7月30日 月曜日
暑い
(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!
疲れたぁ ボーーー ( ̄△ ̄)
昨日は福島潟駅伝に参加してきました。
3kmのコースを5人で襷を繋げる大会
係員に誘導されるがまま
入っていくと以前のスタート地点に…
アレ、誰もいない
不思議に思ってたら今年はスタート場所が
今までの対岸に
コースもアップダウンが増えている
8時半から男女混合チームと、親子チームのスタート
一般は10時半予定なので応援をかねて
撮影に
橋の上で待ち構えていると皆、苦しそうに戻ってくる中
チームT&Mはぶっちぎりでトップを快走
そのままフィニッシュ おめでとう
一般の部も10時半から10時スタートに繰上げ
我がチーム新潟トキめきRC「ダッシュ1番」
1区のパパニコロがトイレから帰ってこない
ギリギリ間に合いスタートに…
監督ぼっけもんは目立たない3区をチョイス
職権乱用でぼっけもんのオーバータイムを
メンバーには厳しいタイムを要請
コース上は上から下からと暑さが襲う
あっちぇー
脚が重てぇしペースが上らね・・・っが
前方には同チームの「花より男子」とちーむAが
もうこうなったら押さえは利きませんマジランに
2人抜いて4区走者に
タイムは手持ちの時計で11分32秒
あとは4区、5区走者に頑張ってもらおう
結果は7位で入賞出来きなかったが楽しい大会だった
最後にタイムトライアルにも参加したが
たいTくん、かよちゃん、たーさんの4人で
お喋りランで13分28秒
一人だったら15分以上かかっただろう
ご褒美にnoraCucinoできこ様
とランチ
ペアセットで前菜、パスタ、ピザ、デザート、トマトジュース
美味しかったぁ
帰りにインターハイをみにビッグスワンへ
脚の疲労?3km2本だけなのに階段の上りがキツイ
その後は福島潟駅伝打上会(暑気払い)の
ビアーガーデンへ
これはまた次回に・・・
7月走行距離 294.45km


(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!
疲れたぁ ボーーー ( ̄△ ̄)
昨日は福島潟駅伝に参加してきました。
3kmのコースを5人で襷を繋げる大会
係員に誘導されるがまま

アレ、誰もいない

今までの対岸に


8時半から男女混合チームと、親子チームのスタート
一般は10時半予定なので応援をかねて

橋の上で待ち構えていると皆、苦しそうに戻ってくる中
チームT&Mはぶっちぎりでトップを快走

そのままフィニッシュ おめでとう

一般の部も10時半から10時スタートに繰上げ
我がチーム新潟トキめきRC「ダッシュ1番」
1区のパパニコロがトイレから帰ってこない
ギリギリ間に合いスタートに…

監督ぼっけもんは目立たない3区をチョイス
職権乱用でぼっけもんのオーバータイムを
メンバーには厳しいタイムを要請
コース上は上から下からと暑さが襲う

脚が重てぇしペースが上らね・・・っが
前方には同チームの「花より男子」とちーむAが
もうこうなったら押さえは利きませんマジランに

タイムは手持ちの時計で11分32秒
あとは4区、5区走者に頑張ってもらおう

結果は7位で入賞出来きなかったが楽しい大会だった

最後にタイムトライアルにも参加したが
たいTくん、かよちゃん、たーさんの4人で
お喋りランで13分28秒
一人だったら15分以上かかっただろう
ご褒美にnoraCucinoできこ様

ペアセットで前菜、パスタ、ピザ、デザート、トマトジュース
美味しかったぁ

帰りにインターハイをみにビッグスワンへ
脚の疲労?3km2本だけなのに階段の上りがキツイ
その後は福島潟駅伝打上会(暑気払い)の

これはまた次回に・・・
7月走行距離 294.45km