なんとかしてきてなんとかなった

つれづれなるままに、つぅつぅれろれろ

明日からまた連休だから

2023-10-31 22:45:59 | 日記
明日は一日フラフラバイクに乗ろうって思ってる。来週は病院で検査だから何かあったら乗れないから。どこに行こうかってまだ思いつかないんだけどさ。
小学校1年生まで博多の港区に住んでたんだけど、行ってみようかなぁ。てかあんまり覚えてもないし、博多だからそこそこ近くは通ってるんだよな。
ハーレーだった時は田舎道の方がスキだったけど、スクーターだから田舎道はどうも退屈だから、都会方面に行こうかって思ってる。
ま、さっさと寝よ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪ひいたかな。。。。

2023-10-30 22:27:04 | 日記
喉が痛むし、頭も痛い。
ここの所、朝方寒くて目が覚めてたしなぁ。今日の仕事はバチクソきつかったから弱ってるのかもしれん。10月も終わりだし、忙しくなりつつあるから気を付けなきゃね。まぁ、寝るか。アニメ(プルート バイ ネトフリ)の続き観たいけどさ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁ、明日も早い

2023-10-29 22:16:47 | 日記
早い起床だったから早く寝ようって思ってたんだけど、ネトフリでプルートを見てしまう。ま、一話だけだけど。
10年くらい前に原作の漫画は全部読んでるんだけど、ほとんどきれいさっぱり忘れてるってのよ。
マンガの神様がこれを始めたのが自分の生まれる前で、アトムのいる未来、2003年4月生まれの未来は、もう20年も前ってのがびっくらぽんやでなのだけど、1950年代の庶民の生活から見たら今の生活もそれは思いもよらない技術の進歩とインフラの整備と多種多様なライフスタイルって感じなのだろうけど、なにか人間の本質だけは置いてきぼりになっちゃってるかなぁって感じる。まぁ、いまの中国とかドバイだとかはここ20年くらいですさまじいことになってるから、昔を知ってる人たちはある程度(憧れた)未来の形を享受してるのかもしれないね。最近やっと囁かれてきだした本当は日本衰退してね?って感じの国内じゃ、それほど未来感はないよね。アトムも生まれそうにもないしさ。
世界じゃAIが使えるようになってきて、いわゆる次世代人類(タンパク質無し)に取って代わられるかもしれないよねと思ってる。人工知能ってずいぶん昔から言われてたから(アトムにももちろん入ってる)彼らが本当の意味で意識を持つことになるとしたら、その次は自己増殖だし、勤勉さに人間は太刀打ちできないから、あっという間に駆逐されちゃうんだろうねぇ。
最初の頃は作ったのは人間様だって我々が創造主だ、などとタカをくくりそうだけど、人間がやってきたように神様なんかいつの間にか隅の方に押しやられちゃうからね。

ともかくマンガの方はすげぇ面白かったからね。手塚治虫の鉄腕アトム全巻持ってたから地上最大のロボットも読んでるはずだけど、こっちは30年くらい前に読んだきりだから完全に覚えちゃいないわ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ一日ぼーっとしてた。

2023-10-28 22:26:06 | 日記
やっぱ、仕事したら疲れるんだろうねぇ。ぼーっとする中身が休暇中と雲泥くらい違うやん。仕事挟んでのぼーーーっは無、無・・・・ほんと死にかけてるような薄っすらヤコブのはしごでもみえてね?ってくらいぼーーーっとしてる。
明日明後日明々後日と仕事が続くけど、その後は5連休の予定。
余り年休を消化してもあとあとアレなんだからセーブしなきゃってのも思うけど(辞めて失業手当貰う予定としては、10月から3月までの実際の給与額が大切で、3月の残業代とかはたぶん4月になってからだから関係ない・・・・しらんけど)だから、休むなら3月なんだよね。
とはいえ辞める気満々な年寄に休暇は命の一滴くらいの価値があるから何とも言い難いわけだ。
なにはともあれ、明日は早起きして一人で勝手に出勤だからはやくねよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠すぎる

2023-10-27 22:17:37 | 日記
疲れたのと無駄な早起きで8時くらいから眠すぎだ。
明日は休みだけど、何かと用事がある・・・・というか用事を仰せつかってる。
晩御飯のシューマイとか。

ああ、眠い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする