今日は、Kさんと2人で京都東寺まで近鉄電車に乗って行ってきました
毎月21日の「弘法市」には、境内に所狭しと、骨董屋、古着屋、植木屋などさまざまな市がたち
12月21日は終い弘法と言う千件以上の露店で賑わいます
手作りの洋服や小物を売っているお店も沢山有りましたよ
身動き取れないほどの人でごった返していて押される押される 突き飛ばされそうな勢いです
草団子を食べたり ↓のイカ焼きを食べたりしました~ 美味しかったです~
100歩譲って アンティーク(笑)
コーヒーも頂きました
JRのCMで有名な東寺の五重塔
人は物凄く多かったのですが骨董品(?)の、お買い物をしている人は余り見かけませんでしたね
お参りも忘れずにちゃんとしました~
無造作に床に並べられた珍しい高額な陶器
0が1つ2つ多いんじゃないの?と言う値段設定にドン引きしながらも そんな変わった物や珍しい物を見て歩くだけでも楽しかったです
2時間ほど、ぶらぶら歩いた後、東寺を出て1駅隣の京都駅まで歩いて行く事にしました
東寺周辺のお家や店舗でも同じような、がらくた市をしていて色々な古い物が歩道や店先に並んでいました
必要のない人から見たら粗大ゴミだけど 欲しい人にはお宝かも?
Kさんがここのお店で火鉢を購入
2人で持って京都駅まで行きました
その様子は、また次回にしますね~