goo blog サービス終了のお知らせ 

今年、競輪仲間4人が亡くなっていた

2015年12月18日 19時29分44秒 | 未来予測研究会の掲示板
取手合同タクシーの運転手をしながら学習塾の講師を務めている山田さん(仮名)と立ち話となる。
「暖冬でしたが、少し冷えてきましたね」玄関前で煙草を吸っていた山田さんに挨拶しながら、立ち話となった。
山田さんは何時ものようにタバコを下水に放る。
彼とは午前4時台に合同タクシーの駐車場で出会うことが多い。
「お父さんお元気ですか?」
「父は亡くなりました」
「そうでしたか!知りませんでした。ご愁傷様です」
「ありがとうございます」
「何歳でお亡くなりでしたか」
「81歳ちょっとで」
「81歳でしたか。お元気な姿を最近見かけないので気にかけていました。実はお父さんとは取手競輪場で時々姿を見かけてから親しくしていたのです。お父さんは何時も競輪を楽しんでしました」
「・・・・」如何にも真面目そうな彼は、競輪の話には乗ってこない。
利根輪太郎はまた、競輪仲間を失った寂しさを感じた。
今年、仲間4人が亡くなっていた。

樹木を伐採

2015年12月18日 11時41分27秒 | 日記・断片
樹木を伐採するには、それなりの理由があるのだろが、見ていて痛ましい感じもする。
取手の桜坂の桜は、道路が拡張されて工事で伐採された。
また、元の小森印刷敷地の外の道路側の桜も伐採された。
取手競輪場の駐車場の外側の樹木も伐採され、富士山が見えるようなった。
だが、何となく寂しい感じがしている。












巨人に移籍さえしなければ

2015年12月18日 11時19分08秒 | 社会・文化・政治・経済
★「人(他人)ではない。自分自身だ」
自分の確信、決意、決断、実行なのだ。
★人生には三つの坂がある。
「上り坂」「下り坂」そして「まさか」
誰しも、平穏無事の生活人生を望んでいるが、思わぬことが起こるものだ。
★例えば、冤罪で被告の身となることもあるだろう。
★スポーツの世界では、練習の結果が試合にそのまま反映されるとも限らない。
前年トップの成績をおさめても、翌年には成績は振るわない場合もある。
★当方はアンチ巨人であるので、「あんたも、巨人に入りたかったのか!」と反感を抱いてしまう。
★「誰でも欲しい巨人」
だが、皮肉にも1年か2年目で移籍して終わってしまう野球選手たち。
「買い殺しでは?」と勘繰る。
巨人に移籍さえしなければ、2000安打を達成しただろう野球選手も。
これは偏見であろうか? 沼田利根

花びらの先だけが開く不思議な花

2015年12月18日 09時08分46秒 | 【お知らせ】
* … * … * … * …* … *
**********************************
  花を楽しもう!みん花通信
**********************************
* … * … * … * …* … *
       (2015.12.17配信)


numatatoneさん、こんにちは!
いつも「みんなの花図鑑」をご利用いただき誠にありがとうございます。

寒くなり、花が咲いている場所も少なくなってきましたね。
植物、花、樹木など生きたまま栽培している植物園や公園を紹介しています。
足を運んで、新たな発見をしてみてください。
https://hc.minhana.net/botanical_garden/


また、みんなで作る【日光ガイドアプリ】提供中です。
日光の世界遺産含む113スポットに設置された”ビーコン”に近づくとスポット情報が届きます。
スポット情報が届いたら、観光を楽しんで、紅葉や身近な日光の植物を投稿してみよう!
https://beacon.goo.ne.jp/


※みん花通信の受信間隔を変更するには、メール下部[メール設定変更方法]をご参照ください。


━━━ 「花とみどりのギフト券」からのお知らせ ━━━━━━━━━━[PR]

喪中はがきが届いたら…喪中見舞いに「お花の商品券」を…
家族葬が増えており、時間が経ってからご不幸を知ることが増えてきました。
“故人の好きだったお花をお供えください”という気持ちを込めて贈られる方が増えています。
http://www.flowercard.jp/?n

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【本日の一枚】

本日の一枚はtamuraさんが自宅ビニルハウスで撮影した「ブロッコリーロマネスコ」です。
カリフラワーの仲間「ブロッコリーロマネスコ」。本日の一枚は、フラクタル形状が特徴の花蕾をはっきり写し、蕾だけでなく先端に咲いた小さな花もとらえています。自然の造形美と生命力を感じる一枚です。


本日の一枚を見る
https://hc.minhana.net/photo_of_ today?utm_source=tsushin&utm_medium=mail&utm_campaign=mailmag

本日の一枚は、撮影スポット(※)を登録していただいた写真の中から季節感あふれる写真や花のある風景など、 そのスポットに出かけたくなるような魅力的な写真を選ばせていただいております。
(※)撮影スポットは、写真投稿ページの「撮影スポットを登録」に入力すると登録することができます。
  例:東京都小平市/東山動植物園/八坂神社 など
皆様のお気に入りの場所をぜひご紹介ください。紅葉の写真投稿もお待ちしております。


お花を楽しめるおすすめのスポットを「撮影スポット」に記入してご投稿ください。
皆様のお気に入りの場所をぜひご紹介ください♪

【本日の誕生花】

シーマニア
花びらの先だけが開く不思議な花☆秋から冬にかけて咲きます!花言葉は「元気」です。
https://minhana.net/wiki/view/1114?utm_source=tsushin&utm _medium=mail&utm_campaign=mailmag

numata727 さんが 2014年12月17日 に書かれた記事をお届けします

2015年12月18日 09時05分31秒 | 医科・歯科・介護
昨日は雪が降ってきた

応答なしこのページのスクリプトでエラーが発生しました。このページのスクリプトを実行しますか?応答待ちです。この問題を解决しています。だが、何時まで待っても解决せず。昨日も今日もパソコンが不調。この間、将棋、麻雀、囲碁をしていた。昨日は、ほんの10分ほどであったが、雪が降ってきた。○ 寺の鐘 近く聞こえる 雪の...
>続きを読む


与党大勝もインパクトにならず

総選挙の陰で高まる世界経済リスク日経ビジネス 2014年12月15日(月) ニュースを斬る:武田安恵 14日投開票の衆院選は大方の予想通り、安倍晋三首相率いる与党が大勝した。自民党と公明党の連立与党は326議席と、全体の3分の2を上回った。アベノミクスが一定の評価を得たことになるが、成長戦略は道半ば。円安、原...
>続きを読む


自民大勝、社会保障は依然“蚊帳の外”

安倍氏、アベノミクス以外も「信任」 m3.com 2014年12月15日(月)  衆院議員総選挙 2014:池田宏之(m3.com編集部) 12月14日に実施された衆議院議員総選挙において、自民党は、投票率が戦後最低の約52%となる見込みの中、改選前の295議席から4議席減らし、291議席だったものの、公明...
>続きを読む


RSウイルス流行中

3週連続で患者増加 乳幼児は注意朝日新聞 2014年12月12日(金) 配信  赤ちゃんが感染すると、重い肺炎になることもある「RSウイルス」が流行している。国立感染症研究所は12日、全国の小児科定点医療機関から寄せられた患者数は3週間連続で増え、最新の1週間(11月24〜30日)で5495人になったと発表...
>続きを読む


労働規制の緩和加速 

医療、介護は負担増共同通信社 2014年12月15日(月) 配信  雇用労働は、安倍政権が成長戦略に掲げる規制緩和に向けた動きが加速する。社会保障では、選挙中に与党が触れずにやり過ごした医療や介護の負担増の議論が進む。 働いた時間ではなく成果で評価する「ホワイトカラー・エグゼンプション」導入に関し、厚生労働...
>続きを読む


先進国では他に例を見ない安定政権が誕生

今こそ中長期的課題に取り組むべき好機だダイヤモンド・オンライン 2014年12月17日 配信(出口治明の提言)出口治明の提言:日本の優先順位――復興に向けていまなすべきこと出口治明 [ライフネット生命保険(株)代表取締役会長兼CEO] 第47回衆議院議員総選挙の結果は、自由民主党が総議席(475)...
>続きを読む

ボロボロになった民主党の教訓

民主党、失敗の研究ダイヤモンド・オンライン 2014年12月17日 配信(山崎元のマルチスコープ)山崎元のマルチスコープ山崎 元 [経済評論家・楽天証券経済研究所客員研究員] ■総選挙での反発の弾力、全くなし.民主党はなぜ失敗し続けるのか? 今回の総選挙で、与党勢力の増減と同じくらい注目に値したの...
>続きを読む

医師候補、自民公認9人が全員当選

民主半数落選、次世代全滅で、党勢影響か m3.com 2014年12月16日(火) 医療維新:池田宏之(m3.com編集部)  12月14日に投開票された衆議院議員総選挙で、医師資格を持つ候補者22人の当落が出そろい、14人が当選した。単独で改選前の議席数をほぼ維持し、自公で占める議席数が前回を超える勝利と...
>続きを読む

総選挙、歯科関係の候補者は4名が当選

歯科医師は3名(北海道,千葉,沖縄)医療経済出版 2014年12月12日 DENTAL VISION  12月14日、第47回衆議院議員総選挙の投開票が行われた。歯科関係の立候補者では、歯科医師の渡辺孝一(北海道・自民)氏、白須賀貴樹(千葉・自民)氏、比嘉奈津美(沖縄・自民)氏と、医師で日本歯科大学教授の三ツ...
>続きを読む


日本歯科医師連盟 次期参院選の組織代表候補は砂川稔氏

日本歯科医師連盟 推薦候補者決まる次期参院選の組織代表候補は砂川稔氏医療経済出版 2014年12月11日 DENTAL VISION  日本歯科医師連盟の第4回候補者選考委員会が12月9日に歯科医師会館で開催され、砂川稔氏を推薦候補者に決定し?木幹正会長に答申した。投票は24名の委員による無記名投票によって実...
>続きを読む


介護職員の待遇改善を重視 

介護報酬は引き下げ共同通信社 2014年12月16日(火) 配信  【解説】政府が来年度の改定で介護報酬を引き下げるのは、国の財政が厳しい中で介護事業者の経営が比較的安定しているためだ。一方で職員の賃金アップに充てる報酬は確保し、めりはりを利かせる方針だ。深刻な人手不足の解消に向けて待遇改善を重視する。 団...
>続きを読む

[募集] 厚生労働施策のモニター 

 平成27年度450人募集 厚労省厚生政策情報センター 2014年12月15日(月) 配信 ■平成27年度厚生労働行政モニターを募集中です(12/12)《厚生労働省》 厚生労働省は12月12日、厚生労働行政モニターの募集を公表し応募を呼びかけた。医療体制、介護保険等の厚生労働施策について随時、意見や要望を報...
>続きを読む

第3回 女性医師のさらなる活躍を応援する懇談会

平成26年12月5日(金)13:30〜15:30中央合同庁舎第5号館 専用第8会議室(19階) 議事次第○ 開会○ 議題 1.報告書(案)について 2.その他○ 閉会<配付資料> 資料1 第2回女性医師のさらなる活躍を応援する懇談会 主な意見(PDF:195KB) 資料2−1 女性医師のさらなる活躍を応援す...
>続きを読む




由紀子の20歳の年

2015年12月18日 08時48分41秒 | 創作欄
大澤渓谷の吊り橋は、根雪で凍てつき、山鳴りの度に振るえるように感じられた。
「これが山鳴りなの?」由紀子は耳をすますように傾けた。
肩から滑り落ちそうになったスキーの板を揃え直すために由紀子は立ち止まった。
ストックを身の脇に突きたてたが、その一本が私の前に倒れた、
「日が暮れると寒さが増すのね。底冷えがするわ」
由紀子の地味なグレーの帽子に付いた雪も、氷のかけらになっていた。
彼女の陰りを帯びた瞳が、私の眼前を横切るように注がれた。
由紀子は人目を常に意識するように、落ち着きを失っていた。
大きな溜息が洩れた。
私に対して寡黙でいる由紀子が心を開く時の前触れであった。
「貴方がそばにいると、やはり気になってしょうがないわ。もうこんな気持ち嫌なの」
私の視線を避けるというより、顔を見たくないというような厳しい表情を浮かべ、首を振った。
ロッジへ向かう由紀子の高校時代の女友達とボーイフレンド、そのボーイフレンドの勤務先の同僚の3人が吊り橋の真ん中で、私たちを振り返った。
「羨ましいな。友だちとボーイフレンドとの屈託がない関係」前夜の由紀子が吐露した言葉が私の胸を突き刺すように蘇った。
若い彼らはトランプに興じながら冗談をいっては朗らかに笑い合っていた。
私も由紀子も数年前に流行したスキーウェアを着ていた。
前方を歩く3人は今年流行の揃いのスキーウェアを着込んでいた。
如何にも3人の人影は明るい未来に向かって歩いているようであった。
由紀子は2か月前に、私たちの生命を葬っていた。
由紀子の20歳の年は暗く暮れようとしていた。
やがて世人式を迎える4人の若者たちに、割り込むようにスキー場までやってきた私。
昨夜、由紀子からの突然の別れ話に私はすっかり動顛していた。
妻子ある36歳の男の分別が迫られていたのである。
川底に向かってせり出している深い雪の層に、もはや愛とは表現し得ないような危うい由紀子との崩壊の予感を私は感じていた。