6月30日 日曜日 
TRCトレイルランナーズカップ新潟大会に参加
天候
暑ちぇ~~よう
そんな中2周の13kmにエントリー

スタート前のひととき
知り合いランナーもいっぱいいました
受付でTいちくんが申込用紙を書いている時に
代わりに168ちゃんを抱っこ
何年ぶりに子供を抱いたことやら
レース前の緊張も全くなく
スタートしてから早くも登りで息切れ
菩提寺山登りで復活してペースアップ
が・・・下りで強引な抜きで大転倒
右腕、両膝擦り傷、右わき腹打身

それでも1周目は45分で通過
2周目の神社入り口で棄権するか悩んだ末
汚れた手足を洗い流し進むことに
だがすぐさま下りの階段で左足首をグキッ

あ~来なきゃ良かったと思いつつ進む
菩提寺山頂上手前で復活するも下りの恐怖が
先ほどの大転倒した場所はどこだぁ
ボロボロ状態で山から出てロードに
ロードはこっちのもんだと一気にペース
速い
ハヤイ
何とかゴール1時間48分33秒
かき氷を2杯もらいクールダウン

落ち着いて暫くすると息を吸うとわき腹が痛い
まさか…また骨折?
いや普通に笑えるし
表彰式はトキランから優勝者のK代ちゃん

最後のジャンケン大会も弱くダメ
走友のH川さん奥さんは勝ち残り最初に帽子をゲット
ジャンケンのパターンを読むがやっぱり弱い
まだ続いていたが時間も遅いので
きこ様
を植物園駐車場まで送迎

そして今は諦めず完走した自分にご褒美

6月も今日で終わり明日からは下半期
誕生日もあと数日で…歳はン~十何歳
身体のオーバーホールをしないと
6月走行累計距離 254km

TRCトレイルランナーズカップ新潟大会に参加
天候

そんな中2周の13kmにエントリー


スタート前のひととき

知り合いランナーもいっぱいいました
受付でTいちくんが申込用紙を書いている時に
代わりに168ちゃんを抱っこ

何年ぶりに子供を抱いたことやら

レース前の緊張も全くなく
スタートしてから早くも登りで息切れ

菩提寺山登りで復活してペースアップ
が・・・下りで強引な抜きで大転倒
右腕、両膝擦り傷、右わき腹打身

それでも1周目は45分で通過
2周目の神社入り口で棄権するか悩んだ末
汚れた手足を洗い流し進むことに

だがすぐさま下りの階段で左足首をグキッ


あ~来なきゃ良かったと思いつつ進む

菩提寺山頂上手前で復活するも下りの恐怖が
先ほどの大転倒した場所はどこだぁ

ボロボロ状態で山から出てロードに
ロードはこっちのもんだと一気にペース

速い


何とかゴール1時間48分33秒
かき氷を2杯もらいクールダウン


落ち着いて暫くすると息を吸うとわき腹が痛い

まさか…また骨折?
いや普通に笑えるし

表彰式はトキランから優勝者のK代ちゃん

最後のジャンケン大会も弱くダメ
走友のH川さん奥さんは勝ち残り最初に帽子をゲット
ジャンケンのパターンを読むがやっぱり弱い
まだ続いていたが時間も遅いので
きこ様



そして今は諦めず完走した自分にご褒美

6月も今日で終わり明日からは下半期
誕生日もあと数日で…歳はン~十何歳
身体のオーバーホールをしないと
6月走行累計距離 254km