野鳥に魅せられて

野鳥の写真を撮り続けています
掲載写真は許可無く転載
複製等固くお断り致します。

田圃と河の野鳥

2012-08-30 | Weblog

鍋田の田圃は稲刈りは殆ど終わりました。田に水が張って無くアマサギダイサギコサギが居ただけでシギチは居ませんでした。チョウゲンボウが鉄棒に止まっていたので撮影しました。ケリの幼鳥とカワラヒワの幼鳥を撮影して稲永の河へ行きました。アオアシシギが少しとダイゼンも少し居ただけでシギモチドリも殆ど居ません。

                           鉄棒に止まったチョウゲンボウ。

 

 

 

                                   大きく成ったケリの幼鳥

                                         カワラヒワの幼鳥。

                             10羽ばかり居ましたアオアシシギ。

             飛んで尾が白かったので間違いなくアオアシシギでした。

                                    イソシギとアオアシシギ。

                                             ダイゼン。

                                          アオアシシギ。


                          写真をクリックしますと拡大表示されます。


田圃のシギチ

2012-08-04 | Weblog

毎日暑い日が続き撮影も大変ですが、好きな事は暑くても忘れて出かけました。田圃の稲は穂を出しツバメが飛んで居て夏真っ盛り。カメラマンは居ません。一人のんびり撮影してきました。撮影器具は、コリメ-ト、タムロンAF28-75ミリF/2.8、キャノン7D

                                         アオアシシギ

                                            

 

 

 

 

                                            タカブシギ

 

                                           トウネン

 

                                             コチドリ

                                                ケリ

                                           写真をクリックしますと拡大表示されます。