
6月5日 午後7時半~
けいはんな公園 水景園で開催された「ホタルの夕べ」を見に行ってきました
水景園入口で2500円払ってお弁当を受け取りました
各自、好きな所で食べて下さいとのこと
観月橋の上から見下ろした紅葉谷です 白いヤマボウシの花が満開でしたよ

水景棚の所でお弁当を頂きました

いそじのお弁当です

紅葉谷の所で虫かごに入ったホタルを渡されました
8時になったら蓋を開けて放蛍して下さいとのこと
全体で100匹程、放たれた様です
蛍の写し方、去年、息子に教えて貰ったのですが忘れちゃいました
動画で写したら少しだけ写ったので ↓ キャプチャーした物です

かごから中々飛んで行かなくて 飛んでも木に止まったりで なかなか乱舞と言う訳では無かったのですが
ふわりふわりと飛ぶ蛍の暖かな光は癒しの効果が有りますね
Sさんのおでこの真ん中に蛍が止まったのにはビックリ!!
Kさんとmiyabiさんと私と3人で大笑い
その後、その蛍は飛びかけたのですが今度はSさんのメガネに張り付いたので、またまた大笑いでした

Sさんから頂いた自家菜園の無農薬野菜です

miyabiさんからは、お庭のハーブ

タイムとミントです 凄く良い香りで癒されます

早速フレッシュハーブティーを作ってみました

部屋中がハーブの香りで充満 ~


爽やかで美味しかったです~

きょうは帰宅時間になってすんごい夕立になりました。
傘を持っていて余裕でした、逆に気持ちよかったです。
4日に右足に肉離れがおこってどうなるかと思いましたが
なんとか今日あたりからましになってきましたよ。
あすはよろしく~♪
それは痛そうですね~
ましになって良かった!
夕立、こちらは有りませんでした
暑くなってきたのでザッと一雨降ってくれると気持ちが良いですね
家の近所の蛍もかなり増えてきました
今夜の散歩では20匹くらい見かけましたよ
散歩の途中で息子が急に、お腹が痛いから先に帰るわと言って帰ってしまったのですが
犬が座り込んで動こうとせず
無理に引っ張ったら首輪が緩かったようでスポンと抜けてしまったんですよ
そこへ車が来るしほんまに焦りましたがワンコは無事に息子に追いついて確保されました(笑)
冷や汗をかいたお散歩でした
こちらこそ~明日、宜しくです~
さすがそちらは歴史が深いところ
こちらとは雲泥の差。
ハーブティーこちらまで香りがしてきそうです。
ワンちゃん無事でよかったですね。
まだPCと格闘中です
我が家は郊外なので蛍は家の近くでも沢山飛んでいるんですよ^^
PCお疲れが出ないように無理せず徐々に慣れて下さいね