goo blog サービス終了のお知らせ 

くまきち

山と旅と家族が大事。
でも激しい物欲が理性と財布のタガを飛ばす
最近は自転車も乗ってる

[Specialized Days 2012] 1日目おわり

2012-07-21 19:56:55 | 雑記
無事に1日目がおわり、栂池のペンションへ。


【ペンション 星の家】
http://www.valley.ne.jp/~seisadao/hoshi/

夕飯おいしくいただきました。

食べ終わったら、雨と泥にまみれた自転車をきれいに拭いて、整備。

明日は雨降らないといいんだけど。

[Specialized Days 2012] 三芳 SA

2012-07-21 08:36:59 | 雑記
自転車イベントに出るために、長野県白馬に向けて移動中。2週連続の長野県。


朝食は三芳SAにて、近頃流行の朝ジャンボチキンカツカレー。

けど、ほんとに朝カレーなんかどっかで流行ったんだろうか。まわりでも聞いたことがないんだが。

朝飯が、たまたまゆうべのカレーの残りってシチュエーションならよくあるけど。

言論弾圧?

2012-07-18 00:02:27 | 雑記
【 エネルギー政策「意見聴取会」 電力会社社員 の発言認めない方針 】
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00227655.html

仮に東電が他の電力会社社員に依頼して、議論の方向性をコントロールしようとしたとして、そもそものところで、それが問題かどうかは疑わしい。

政府が国民に対して意見を求める場であって、原発反対派が国と東電と意見を戦わせる場ではない。

本来の目的とは異なり、ある方向の意見だけしか述られないように多数の力をもって変化させてしまうことは、言論を弾圧することに近いのではなかろうか。

例え、電力会社に無関係の市民国民であっても、その場で原発賛成論を唱えたら抹殺されるんじゃないか。

恐ろしい話だ。


また、人気取りのためなのか、そんな筋の通らない圧力にすぐ方向転換してしまう政府もまた問題だ。

[穂高] こぶたのさんぽ

2012-07-13 12:20:51 | 雑記
待ち時間があいたので、駅前で昼食。

[こぶたのさんぽ]
http://s.tabelog.com/nagano/A2005/A200501/20009810/

肉玉つけめん を注文。
かなり量が多い。半玉で充分。

スープも具もうまいが、やっぱり麺がなあ。 どこのつけめん屋でも、太麺が多い。

細麺の方が、スープもよく絡んでおいしいと思うんだけど、なぜか太麺ばかり。 粉っぽいんだよね。


店の雰囲気はよくて、落ち着けたので、全体的にはマル。

[北ア.表銀座] 松本ついた

2012-07-13 10:37:56 | 雑記
松本駅で大糸線の電車まち。50分くらいある。

写ってる あずさに乗ると早いけどね。

駅の表側は改装されてきれいになってた。
改札前で何泊もしたり、サリン事件後に改札前では寝られなくなってしまって駅前で寝てて暴走族ともめたり、構内喫茶店のテラスで寝てて叱られたりしたのが懐かしい。



天気は曇りで28℃。ちょっと暑い。