野鳥に魅せられて

野鳥の写真を撮り続けています
掲載写真は許可無く転載
複製等固くお断り致します。

公園のカワセミ

2011-02-19 | Weblog

昨日の強風がまだ残っていて寒い日でしたがカワセミは元気で居ました。林の中で繁っている梢の方から小鳥の羽が舞っているのでそっと覗いてみたらオオタカが飛び出して遠くの林に去って行きました。ガッカリ、池の畔の木にカワセミが排泄して大きな口を開けペレットを吐きました。上からと下からと行儀の悪いカワセミでした。今日はEF400mmF56+1.4Ⅲ-1Dマ-クⅣで撮影EF500mmより画像が落ちますね。

                 

久しぶりにカワセミに出会iいました。

                         

此のカワセミは始めて見ます。

 

 

 

                 

急にお尻を上げたら出てきました

 

                            

見事に飛ばしました

 

                    

今度は大きなお口をあけました

 

                            

何か苦しそうですよ

 

                    

お口の奥から何か出てきました

 

                       

出てきたのはペレットでした。

 

 


画像をクリックしますと画が大きくなります。


タカサゴモズ

2011-02-16 | Weblog

快晴外気温13度コ-トを来ていると汗ばむ位の陽気です。堤防にいるといよいよ春が来たと思う今日でした。モズは飛んできて大きな声で囀るように成り直ぐ来たのが解りました。今日の目的はヒクイナでしたが出ませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


画像をクリックしますと画が大きくなります。


近郊の野鳥

2011-02-13 | Weblog

冷たい伊吹下ろしが吹く田圃に大勢のカメラマンが来ていました。車のナンバ-は関西方面の方が多いです。野鳥はヒクイナ、イソシギ、カシラダカ、ホオジロモズ、タカサゴモズ、タシギ、タカブシギ、タゲリを観察。

 

           

慣れたものでカメラの前に出てきたヒクイナ

 

                    

 ヒクイナのお尻はこんなんです。

                             

何の実か咥えました。

 

  

此の子白い喉、腹から下尾筒の白と黒の縞○○○○ヒクイナ。の様な気がしますが....??でしたら大変ですね。

 

        

知らない間に遠い処の電線に止まっていたタカサゴモズ

 

 

                   

此処から飛んで竹竿に止まりました。

 

                    

向こうの道路に車がきました。

 

                      

竹竿に止まったタカサゴモズ

 

                         

珍しくイソシギがいました。

 

             

此の子はホオジロの雌でしょうか???

 

                       

田圃に下りたカシラダカ
画像をクリックしますと画が大きくなります。


近郊の田圃の野鳥

2011-02-09 | Weblog

一時より暖かくなり外出し易くなりましたが花粉の時期になり又苦労します。此の四五日田圃を回り撮影しました。皆コリ-メイトで撮影しました。Kowa-PROMINAR-TSN-880カメラはEOS7DレンズはタムロンSP-AF28-75mmF2.8XRDIです。重さはカメラトレンズで3.5キロです。

                

籾殻に残った米を啄むハクセキレイ

 

                      

此の子も食べてるタヒバリ

 

                      

長い冠羽をしているタゲリ

 

                                   

ケリ

                       

こんな処にいるホシゴイ

 

                    

田圃の鉄棒に止まったタカサゴモズ

 

                 

暖かい陽光を浴びてるタカサゴモズ

 

              

お腹が白いから遠くからでも直ぐ解ります。             画像をクリックしますと画が大きくなります。


近くの公園の野鳥

2011-02-03 | Weblog

2011年1月トラフズクが来ていると野鳥の会の友からの知らせで撮影しました。毎年飛来して楽しませてくれます。今年は三羽いました。 

      

ニコンD7000-AF-S300mmで撮影

 

 

  

     

キャノン1Dマ-クⅣEF500mmで撮影

 

 

 

 

 

                        ニコンD7000-AF-S300mm


画像をクリックしますと画が大きくなります。 


稲永河口の野鳥

2011-02-02 | Weblog

毎日寒い日が続き今朝も手袋をしていても指が冷たく我慢が出来ないほどでした。河口も水鳥は少ないです。観察したのはミサゴ、オナガガモ、ヒドリガモ、コガモ、マガモ、オカヨシガモ、キンクロハジロ、カンムリカイツブリ、ユリカモメ、カワウ位でした。

       

雄同士の争いに、、カンムリカイツブリの追いかけっこ。 

                

共に追う方と逃げる方大変ですねえ。

 

 

 

 

  

 

 

                        

やっと逃げてきました。

                

澄まして泳いでるカンムリカイツブリ

               

河の真ん中の流木に止まっているミサゴ

                               

キンクロハジロ

 

                               

ヒドリガモ

                

陸に上がって休んでいるオナガガモ           画像をクリックしますと画が大きくなります。