数々の思い出・・・② ocnブログ人から、gooブログに引越し(2014/9)ました。どうぞ~宜しくお願い致します。 

カメラのシャッターを押し続けた懐かしい日々・・・ささやかな庭の草花や花木達/参加コミュニティも懐かしいお宝になりました。

西洋オダマキ(KONN印)2017・・・⑥最終編

2017-07-01 | ブログ
2017/07/01(土)・・・こんばんは。
オダマキは場所ごとに仕分け(色・姿)し、種を採っていましたが
6月中に種まきしたコは、一部だけです。今年は初めて
紙袋の種(乾燥剤)をビンに入れ、冷蔵室に保存しました。
*************************************************
「オダマキの種、差し上げます。もらって下さい。」のオダマキの輪を
拡げ続けて15年目(2016/6月)を最後の年にしました。
その後’何も知らないオダマキ達は、2017年も咲き続けました。
今年の種は種袋からしっかり出し、↑ >冷蔵室に保存しました。
オダマキの種を忘れず、今後(秋~)に生かしたいと’考えています。

美女柳に、酔仙翁(フランネル草)やムラサキツユクサなど・・・下記オダマキの種2016/6/5
長年’西洋オダマキ(自家採種)の輪を拡げ続けて・・・2016/5/4

①から⑥までのお粗末なオダマキを覗いて下さり、ありがとうございました。

西洋オダマキ(KONN印)2017の最終は、このコ達でした。


遅くに咲いたブルーっぽいパープル系のコ・・・

以前から’白い縁取りのあるコなどもいて

今年もいろんなコが楽しめました。

キンモクセイやモチの木の下に、クリスマスローズの実生苗を

育てていますが、そのクリスマスローズのそばにいるコ(ミックス)・・・


同じダブルでも、こちらは少し中途半端~シングル咲きのコもあり・・・


濃いピンク系のコも、花姿はダブルのボンネット咲き~
>貴婦人の帽子姿に似ている上品なコを「ボンネット咲き」と呼んでいますが・・・

オダマキの種に、ホタルブクロほか・・・2015/6/14
アジサイやカズラ(ハツユキカズラ/テイカカズラ)達・・・2015/6/7
西洋オダマキ2015・・・2015/4/26


咲き始め色が濃く、赤みのあるピンク(×白のダブル)のコ・・・


オダマキ第一号は、ブルー×白のS(シングル)でしたが
咲き進むとこんな感じになってくれました。

キンポウゲ科の糸繰草(別名オダマキ)・・・2013/5/6


最新の画像もっと見る

コメントを投稿