野鳥に魅せられて

野鳥の写真を撮り続けています
掲載写真は許可無く転載
複製等固くお断り致します。

公園の野鳥

2011-01-29 | Weblog

公園の野鳥は何時もと同じで変わりもせず、トラフズクはロ-プで囲って入れず撮影は出来ません。今日観察した野鳥はベニマシコ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ、ジョウビタキ、カワラヒワ、ウグイス、ヤマガラ、シジュウガラ、ヒガラ、シロハラ、ツグミ、シメ、モズ、タゲリ、コサギ、ゴイサギ、カイツブリ、マガモ、カワウ、オオタカ、川でコガモ、ヒドリガモ、カルガモ、イカルチドリ等でした。

 

水鳥池の葦のなかで鳴いていたので待っていたら出てきたベニマシ

                       

柳の木に止まったベニマシコ
 

                 

草地から木に止まったホオジロの雌

                       

        アオジの雌。
 

                           

  カワラヒワ

 

                           

   シジュウガラ

                            

      ヤマガラ

                             

     シメの雌。
 

                         

大池の畔に居たタゲリ

画像をクリックしますと画が大きくなります。


田圃の野鳥

2011-01-26 | Weblog

今朝は寒い日でした。2度の気温に風があり年寄りには少々堪えました。背割りはカモ類は昨年の三分の一ほどコハクチョウやマガンも居ません。岸にオオバンの姿もなく淋しい限りでした。チュウヒとノスリが飛んで居たのを撮影して直ぐ鍋田へ行きました。チョウゲンボウ、タゲリ、ケリ、キジ、タヒバリ、ハクセキレイを撮り遠くに飛んでいたハイチュウの雌を見て帰って来ました。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


画像をクリックしますと画が大きくなります。 


緑地の野鳥

2011-01-24 | Weblog

緑地の堤下のベニマシコは観察できませんでした。川原へ降りて明西橋の上でカワアイサの♂が一羽居ましたが直ぐ飛び去りました。上空にハヤブサが飛んでいたからでしょうか?大池にカイツブリのペア、水鳥の池にバンとゴイサギがいて林の中にはトラツグミ、シロハラ、シジュウガラ、ヤマガラ等が観察できました。

            

逆光で色が出ていないカワアイサの♂。

 

           

人が三人来たので川の向こうへ去るカワアイサ

 

                    

遂に飛び去りました。

 

                    

仲の良いカイツブリのペア。

 

                          

唯一羽泳いでいたバン

 

                       

川の上空を飛ぶハヤブサ

 

 

 

 

 

         

足元から飛び出して木に止まったトラツグミ

 

                 

群れで動いているシジュウガラ

 

              

一羽だけで居たジョウビタキのお嬢さん。

 

                                       

堤防下のアオジ
画像をクリックしますと画が大きくなります。


残雪のベニマシコ

2011-01-19 | Weblog

風は冷たく未だ少し雪が残っている堤防の草地でアオジ、ベニマシコ、ホオジロ等が居ました。川はコガモ、カルガモ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、コサギ、カワウが居てカワアイサは早朝に居たそうですが観察できませんでした。今日は三脚無しでニコンD7000AF-S300ミリTC17EⅡX1.7を付けて手持ちで撮影しました。

                         

雪の上のベニマシコの♂

 

 

 

 

 

 

 

                            

ベニマシコの♀

                                 

ホオジジロ

                                

アオジの♀

 

                          

 コサギとカワウ

 

                           

ハシビロガモ

画像をクリックしますと画が大きくなります。


公園の野鳥

2011-01-12 | Weblog

今日も公園へ出かけました。寒い日でした。野鳥はカケス、アカハラ、シロハラ、ツグミ、メジロ、キセキレイ、セグロセキレイ、ビンズイ、エナガ、シメ、ジョウビタキ、ルリビタキ、ミサゴ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、ホシハジロ、オナガガモ、カルガモ、カワウ等でした。 

 

 

        

草むらに虫が居るのか覘いて居ましたモズの♀。

 

 

 

 

 

 

 

          

目線の枝に止まってカメラを見ているシロハラ

 

           

唯一羽だけで近くへ行っても平気なビンズイ

 

 

 

 

 

 

 

     

遥か対岸の方で飛び込み大きなヘラブナを捕ったミサゴ

 

 


画像をクリックしますと画が大きくなります。


都市公園の野鳥

2011-01-10 | Weblog

今日は撮影に手袋していても冷たく歳のせいかと思うほど冷たい日でした。野鳥はエナガとトラツグミが愛想よく出迎えてくれました。他にシロハラ、ツグミ、メジロ、シメ、シジユウガラ。カケス、コゲラ、ジョウビタキ、池にヒドリガモ、オナガガモ、カワウ、ダイサギ、アオサギ、大空にミサゴが舞っていましたが飛び込まずに去って行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


画像をクリックしますと画が大きくなります。


ルリビタキと遊ぶ

2011-01-08 | Weblog

午後風もなく少し暖かくなったので公園へ出かけてルリビタキに遊んでもらいました。今日は大勢のカメラマンがきて居ましたのでほんの少しシャッタ-を切って帰りました。野鳥はルリビタキ、ヤマガラ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、ヒヨドリ、シロハラ、ツグミ、川にキンクロハジロ、コガモ、オナガガモ、お堀にユリカモメが居ました。 

 

 

 

 

     

此れから次の画はホバリングしているのを撮りました。

 

 

 

 

 

 

 

           

お堀に氷が張っていて氷の上に佇むユリカモメ

 

 

 

 


画像をクリックしますと画が大きくなります。 


都市公園の野鳥

2011-01-05 | Weblog

庄内橋の下にカワアイサが居ると聞いたので探索しましたが居ませんでした。川にはダイサギ、コサギ、アオサギ、イカルチドリが居てミサゴが飛んで居ました。他にカワラヒワ、ホオジロ、カシラダカ、ジョウビタキ、ベニマシコ♀、が河原にいて林の中にはソウシチョウ、ヤマガラ、シジュウガラ、コゲラ、シロハラ、シメ、ビンズイ等が撮影出来ました。

 

 

緑地公園に初めて来ましたソウシチョウ

 

 

 

                    

二羽居まして羽を広げたコゲラ。

 

                 

シジュウガラも少し広げて居ます。

 

       

ピラカンサの実が無くなりました-シロハラ

 

             

河原でアワダチソウを食べているカワラヒワ

 

         最近見なかったカシラダカ河原にいるんですねえ。

 

                 

何か咥えているセグロセキレイ

 

                          

四羽居ましたビンズイ

 

                        

薔薇園の中に居たシメ

画像をクリックしますと画が大きくなります。


名城公園の冬鳥

2011-01-04 | Weblog

少々寒い日ですが暇にまかせ一寸名城公園を覘いて見ました。駐車した、近くにヤマガラ、とコゲラ、シジュウガラが居て盛んに餌を捕食していました。餌場にはルリビタキ、メジロ、ウグイス、が来ていてヒヨドリ、がその小鳥を追っていました。

 

 

 

 

 

 

 

                  

珍しくメジロウグイスの鉢合わせ。

 

             

止まり木めがけて飛翔してくるルリビタキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                       

黄色い顔のハクセキレイ

画像をクリックすると画が大きくなります。


名城公園の野鳥

2011-01-02 | Weblog

快晴の午後名城公園へ出かけました。お正月のせいか駐車場は空いていて、歩いている人も少なく静かでした。餌場はカメラマン六人野鳥はルリビタキ、ウグイス、メジロ、シロハラ、シメ、シジュウガラ、コゲラ等アオゲラ、ヒガラもくるそうです。

 

           

午後二時半の名古屋城、D7000AF-S300ミリ

 

                         

2011年のルリビタキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                             

 シメも来ました。

 

                          

 コゲラも二羽きました。

 

                       

入れ替わりのウグイス