城北橋の下を流れている河は黒川と思っていたら堀川と橋に書いて有りました。その川を上って行きましたら、カワセミのペアが居てカメラマンが撮影して居ましたので仲間に入れてもらい撮影して来ました。観察した野鳥は、ゴイサギ、コサギ、ダイサギ、アオサギ、アオジ、シロハラ、ハクセキレイ、キセキレイ、セグロセキレイ、モズ、ムクドリ、シジュウガラ、カルガモ、コガモ、カワウの十六種。川端の桜は蕾がずいぶん大きくなっていました。
黒川は堀川でした川端に咲いていた水仙。
小魚を咥えたカワセミの雌。
獲物を狙っているカワセミの雌。
雄のカワセミ。
大きな鯔を捕らえたゴイサギの幼鳥。
モズ
桜の蕾膨らむ枝に止まるアオジ。
キセキレイ
牧野が池のヨシガモを撮影に行きましたが居ません。居たのは、オオバン、ヒドリガモ、カルガモ、オナガガモ、マガモ、カイツブリ、ハクセキレイ、アオジ、ムクドリ、ヒヨドリ、コサギが居ただけで、直ぐ庄内緑地へ走りました。緑地はカメラマンが大勢でベニヒワを探して居ましたが出そうも有りませんでした。今日はトラフズクが良く見えました。梅の木にメジロが蜜を吸いに来て多数のカメラに囲まれていました。
牧野が池にはオオバンが沢山居ました。
ヒドリガモ
カイツブリ
コサギ
ハクセキレイの雄
ハクセキレイの雌
雌が背伸びをしました。
もっと、もっとうーんと背伸びをしています。
今日は良く見えました緑地のトラフズク。
梅の木から飛んだメジロ。