なんでんかんでん、、人生色々、世の中色々

いまひとつ、世の中の流れに乗り切れていない、空気を読みきっていないオヤジのぼやきと焦り

アツイ、アツイ、桃子が、ホークスが

2008-07-26 11:58:19 | 趣味
毎日毎日、地球の奥深くからジワジワジワとマグマが地球表面に吹き上がってきているような錯覚を覚えるこの暑さ、、、、、、、快適です。
「暑い、暑い」と言ってても、誰も手を差し伸べてくれるわけでもないし、「冷たいお飲み物をどうぞ」と言ってくれるわけでもない。たまに同じマンションのエレベーターに乗り合わせた方に無言で知らん振りするのもなんだし、「暑いすねー」「ホンと、たまりませんねー」「今日はもう、9時過ぎには32度をこえたらしいすねー、、、、」と不思議に会話が生まれる?いいすねー、暑いか、寒いか、どうでもいいんすけど昔からお天気の話は挨拶代わりになって、不思議と「間」がもちますねー。
実はですね、昨日は特別アツかったんですよ、私にはね、、。
フランスで行われているUSPLGAの「エビアンツアー」でわが桃子が、現在11位についている、この前日本にちょこっと帰ってきてパッと優勝していつの間にか帰ったと思ってたら男子の「全英オープン」の見学、そのままフランスへといったらしい。このまま優勝、といけばよいがせめてベスト5ぐらいには食い込んで欲しい。そして日本ツアーの後半戦、3勝ぐらいして欲しい、多分できるでしょうが。
アツい、そのわけpart2
久し振りに「ありがとうデー」でした。ホームラン2本を含む4の4の5打点、多分未だ完治してないと思われる左手首の故障をかばい、若手の先頭に立って引っ張る姿は、痛々しいくらいだ。
そんなアニキに引っ張られるように、マツダー、ナーカニシ、ツージ、タカヤー、アガシー、OH隣、、、これからのホークスを引っ張っていくべき若鷹が頑張った。
コクボは打てないときに、「ナンデヤ、ナンデヤ」とぼやくだけでなく、以前の自分のデータや、相手ピッチャーのデータを一生懸命研究してたらしい。
若鷹はこのコクボの姿、プロとしてのあり方をもっと考えて欲しいし盗んで欲しい、何度もいうが、何で打てたんだ、何で空振りしたんだ、何で盗塁を見破られたんだ、、、。球界一(多分)、練習施設や、データ、コーチ陣、給料(?)に恵まれ素晴らしい環境、ファンの方々がついている、当たり前だと思わないで欲しい、結局這い上がってくるのは
89番の現役時代のようなプロとして当たり前のプレーが出来るような練習を真摯に続ける選手だけなノダ。
コクボはそのことを力で見せ付けた、「ありがとう」
しかし、親方様は、エアコンが効いた事務所で仕事をしているから良かろうばってん、エアコンもつけてくれないリビングでこんな格好で昼寝しなきゃならないワシはどげんすっと。

なんでんかんでん いいたかと

2008-07-21 12:50:04 | 趣味
先日、上のお嬢様がお世話になっている大学へ「就職状況」についての父兄説明会へ行ってまいりました。
猛暑の中、遠方からも駆けつけてこられた父兄の方々は、皆さん一生懸命にメモを取っておられた。
男子学生と女子学生との自分が目指す就職のあり方や会社に対する価値観は当然違うのであろうが、我われの頃と随分意識が違うような気がしました。
私は30数年前地元の大学を卒業し、大阪本社のゼネコンに就職しました。つまり、大学は地元でしたが就職は、全国を股に掛けた東京や大阪に本社がある会社を当然のように目指してました。第二次オイルショックのあとでもあり景気は決して良いわけではなく就職の状況も厳しい時代でした。しかし、そういう厳しい時代に入社したものですから、仕事が非常にハードであり、仕事がこなせなかったら、会社や建築現場の事務所に泊まってでも仕事を片付ける様なバカな?ことも楽しい思い出でした。だから、転勤なんか当たり前で受け止めてましたし、半人前なのに残業代などを頂くのが申し訳ないというような時代背景もありました。ま、そういう私の思い出話はドウデンヨカとですが、最近は違うようですね。
地元の会社志向が多分、5,6割はいるんじゃないでしょうか?ところが、求人が増えているのは、東京や大阪、名古屋などに本社がある会社が非常に多い。地元の会社の求人の方が少なく、少数激戦といった按配のようです。昨年今年と、「売り手市場」と囁かれているようですが、こと地元企業への就職活動についてはかなり厳しいようです。うちのお嬢様も、ご他聞に漏れず地元志向で頑張っているし、この暑い中、多くの学生さんが黒いリクルートスーツを着て会社を訪問している姿を見ていると「ガンバレ、ガンバレ」と応援したくなります。
中央政府が東京や名古屋、大阪などの経済指標だけを見て景気は上向いているとか、ガソリン価格の上昇は当たり前、消費税を上げよう、年金問題は適当なところで決着させようとか、福祉財源より、道路を作る財源確保とか、地方や庶民感覚からかけ離れた発想をすること自体がこの国の行く末を暗示しているように思える。派遣社員、フリーター等のワーキングプアの問題、高齢者社会に突入しているにもかかわらず、置き去りにされている介護や医療、福祉の問題。少子化社会になっているにもかかわらず対策を執らない、執りきれない愚かなる施政者。地方分権というが、実際は中央への一極集中になっていっている日本社会。
誰か、どげんかしちゃらんですか?
ガソリン価格高騰のせいで、アイランドシティ中央公園の池まで連れて行くことが少なくなった虎之助クン
最近は、昔懐かしいこの姿で涼んでおります。ほなら

お嬢様ありがとう、感謝感謝

2008-07-18 19:48:40 | 趣味
昨日今日とこのめちゃ暑い中、外で仕事をしました。ポスティングといえば、当業界では普通にやりますが流石に炎天下に配るのは命がけです。「熱中症」「脱水症」と夏に多い症状を防ぐために色々工夫をします。
今回は、夏休みに入った我が娘さんがお手伝いをしてくれました。お嬢様は長袖のシャツに野球帽とタオル
車の中には氷が入ったお茶を用意してました。車を要所要所において歩いて配ります(ガソリンが高いですからねえ、タイミングが悪いですよえ)
それでも30分歩くと頭がクラクラしてきます。お嬢様も無口になってきます。コンビニがありました、お嬢様はサッサと店内に入りアイスクリームの品定めをしています。「父はどれが言いのお」と聞いてきます「どれでんヨカケンはよくれ」とこれまたしゃべりたくなさそう、、、、。
たった3000枚のポスティングですから、2,3時間で終わるかなと思っていましたがなんのなんの終わりません。
1000枚配るのに3時間、こんなはずじゃあ、、。真夏のポスティングはつらいです。今日は昨日の残りを同じく3時間かけて終了、途中の大雨には救われましたが、ああ雨が上がった後のあの独特の蒸し暑さ、たまりませんね。
お嬢様は、出かける前に干していた布団が盛んに気にかかってます、これだけの雨だったら,たっぷり濡れてしまっているだろうね、と諦め顔。途中で雷の音もするし、虎之助がまた興奮してるかもと心配してました。
家に近づくに連れて、いよいよ激しい雨になってます。ところが、ところが、、、、、。
自宅前1キロぐらいの地点で今までの雨がウソのように切れたというか、なくなったというかぱったり止んでます。
止んでいるというか、コチラは雨雲が来てなかったのです。お嬢様が喜ぶこと、喜ぶこと。
「やっぱり、朝から仏様の水を替え、お参りし、父の手伝いをするとチャンといいことあるんだね」と泣ける様なセリフをいってくれました。
そうです、キミもワシもメタボにならんようにいい汗かいたしね、そのうちもっといいことがあるよ。ほなら。
当業界とは http://www.anka2103.jp

おいさ、おいさで頑張ろうよね

2008-07-13 11:37:21 | 趣味
博多山笠もいよいよクライマックスに近づいてきましたが、虎之助とホークスにやや暗雲が、、、、。

最近、虎之助がいじけてます。ワタシが仕事から帰ってきても玄関まで迎えに来てくれないし、また仕事に行くときも遠くからぼんやりと見ているだけです。夏バテでしょうか?
ところが、オネエ様がたが散歩に連れて行こうとするときは、サッサと玄関に座り準備して待ってます。
ワタシが、着替えようとズボンを履き替えているとまとわりつき離れません。
そうです、ワタシにメッセージを送っているのです。この前から、このブログに登場する回数が少なくなってきたので面白くなかったようです。
でもアンタ、こんな格好してるから踏みつぶされるんだよ、サッ、散歩に行こうかねー。
しかし、勝てないですねえ、打たれますねえ、タイムリーが出ないですねえ、、、、、、。
ホークス打線を抑え込んだダル君が凄いのか、ホークスのピッチャーを簡単に攻略するポンハム打線が凄いのか、、、、、、、分からないですねえ。
期待され続けるOH場君も、本当はあまり賢くないのかも知れないですねえ。
でも世界のOHは「男はリベンジ」の気持ちが失われるとお終いだよー、といって決して弱音を吐かせないんだよね。
打ち込まれて、弱気になって、ウルルンとした目をしているようじゃダメだよねー
そこは、愛するアラカキーのような打たれても、暴投してもニタニタ笑う大胆不敵な心臓と思考回路を少しばかり研究したほうが良い。OH隣君も、結果オーライの勝利ばかり転がり込むような勝ち方じゃ続かないよ。
松田くんもせっかくの三番抜擢だったのに、途中で「ありがとうーーーー」といって代わったコクボにいい格好させるようじゃだめだねー。目の上のたんこぶライポンズとポンハム、眼下の敵バクテンとドッテ、ポリックス、どこが優勝してもおかしくない戦国時代になってしまいましたねえ。
抜け出すには、キミ達の知恵、(知恵ですよ)とパワーと勇気ですよ。ベンチも含めて皆で考えながら戦っていきましょうよ。
世界の「桃子」もアメリカで頑張っているんだからねー。んじゃ

勝っても負けても、やっぱりホークスが好きだー

2008-07-07 11:12:20 | 趣味
今日、ラジオを聴いていたらある評論家が「ソフトバンクホークス」の昨日の勝利に関して色々語っていた。
昨日のラジオ中継でも解説者やアナウンサーが同じことを言っていた。
「ここで、また、おかしな采配です、ニコースキーが出てきました、観衆もエーッという悲鳴にも似たざわめきです」
「アーッ、やはりニコースキーが打たれました」
いかにも”世界のOH”の采配が悪いからだ、というような解説とリアクション。
監督というのは、チームの状況を、言い換えれば選手の好、不調、その実績を全て把握しているものだ。また把握していないと采配は出来ないはずだ。
じゃ、監督というものは、選手の調子ををみるために全ての選手を自分の目で確認しなければならないのか?
そうではないと思う、今はどんな組織(会社を代表として全てのチーム組織)でもそれぞれのセクションの分業になっていると思う。
ピッチャーの育成は投手コーチ、打者、守備もそれぞれのコーチが技術をアップさせ、選手に自身を持たせる。その成果を監督に伝えるのが彼らの仕事。
敵陣の偵察はプロのスコアラーがやること。
ホークス戦でよく言われる「初もの(特にピッチャー)に弱いチーム」ということ自体おかしい表現だ。
彼らが仕事をサボり、一人ひとりを研究していないから、監督のところまで届いていないんだ。
多分彼らの声は、”世界のOH”にまで半分しか届いていない。
ここが、東北の”楽天ノムさん”と違うところかもしれない。
総合コーチである秋山に少しばかり、サポートを期待しているがあまり伝わってこない。
今、チームの内部がどんな状況になっているかおよその推測は出来るが、早く改革をしていって欲しい。
我が愛すべきソフトバンクホークス、我が愛すべき”世界のOH”

なんでんよかけん、ガンバレホークス

2008-07-05 12:12:06 | 趣味


お早うございます。少し早いですが、少しばかり眠っていました。「虎之助」は最近、バテ気味であまり元気がありません。昨日(本日未明)の雷の轟音と稲光で、ズット興奮しっぱなしでした。結局ワタシも2時半ごろから起こされて、そのまま起きていますが非常に目がショボついています。

目がショボつくといえば、我が「ソフトバンクホークス」の89番もつらいね。
一体どうして、、、。評論家じゃないからあれこれいわんけど(結局、言うけど)、ワシもつらいね。
一つ一つの試合でもそうやけど、長いペナントレースでもそうであったように、優勝してた時の「ダイエーホークス」は、前半戦ぶっちぎりが多かったように感じる。そのまま日本シリーズにというパターン。
ここ何試合かのパターンは一回の表裏の攻防でその試合の行く末が見えてくるという苦しいパターン。
相手の失策で、満塁にさせてもらってゲッツーでアウトか見逃し三振。
「一気に崩せるパターンだったのに、、、」という悔しい思いをいつまでも脳裏に残して、、、、。
思いもしない名手のエラーが続き、逆に主導権を握られてしまう。なんともツライ「負の連鎖」じゃね。
でもね、こうして負け続けている時こそ、勝っている相手の得意を見抜いて欲しいんだよね。
松田や本田、長谷川、中西、etc.というニューウェーブがでてきて、打線にも活気が出てきているかのようにも見えるが、打てたときこそ、「何故打てたんだ、相手の失投だからか、ああいう場面だからああいう球を投げたからなのか、、、」常に考えて欲しいんだよね。
若いピッチャーもそうだよね。大場にしろ大隣にしろ、あまり考えたピッチングじゃないんだよね。
「何故あの4番はあの球で空振りなんだ、苦手としているコースなのか、それとも同じコースを狙っているのか」
的場や山崎というキャッチャーがジョージマッケンジーになりきれないのもその辺りだと思う。
野球では、ピッチャーやキャッチャーは、勿論スピードや制球力、タフな肩は当然の資質として持っていなくてはならないがそうした素質をコントロールできるクレバーさがもっと大事だ。
ピッチャーでいえばダルビッシュやレッドソックスのマツザカ、阪神の下柳。
キャッチャーでいえば、阪神の矢野、南海ホークスの”野村”。
89番の宿敵「ノムサン」の名前を出したのはツライことだが、彼の息子達は着実に成長しているんだよね。
世界の89番の息子達よ、当然キミ達も出来る、勝てるんじゃ。もう、ワシにぼやかせたらいかんぞね。

福岡 空き家・空地管理代行

遠い故郷のご実家(空き家・空地)のお困りごと、お任せください。誠心誠意、対応いたします。 相続はしたものの、すぐには売れない、貸せない、、、、 不動産は、放置されたその日から劣化が始まります。 つまり、地域内に残された空き家は、そのままにしておくとどんどん老朽化します。庭などが荒れ放題となり、治安が悪化し近所の方々に不安を与える、ひいては老朽化した家屋の倒壊の危険性が増したり、地域の景観を損ねたりします。他人ごとではありません、、、、。 ご相談承ります。 http://www.f-akiya-akiti.jp