日々呟く。

とうとよ/清貧の独り言。

自らの碁に自信を持って。

2005年01月19日 22時18分34秒 | 囲碁
昨日、いつもの友人と打った碁を紹介。

棋譜の見方はこちらの記事で紹介しております。
…が、どうもここで紹介させていただいた棋譜再生ツールでは、変化図が上手く再生されない。

昔からこうだったっけ…。

私の棋譜は、こちらのページにある、「石葉」というツールで作っております。
ですから、そのツールを使えば、確実にご覧になることができるのですが。


とりあえず棋譜紹介。
棋譜はこちら。

2005/1/18 ハンゲームにて。


内容的にはろくでもない碁です。
相手が親しい友人なので、最後まで打ってもらいましたが、本来ならさっさと投了しているべきで…。
って、私毎回書いているような気がする。

今回の碁、私は114手の時点で、とてもまともに受けていたのでは足りないと思って、無茶な行動に出てしまいました。
その結果、碁を壊してしまったのですが…。


本当にまともに受けていて足りなかったのでしょうか。

右下は、なんだか咎めそこなったような感じはあるものの、しっかりと壁を作ることができて、あれはあれでそれなりのように思えます。
その後、中央を囲う手、厚みを囲ってしまうような手を打ってしまい、さらに下辺の石をポン抜かれてしまいましたが、一応中央と、右上にはそれなりの地を確保することができました。

そして、左上。
114手の白に対して、ちゃんと受けていれば、実戦のように簡単に死んでしまうようなこともなく、それなりに生きることはできたでしょう。

そう考えると、左辺の白は大きいものの、まだまだチャンスはある碁だったような気もします。



結局、私は自分の碁に自信がなかったということのようです。
102手目、白に下辺の石をポン抜かれた段階で、すっかり自信がなくなってしまい、結果115手からの無茶な手を打つことになってしまいました。

紛いなりにも右下でそれなりに成功したと思っていたのならば、それぐらいで自棄にならずに、もうちょっと落ち着いた手を打っていても良かったような気がします。


自分の判断に自信を持ち、少々のことではへこたれない。
そんな気構えを持って碁を打つことが必要なのでしょう。



それにしても…
ちゃんと棋譜見れるかなぁ…。

2005/1/18 ハンゲームにて。

2005年01月19日 21時50分24秒 | 囲碁
(;SZ[19]GM[1]FF[1]PB[とうとよ]PW[ろぢゃー]BR[ハンゲーム18級]WR[ハンゲーム17級]KM[0.5]DT[1/17]PC[ハンゲーム]HA[1]
;B[pd];W[pp];B[dd];W[dp];B[jp]C[最近試している手。];W[cf];B[fd];W[dj];B[pn];W[nq]
;B[pj]C[4線連打。];W[pl];B[ol];W[pm];B[om];W[qn];B[oo];W[po];B[on];W[id]
;B[kd];W[nc];B[ne];W[kc];B[jc];W[jd];B[lc];W[kb];B[ld];W[lb]
;B[hc];W[ic];B[ib]C[この手は…必要な手?___味消しの蛇足な手?___よくわかりません。];W[jb];B[fp];W[fo];B[eo];W[ep];B[go];W[fn]
;B[gn];W[fm];B[gm];W[fl];B[hk]C[白左辺大きいでしょうか…。___その不安を引きずったまま、この後打っていくことになります。];W[fq];B[mp];W[mq];B[lp];W[jg]
;B[pk]C[2目の頭なので押さえてみました。];W[lh]C[しかし手を抜かれる。];B[op]C[手を抜かれたので、この後白がハネたら手になるはずだと思っていました。];W[oq];B[qo]C[そしてハネられたので切り。];W[qm]
(;B[qp];W[pq];B[rr];W[qq];B[rq];W[rn];B[rp];W[qk];B[qj]
;W[rk];B[qr];W[pr];B[rj];W[rl];B[sm];W[ro];B[lq];W[lr];B[kr]
;W[mr];B[ps];W[qs];B[os];W[ns];B[ls];W[or];B[ps];W[sp];B[rm]
;W[sl];B[ks];W[sq]C[一連の隅での折衝の手順は間違っていたかもしれません。。___ですが、右辺、下辺共に、先手で戸締りできたので、まあ成功かと思っていました。]
(;B[lj]C[中央の戸締り。___しかしこれは微妙だったか。];W[kj];B[kk];W[jj];B[jk];W[li];B[mj];W[ij];B[gk]
;W[ik];B[il];W[gl];B[hl];W[gp]C[ここを先に抜かれては、中央を戸締りした意味も薄い。];B[hp];W[hq];B[ip];W[fi]C[中央と左辺を繋げられると白が大きく見える。];B[oh]
;W[pb];B[qc];W[hb];B[gb];W[ia];B[eg];W[bd]
(;B[di]C[焦りの手。___もともと左辺の白が大きすぎはしないかと思っていた私ですので、受けずに無理矢理行ってしまいます。];W[ci];B[ej];W[ei];B[dk];W[dh];B[cj];W[di];B[fk]C[なんとか左辺中央を割りましたが…。]
;W[cc]C[これが痛すぎた。___本来ならここで投了か。___相手が友人ということもあって、続けて打っていますが、この後はただ暴れているだけです。];B[dn];W[cn];B[cm];W[co];B[dl];W[en];B[gi];W[gh];B[hh]
;W[hi];B[gg];W[gj];B[hg];W[eb];B[fc];W[hd];B[jh];W[kg];B[ii]
;W[hj];B[fj];W[bj];B[kh];W[mg];B[lf];W[lg];B[je];W[ie];B[if]
;W[jf];B[ke];W[ig];B[hf];W[qb];B[ih];W[ki];B[fh];W[gi];B[bk]
;W[ck];B[cl];W[bi];B[ce];W[be];B[db];W[dc];B[ec];W[cb];B[df]
;W[ee];B[cg];W[bf];B[ef];W[fe];B[ff];W[ge];B[dg];W[de];B[bh]
;W[rc];B[rd];W[rb];B[ng];W[ah];B[ag];W[bg];B[ai];W[ch];B[aj]
;W[ah];B[sr];W[so];B[bh];W[bl];B[cj];W[ah];B[ak];W[af];B[bn]
;W[ck];B[sk];W[sn];B[cj];W[od];B[oe];W[ck];B[oc];W[ob];B[nd]
;W[al];B[nb];W[na];B[mb];W[ma];B[mc];W[sj];B[si];W[ri];B[sk]
;W[sd];B[se];W[sh];B[sj];W[re];B[sc];W[sb];B[sd];W[ir];B[cq]
;W[bm];B[br];W[bp];B[dr];W[cs];B[fr];W[gr];B[eq];W[fs];B[es]
;W[gs];B[is];W[jr];B[js];W[kq];B[jq];W[hs];B[kp];W[iq];B[rs]
;W[os];B[np];W[qs];B[oa];W[la];B[ps];W[nf];B[kq];W[qs];B[bs]
;W[ss];B[bq];W[nh];B[og];W[ni];B[nj];W[oi];B[pi];W[oj];B[ok]
;W[mf];B[ll];W[of];B[pf];W[qe];B[qd];W[me];B[pc];W[le];B[pg]
;W[md];B[cp];W[bo];B[ap];W[aq];B[ar];W[dm];B[el];W[em];B[fp]
;W[fo];B[do];W[an];B[fn];W[er];B[dq];W[fp];B[fr];W[kf];B[nc]
;W[er];B[ao];W[bn];B[fr];W[pe];B[gq];W[sf];B[rg];W[sg];B[rh]
;W[od];B[rf];W[se];B[qf];W[mi];B[aq]C[319手、終局。白83.5目勝ち。])
(;B[cc]C[この手が打てなかった私。___この手を打っていて良かったのかどうか。])
)
(;B[gq]C[ここは先にこちらを打っておきたかったか。];W[gp];B[hp]C[コウですが、コウ立ては右下隅にありそうです。])

(;B[oh]C[左辺の戸締りという手もあったかもしれません。])
)
(;B[ro]C[ここはノビでしたか。]
(;W[qq]C[下を守って…];B[rm]C[こちらをいただく。])
(;W[rn]C[こんなことをしても…];B[pq];W[qp];B[rp];W[qq];B[rq];W[qr];B[rl]C[ろくな事にならないし。])
)
)

負け越し。

2005年01月18日 22時29分04秒 | モンコレ
第7回ネットモンコレ大会。
私の全試合は終了。

成績は1勝2敗でした。
2連敗後、最後に1勝できたのですが、これも相手のミスで拾ったような勝利でした。


ネットモンコレ大会でまともに勝ち越したことあったかなぁ…。
どうにもふがいない成績ばかりでがっかりです。

次こそは優勝…とまでは言わずとも、せめて勝ち越しぐらいはしたいなぁ。


さて、まだ試合が残っている皆様、頑張ってくださいね。

定石と常識。

2005年01月17日 20時02分34秒 | 囲碁
日曜日のNHK囲碁トーナメント。
ビデオに録画しておいたものを、今日見ていました。

その中で、解説の武宮さんが、定石についての話をされていました。

「いつでも定石形にすれば良いという訳ではなく、その場の状況に合わせて選択をしなければならない。
あくまでも定石というのは目安にしか過ぎない。」

そういうお話でした。
そこまでは感心して聞いていたのですが…。


その後で、その定石の話と、実際の現実の法律を引き合いに出して話をされていました。

「法律は守らなければいけないけど、法律に縛られてばかりではいけないこともある。」

そんな感じで。


いや。それは…。
それって法律を破れってことになってしまいませんか?
多分、それは「法律」じゃなくて、「常識」を引き合いに出したかったのですよね?

「いつも常識に縛られてばかりではいけない。
時には常識を捨てて、新たな観点で物を見ることも必要だ。」

そういう話だったのですよね。
いくらなんでも法律を破っちゃダメですよね。


そんなことばかり印象に残ってしまった、今回の囲碁トーナメントでした。

病名確定。

2005年01月17日 19時51分01秒 | なし
やはりヘルペスでした。
薬を頂いて参りました。

症状は昨日よりも酷くなっており、鼻の下が凄くやな感じです。
さらに、以前からの風邪も重なってどうもいけない。

鼻水は出るし、その鼻水をかもうとしても、鼻の下がこんな状態だから上手くかめないし、痛い。
他の場所の皮膚の状態もあんまり良くないし…。


もう踏んだり蹴ったり。

再発。

2005年01月16日 19時47分12秒 | なし
唇に怪しげなできものが…。
これは…、口唇ヘルペスではあるまいか。


口唇ヘルペスとは、去年やった、カポジ水痘様発疹症と同じく、ヘルペスウィルスが原因の病気です。
唇に小さな水ぶくれができ、かゆみや、痛みが伴います。


一度ヘルペスウィルスに感染した人は、なにか疲れたりして、体力が落ちると、度々再発します。
今回も、その再発なのでしょう。
まだ医者に診てもらったわけではないので、本当にヘルペスなのかはわからないのですけど。


近頃の体調不良や、生活リズムの乱れが原因なんだろうな…。

5と7。

2005年01月15日 03時45分27秒 | モンコレ
ネット5デック戦企画がやっと進行してきました。
参加者の一角がパソコン大破で戦列を離れたような気もしますが。

今日はKICKさんと対戦。
レギュレーションはノーマルS。

レポートは終了後にすることにして、結果だけ。
結果は敗北。
一度のミスから巻き返せず、そのまま押し込まれました。


現在の私の5デック戦進行度は、参加者4人(?)に対して、完了した対戦は2つだけ。
対うるずさん、A召喚術師で1敗。
対KICKさん、ノーマルSで1敗。

勝ってない。

他、DEEPERさんや、新たに5デック戦に(半ば強制的に?)参加したらしい、かいさんとの対戦はまだ一つも進んでいません。
そのうち対戦いたしましょうね。

片やセンター試験、片や出張と、ネットモンコレやってる場合ではないような気もしなくもないですが。



で、そんな複数デック戦に関して。


【モンコレ7デックデスマッチ保管庫】
このようなオルトアールルームが作られています。

全国津々浦々からの7デック戦の結果まとめサイトだそうで、7デック戦をやった者なら誰でも書き込んで良いそうなのですが…

7デック戦なのですよね。


私たちがやっているのは5デック戦。
もともと、私が福岡でジャぱん2号さんと5デック戦やったのが始まりで、その後ネット上で、うるずさんと対戦。
さらにその後DEEPERさんから、5デック戦の相手募集があり、現在の5デック戦へと繋がっています。

現在岐阜の関係者の皆さんを中心に行われている7デック戦とは別ルートで始まってしまったので、こちらは5デック戦のままなのでした。


5デック戦じゃダメですかね…。
7戦しないとダメですか。

折角の企画なので参加してみたい気もするのですが。



まあ、製作者であるヨルさんはこちらをご覧になってはいないでしょうけどね。

引きこもり気味。

2005年01月14日 21時02分56秒 | なし
モンコレカテゴリーにする必要もないのでカテゴリーなしで。

今日も金曜会欠席です。


これと、図書館通いぐらいしか外出の機会がない私。
図書館は自宅の目と鼻の先ですから、本当にほとんど外出しないことになります。

うーん。
どうにも引きこもり気味ですね。


予定はやってくるものではなくて、自分で作るもの。
自分から動かなければ、何事も始まらないのは当たり前なのですけど。

画像付きblogにしない訳。

2005年01月13日 22時56分53秒 | このWeblogについて
gooトップではブログ助け合いBBSと紹介されている、gooブログサークルで、質問に回答してまいりました。

回答していて思ったのですが、やはり、blogには画像を付けたいという方は多いようですね。

私のblogでは、今まで画像を使ったのは一回きり。
今回の質問への回答に関連して、画像の実験の記事を書いて、やっと二回目となりました。

私のblogにも、もっと画像を使った方がいいのかもしれません。

特に囲碁。
他の多くの囲碁blogでなされていらっしゃるように、碁盤の画像を用意した方が、記事もわかりやすくなるのでしょう。


私が画像を使用しないのは、碁盤の画像を用意する手間を惜しんでいるのもありますが、もう一つ、容量を気にしているというのもあります。

gooブログでは、blogに使える画像の容量は有限です。
使っていればそのうち容量がなくなり画像を使えなくなります。



といっても。
普通に使っていて、そう簡単になくなる量ではありません。
きっと容量一杯まで使い切る方が難しいぐらいでしょう。

それでもなんだか容量を使うのはもったいないような気がしてしまう私。
貧乏性という奴でしょうか。


私はさらに、このgooブログ以外に、ジオシティーズにサイトスペースを持っています。
blogの画像容量を使い切ったとしても、そちらに画像データを置けば何の問題もないわけです。
ジオシティーズにも容量制限はありますが、それこそ、使い切るまでにはどれだけの画像を使えるか。


結局、私は手間を惜しんでいるのでしょう。
囲碁ぐらいしか、画像を付ける意味のある記事がないのだけど…。

不調。

2005年01月12日 21時17分50秒 | モンコレ
ネット大会2連敗中。

これに限らず、最近の私のモンコレの戦績は非常に悪い。
自分でも、なんて私は弱いんだろうと、つくづく思ってしまいます。

このblogなどを使って、いろいろあれやこれや述べている私ですが、いくら理屈を並べ立てようとも、実績が伴わなければ、それはただの世迷言に過ぎません。


うるずさんのオルトのこの記事、これは私と現在対戦中の5デック戦の1戦を受けての記事なのですが、この時の私のプレイングは本当にぐだぐだでした。
使い慣れないカードを初めて使ったということもあるのですが、カードテキストの読み違え等、基本的なことでのミスが多数。
本当に情けない対戦でした。


近頃の不調の原因、それはやはり対戦不足にあると思っています。
最近はこのネット大会以外の大会にもほとんど出れていませんし、フリーでの対戦も、ネット、リアル、共にあまりできていません。
先ほど書いた「使い慣れないカード」というのも、それまでフリーでの対戦ができていなかったからですし。

やはり、対戦をしていないと、プレイングも鈍ってきます。
一時期でなくなっていた私のオオボケも、近頃はまた盛大に出るようになってしまいました。

また、私は対戦をし、その結果を受けて、デックを少しづつ改造していくタイプなので、対戦をしないと、デックの完成度もまた低いものとなってしまいます。
そんな状態なのに、デックの数だけは増えていますので、数だけあっても完成度の低いデックを沢山作っているという状態になっています。


やはりまずは対戦することが一番。

私の並べ立てる屁理屈を、確固とした理論とするためにも、対戦を繰り返して行かねばなりません。



しかし…
そのうるずさんとの対戦で使ったデックは、Aレギュ召喚術師デック。
Aレギュでも対戦相手がいないのに、召喚術師となるとこれはもう、まったくといっていいほど対戦相手がいない。

Aレギュのデックはリアルに持ち出すのはちょっと難しかったりしますので、ネット対戦に限られてしまうのですが、それでもAレギュまで作っている人は少ない。
私も、この5デック戦の企画等がない限り作りませんし。

まあ、これは仕方がないのかもしれません。
今回の5デック戦企画で対戦することで、次へ繋げて行くことにしましょう。



ということで、リアル、ネット、共に、いつも対戦相手になって下さる皆様方。
これからもよろしくお願いいたします、