小学生のネット利用、7割の家庭で「ルールを設定」 - gooリサーチ | ネット | マイコミジャーナル gooリサーチは、小学生の子どもを持つ保護者を対象に、小学生のインターネット利用に関するアンケートを実施、その結果を発表した。 |
ルールは必要だけど、もう一歩踏み込んで、きちんとした制限と管理が必要かと。
うちの場合は、外部へのアクセスはプロキシ経由じゃないと出られなくしている。
ブラックリスト方式。
ただ、うちではたまたま常時運用中のサーバがいるからいいが、一般家庭ではそうもいかない。 たいていはルータを置いて、各PCが単純にぶら下がっているだけだと思う。
パソコンにインストールするタイプのアクセス制限ソフトも存在するが、管理作業は親が直接そのパソコンをいじる必要があり、手間だ。
なので、ルータにコンテンツフィルタリング機能のついたアプライアンス製品のニーズがあるんじゃないかと思う。
少し調べてみたが、企業向けのものはあるが、個人/家庭向けとなると数が少ない。
もしかして、子供が使うのはパソコンじゃなくてケータイだから、そっちはキャリアのフィルタリングにおまかせと言うことなんだろうか。
いやいや、パソコン利用も少なからずあるはずだ。
もうちょっと調べてみると、BUFFALOが「有害サイトブロックサービス」と言うのをやってたらしい。2006年にサービスを終了してるけど…
ニーズないのか?