なんでんかんでん、、人生色々、世の中色々

いまひとつ、世の中の流れに乗り切れていない、空気を読みきっていないオヤジのぼやきと焦り

Yさん、、、、、ありがとうございました。

2012-09-23 11:25:05 | 仕事
小生が所属してます宅建協会東部支部から、訃報連絡のFaxが届いていた。

何気なく見ていると、それは私がこの業界に入って、まだ新人で右も左も分からない時に節目節目で色々とアドバイスを頂き、仕事にも関わらせていただいた会社の名前がありました。そして、その当事者の名前を見た時、「本人」の二文字。

一瞬血の気が引いたような感じがしました。私はすぐに、会員名簿や名刺を取り出し確認をしようとしました。
そして発送した事務局の担当者に電話した時に、思わず、、号泣してしまいました。
「嘘だろう、何かの間違いだろう、、、」私は途中で自分が何を言っているのかわからなくなって、呆然としていました。

「分かりました」担当者に確認後、電話を切ったあと新たな涙が溢れてきました。
 
何も特別彼と仲が良かったわけではなかったが、こちらが仕事のことや協会のことで戸惑っているときにいつもニコニコしながら
タイミングの良い言葉をかけてくれた。

私より7歳年下だったが、業界では先輩でありその大らかさと気配りにはいつも感心させられて自分なりに意識させていただき、時々アニキに相談するように電話をしたこともありました。

家庭人としても、妻や子から全面的に慕われ、愛されていた彼。それは当然、彼が所属するこの業界においても同じでした。

通夜の式場は、人で溢れ、彼が持つ徳の重みを、あらためて思い知らされるようでありました。

Yさん、色々とご指導ご鞭撻を賜り、本当にありがとうございました。

通夜の会場で見せていただいたあの笑顔の遺影、いつまでも忘れません。さようなら。
                                                    合掌

今年もいただきます。日本一!!

2012-09-19 07:00:00 | 趣味

パリーグの野球、面白いですね。
どこの球団も飛びぬけて戦力がずば抜けているわけでもなく(セリーグ某球団のように)力が拮抗している気がします。特に日ハムや西武は、ようやるわ!というような感じで
がんばっている。

特に日ハム、、、、、、、あの監督、、、、、????、、、?
選手時代は取り立てていい成績を残したプレーヤーじゃなかったような人でしたが、評論家や解説者をやっているうちに凄く勉強してたみたいですね。
特に選手を育てていくプロセスが凄く良くて、潜在能力を見極め我慢強く育てているようですね。
なんせ、頭が良い(英語で言うSMART )、スマートフォン全盛のこの時代にふさわしい監督だと、認めざるを得ない。

西武のなべちゃん監督、なんか体がでかくて、一見凄みがあるが目が優しい、多分彼は機から見るよりかなり人情肌だと思う。あまりスマートな感じは受けないが、選手からの信頼はきっとあるんじゃないかな?クライマックスの土壇場で何かやりそうだね。

わがホークスの秋山こーちゃん、あの誤解を招きやすかった、何がおきても顔色一つ変えず、試合の展開を見つめる姿。今年から少しは、テレビ向きの顔をしだして表情が(感情が)豊かになった。
その顔色一つ変えない姿は、逆に選手の緊張感を引っ張り出してきて、いいときもあるが選手(特に、若鷹)が硬くなりすぎて、バットの振りが鈍くなるときが多い。
でもこのこーちゃんは、あの裏切り3人組が逃げていって、大幅戦力ダウンになったにもかかわらず、淡々と新たなスターを育てている、この点が凄い。
普通は頂点に立ったとたんに、次期戦略を怠り手を抜いて、Bクラスに低迷していくのだが彼の場合は逆だ。
逆境をバネにして、新たなステージを築いていっている。

彼のように、もって生まれた運の強さとスター性は、しばらくソフトバンクホークスの黄金時代到来ために使ってほしい。
引退する小久保も、しばらくチームを離れて、日本プロ野球はもちろん、メジャーリーグや韓国野球などじっくり見て学んできてほしい。そしてあの日本ハムの栗山(やっと出てきた)監督のようにスマートさだけでなく、なべちゃんやこーちゃんのように熱さを兼ね備えた監督を目指してほしい。

そういうわけで、今年のクライマックスを勝ち抜いたホークスは、またもや、原ちゃん率いる新聞社軍団を破って日本一、世界一になるわけですが、本当は、アニキ(金本さん)がいる間に虎軍団と戦いたかったのだ。

うちの虎の助も、相変わらず這い上がってきてくれませんが、、、、、

福岡 空き家・空地管理代行(運営元:有限会社アンカー) 

福岡 東区の賃貸・不動産 アンカー

空き家・空地管理代行あれこれ

2012-09-14 17:55:39 | 仕事


ブログの更新、遅れています、、、申し訳ありません。
能力もないのに、2つも3つもあちこちに書いたりしていますのでどっちつかずになってしまってます。

さて冒頭の写真、撮影日、撮影角度ややずれていますが、同じ物件を写しました写真です。
福岡市東区から専用道路、バイパスを使って約40分の市町村。

当社が6月から始めていますニュープロジェクトの空き家・空地管理代行の第三弾目。とりあえずは、空き家となって2年間経つ家の樹木伐採と雑草刈り取りのご契約となりました。

写真は一部しか出しておりませんが、裏側に回るとこの量の約3倍くらい隠れています。樹木が茂りすぎて敷地内は鬱蒼としており、調査のためにはいろうとすると、早速スズメバチ軍団の威嚇及び襲来。

裏側にはとうとう入れず、調査も中途半端。挙句は見積不足で赤字寸前となりましたが、オーナー様のお気遣いがそんな私を救っていただきました。田舎はこのように結構広くて危険な箇所があるから、と当社見積の2割増しをしていただきました。
そんなこんなでこの2割増しで何とかトントンの作業代が捻出できました。

作業日は、相変わらずの35度を超える猛暑。2Lのペットボトルじゃ足りず、追加の追加。いやあ飲んじゃいました。
幸いこの暑さに、さすがのスズメバチ軍団の襲撃は無く、安心して作業ができました。剪定のプロのお手伝いをしながら、自分も技術を教えていただきました。

しかし、6月からホームページやポスティングで始めたばかりだというのに県外からのご家族からのご依頼が多く、今後も増えていきそうな予感がしております。

空き家・空き地管理代行のお仕事、、始まり始まり!!

2012-09-01 01:11:32 | 仕事


お盆前に視察に行ったときはすでに、電話の送電線にもろにかかる状態でした。
約2年ほど放置された空き家の実態がこんな状態です。この外観だけを見ていただいてもお分かりになると思いますが、敷地内はもうまともには踏み込めない域まで来ていました。
ここは福岡県の南にある小さな市町村です。盆前のある日、市外に住まわれる方から当社の「空き家・空き地管理代行」のホームページをご覧になられて問い合わせのお電話をいただきました。この家に住んでおられた方が体調を崩されて移転、今は当地(市外)で介護していてしばらくそちら(この市町村)に戻る予定が立たない、ついてはこの家をしばらく管理していてほしいというものでした。この空き家管理代行を始めて4件目のご依頼ですが、コチラが今のところ一番遠方に所在する物件です。
電話をいただいてから、数回現地を調査して電話でやり取りしているうちに、いろんな問題が出てきて、それらをどう解決していくか、問題提起させていただくようになりました。普通のご自宅でしたら、最初に外回りの手入れや屋内の手入れを最初にさせていた上で、年間管理をさせていただくのですが今回の場合、借地の上に建てられた家でしたので、少しというか、基本的に発想を代えて管理を受託させていただく形になりつつあります。この物件に関しましてはまだ調査が完全に終わっていないし私も交えた家族会議が終わるまで正式な契約はできません。
ただ、写真をご覧になってお分かりのように、敷地内にある樹木はびっくりするくらい成長が早く、放置したままにしますと周辺の方々に大きな迷惑と不安感を与えてしまいます。
写真は所有者の柿の木が伸びすぎて、電話の送電線にもろにかかる状態まできていました。このまま放置しておきますと台風などで送電線が切断されることが容易に判断できましたのでとりあえず、本日伐採させていただきました。
この写真では見えませんが、敷地内はまるでジャングル状態になっていて、不審者にとっては格好の隠れ蓑になっています。来月以降どう処理していくかは、またレポートさせていただきます。多分面白いシリーズになると思います。、

福岡 空き家・空地管理代行

遠い故郷のご実家(空き家・空地)のお困りごと、お任せください。誠心誠意、対応いたします。 相続はしたものの、すぐには売れない、貸せない、、、、 不動産は、放置されたその日から劣化が始まります。 つまり、地域内に残された空き家は、そのままにしておくとどんどん老朽化します。庭などが荒れ放題となり、治安が悪化し近所の方々に不安を与える、ひいては老朽化した家屋の倒壊の危険性が増したり、地域の景観を損ねたりします。他人ごとではありません、、、、。 ご相談承ります。 http://www.f-akiya-akiti.jp