ子クラブ」ご一行様が来館。
明日も田子町の小学生25名が同じ時間帯に
来館の予定ですので館内の注意事項と簡単な案内をします。
「我が子のよう 温かな目で 自然体?」by教育者もどき

かんこ台!

2014-06-02 14:01:14 | 風景
予想最高気温26℃、西北西の風2m、晴。
久々に中山・御倉の両半島が見えるかんこ台です。
漢字で書くと「瞰湖台」、どういう意味ですかと
先日お客様に聞かれましたが、鳥瞰図などの
言葉のとおり湖を見る場所という意味ですと答えました。
快晴で雲がなく寂しいので船の波紋入れてみました。
バイパスの完成で誰もいないかと思いましたが2台の車があり
まだ、この展望台を忘れないでいてくれて嬉しく思います。
十和田湖最深部327mの場所のせいか神秘的に見えます。
「機を織る ところは見せぬ 恩返し?」by夕鶴

衣替え!

2014-06-01 09:41:03 | 風景
予想最高25℃、西風3m、晴。
今朝の発荷峠、足腰が弱り展望台に上る元気がなく
道路からのワンショット、真ん中のブナの影が駒ヶ峰
右側のブナの影が乗鞍岳となります。
展望台から写せば全部見えるのですが・・・。
衣替えに相応しい風景かなということで。
峠の上でもナナカマドやトチノキが咲き
北東北の県都でも軒並み30℃超え盛夏となりました。
十和田湖・奥入瀬渓流は避暑地に最適です。
緑が濃くなると白い花が多くなります。
昆虫に分かりやすいようにとのことですが。
人間も暑さ対策に白い服に衣替え?
「汚れても 七難隠す 白い服?」by女形