気まぐれ 花★旅日記

奈良に一番近い京都からお出かけグルメの話題LUMIX-GH4

THE炊きたて JKX-A100 購入

2012年12月16日 22時03分55秒 | お取り寄せ




使っていた炊飯器が壊れた訳ではないのですが、10年近く使っててパッキンが弱くなってきた感じなので買い替えることにしました


本当は かまどさん が欲しかったのですが・・・(嵐山の谷口で出された土鍋(かまどさん)で炊いたご飯がメチャクチャ美味しかったんです)


しかし自分で炊く自信が無く、炊いているとコンロ口も塞がれるし


やはりスイッチポンで炊ける炊飯器が便利ですよね


そこで、土鍋の炊飯器は無いのかな?と探して見つけました


これ、内釜が本土鍋で出来ている炊飯器なんですよ    THE炊きたて JKX-A100 


ちなみに、土の産地をタイガーに問い合せたのですが

土鍋に使用されている土は、中国・ヨーロッパ・日本の土をブレンドしたもの。

日本は、石川県と愛知県の土を使用。  製造場所は、三重県四日市市と言うお返事が有りました


  


内釜は土鍋で出来ている割には軽いです   おひつとして使えるように蓋が付属で付いていました   

 

本体に天然土かまどが組み込まれています、なので少し重いです(総重量6.9kg) 内蓋には2つの加圧ボール

  

ちょっと高かったのですが、10年くらい使う物だしね と言う事で決めてしまいました


価格COM最安値のお店に昨日、夕方注文したら   なんと今朝、持ってこられましたよ  


ちょっと慌てました~   代引だったのでお金を用意していなかったんです


でもマンションの隣が銀行なので、ささっと下しに行ってきました


付属のしゃもじは立てられる様になっています    早速、朝ごはんで炊いてみましたよ


高温300度炊きで、ふっくらとして、粘りと弾カ とても、もちもちとしています 


噛む程に、ご飯の甘味と香りが口いっぱいに広がります  もう~メッチャ美味しい~ 


 


残ったごはんで、おにぎりを作りましたが、冷めても凄く美味しかったです



火力は3段階、選べるのですが一番強い火力で炊くと こんなオコゲができます


夕飯の時に試しに炊いたのですが、これは、ちょっと固くて食べにくかったです 





火力弱で微かにオコゲができます



谷口で食べた、土鍋のご飯と比べて、どちらが美味しいかというと


う~ん・・・     甲乙つけがたい~ 


もしかしたら 本当に僅差ですが谷口の方が美味しいのかも?  (支度しなくてイイので) 


まぁシュチュエーションが違うので比べるのは難しいですね




今まで使っていた炊飯器も充分美味しかったのですが  



この土鍋炊飯器は、もぅ 格段美味しいです



コースも色々有るし水加減とかでも味は変わってくると思うのでこれから色々試してみようと思います


大きな問題は・・・


ご飯が美味し過ぎるので食べ過ぎに注意です~  





12/22    ※追記


1週間近く私は水加減を間違えていました~ 


極うま白米の左にエコと書かれているラインの微妙な違いに気付かず


エコ炊きコースじゃないのに水加減をエコに合わせていました   なので今まで少し固めだったんです


 


微かな差ですが、ちゃんと合わせたら、やはり更に美味しくなりました 


 


ええ~っと    見た目では余り違いが無いようです



※※ 1/15 追記


極うま 無洗米 火力弱で炊いた時のオコゲ  たぶん何処にオコゲが有るのかな?と思うくらい僅かに色が付いている程度です





ちなみにお米は BG無洗米 香川県産ひのひかり 


スーパー等で購入すると、無洗米でも洗わないと美味しくないものもたまに有りますが


この無洗米は洗わなくても美味しく炊けます^^


ネット注文は玄関まで持ってきてもらえるので楽チンです 




奈良公園でバードウォッチング

2012年12月13日 21時39分58秒 | おでかけ奈良公園


今日は息子と2人で奈良公園へバードウォッチングに出かけてきました    ↑ 興福寺 東金堂と五重塔


東金堂の鬼瓦と五重塔の鬼瓦

 

興福寺 北円堂  逆光ですが南円堂

 


春日野園地



公園内の紅葉は終わりました





小鳥って見付けるのも写すのも本当に難しいですねー

 

カラスは大きいので簡単でした

 

↓ 3枚息子が写しましたよ
 


 

奈良国立博物館 




ここ2~3日前から又、首が痛くなってきてて、ちょっと辛いです  


特に無理はしていないのですが・・・ 又、頚椎症がぶり返したのかしら



しばらく家事もブログも、のんびり更新することにします





奈良奥山ドライブウェイ

2012年12月10日 16時40分13秒 | おでかけ奈良公園



12/9の続きです


朝8時過ぎの東大寺大仏殿 

中へは入らずに中門の所から写しています
 

 

中門には四天王の2人が邪気を踏み付けていますよ  柵の隙間から写しています

 

奈良マラソンを見た後、「そば処  喜多原」へ入ってお蕎麦を頂きました

 

3人がそれぞれ好きなものを注文 蕎麦はコシが有りダシがとても効いててどれも凄く美味しかったです   

  

そば処 喜多原の前から見えた戒壇堂

  

屋根飾りが珍しいですね   狛犬? なんだかシーサーぽい感じ

 

ひょうきんな顔の鬼瓦    とぐろを巻いているのは龍のようです

 

上の方に有る鬼瓦はちょっと怖い感じでした

   

まだマラソンは終わっていない時間でしたが、迂回路として若草山(奥山)ドライブウェイが無料開放されていたので若草山の頂上まで上がってみましたよ

途中の展望スペースから見えた大仏殿と興福寺五重塔



若草山頂上です 奈良市内が見渡せてとても気持ちが良かったです~  でも風が強くてさむーい 

 

遠くの街を眺めていたら・・・

遠ーーくの方に家のマンションが見えると言うので、 そんなバカな~見えるわけないやん~まじまじと目を凝らして見ると・・・




えっ?もしかして あれかな?



ズームしてみましたよ   ん~?なんだかそれっぽいような・・・     175mmまでズームしたら見えました!  確かに家のマンションです 


若草山から見えるなんて本当にビックリ仰天        ええ~っ?家から若草山が見えたっけ?  全然気が付かなかった~

 

頂上の駐車場に居た鹿たち   ひだまりで気持ちよさそうに日向ぼっこをしていましたよ

 



それにしても寒かったです

もう、どこにも寄り道せずに帰りました      これが若草山の頂上から見えていた20階建てのマンションです

 

寒風に晒されたので、体の芯まで冷え切ってしまいました


温泉施設のあるマンションに住んでいて本当に良かった~


ゆっくり温泉に浸かって温まりました  極楽極楽~ 


その後、夕方にはフランの散歩がてら役場まで歩いて行って不在者投票を済ませてしまいました


16日は主人も息子も仕事だとか・・・ 私は、ついでに投票しちゃいました(笑)


投票所よりも近くて良かったです




奈良マラソン2012

2012年12月09日 22時31分30秒 | おでかけ奈良公園



12/9 うっすら雪化粧  初雪の降った奈良公園です


 


 家族3人で 奈良マラソンを見に行ってきました   通行止めになる前に駐車場に車を停めて 1時間位、公園内をブラブラ


 スタートは鴻池陸上競技場 平城宮跡から折り返して来るのを コース になっている県庁前で待ちました


 しばらく待っているとフルマラソンのトップランナーが2人走ってきて  それから、しばら~くすると、どんどんと人が増えてきました


( ちなみに優勝したのは、この平田治さんです)


 フルマラソンの他に10km、7km、3kmのコースが有りましたよ


 

奈良県庁前を凄い数のランナーたちが走り抜けます

 


去年の参加者は13000人だったとか 今年も同じ位の人数、走られたそうです

   

時々ですがコスプレしたランナーたちが紛れていました

 

 じっと立っているとメチャクチャ冷えてきました 寒かったです~

 

でも面白いコスプレをした人が次々に来るので目が離せません(笑)

 

大根の人、前が見えてる?

 

パイレーツオブカリビアンかしら?

 

サンタにトナカイ スパイダーマンやエルモ?
 

可愛いサンタさん    それと、なんだか訳の分からないオジサン?
  

ここから下、息子が写した物です
   

キティラーかしら?

  

まさかまさかのブリーフ~!?

   

  

色々と奇抜な人たちを垣間見れて楽しかったです 

  


  

しかし・・・ あまりに寒くて出店で甘酒を買って飲みました  

これ米麹で作った物ではなくて酒粕&お砂糖の味で・・・  (激マズでした~) 


  

あちこちで応援の太鼓を叩いている人がいましたよ




奈良公園内のお蕎麦屋さんで、お昼を頂いてから、迂回路として無料開放されていた若草山ドライブウェーへ行ってみました



その様子は、又 次回にしま~す






奈良公園 今日の鹿寄せ

2012年12月07日 17時37分56秒 | おでかけ奈良公園



又々、鹿寄せを見に行ってきました

仕事休みだった息子が、「鹿寄せを見たい」と言うので2人で行ってきましたよ

鹿寄せの会場は、奈良公園 飛火野 (12/1~12/14まで朝9時30分スタート、5~10分程度で終了)


一度も観た事は無いのですがTVドラマ「鹿男あをによし」のロケ地だったようです



ホルンの音色を聞いて集まる鹿の群れ



今日は平日と言う事も有って見物客は少なかったです   修学旅行生が途中から沢山見に来られました



飛火野の鹿寄せ会場から道路を渡った所にある 明治期に建てられた洋館 仏教美術資料研究センター(旧奈良県物産陳列所)


そこの左隣の店先で、奈良名物の茶粥が振舞われていました(無料)


ほうじ茶で炊いたお粥でトッピングは奈良漬    寒かったので温まりました~ 美味しかったです 

 

紅葉も、もうほとんど終わりが近い感じです 

 

所々、 奥手のモミジが残っていました





私だけ、何度も食べていた(葛プリン)息子も食べてみたいというので、吉野本葛 天極堂さんへ又々お邪魔しました


今回、私は葛餅を頂きました 出来立ての葛餅も美味しかったですよ


   


ほんの少し歩き回ったつもりでしたが、家に帰って万歩計を見ると1万歩を超えていてビックリ!


結構歩いてたんですね (ちょっと疲れました) 


息子が写した動画です (Canon7D シグマレンズ18-250mm)   


 



12/9は奈良マラソンが開催されます    私たちは走らないですが 晴れると良いですね