数々の思い出・・・② ocnブログ人から、gooブログに引越し(2014/9)ました。どうぞ~宜しくお願い致します。 

カメラのシャッターを押し続けた懐かしい日々・・・ささやかな庭の草花や花木達/参加コミュニティも懐かしいお宝になりました。

コミュニティ保存・・・2013/6月編②より(蔓薔薇/昼咲き月見草/マーガレット)

2013-06-09 | ブログ
2013年06月10日(月)
ささやかな庭のツルバラ・・・(6/10UP画像3枚)


市販の鉄パイプのアーチが錆び、台風で倒れた(折れる)こともあって’
雨に負けない配管の水道管パイプを使っての発想から水道管パイプ
(グレーの部分)2本を曲げ、手製したジャンボアーチのツルバラ・・・

手製ジャンボアーチに、咲いていたモッコウバラや
ナニワイバラも終わり、寂しかったアーチに、その後
ピンク×赤系のツルバラが咲いてくれました。

白いバラの両方共、名無しバラですが・・・

白いツルバラ(6/11)・・・フォトNO2-1~3(記事6/10)

何方かご存知のバラでしたら名前を教えて下さい♪

手製ジャンボアーチのツルバラ(6/11)・・・フォトNO3-1~3(記事6/10)

この地に来てから植えたツルバラですが、丈夫で毎年咲いてくれます。

名が判明しないバラですが、とにかく棘は立派です。

日記6/10ジャンボアーチの反対側に絡ませています。

手製ジャンボアーチのツルバラ(6/11)・・・フォトNO1-1~3(記事6/10)

「糸繰草(itokurisou)のささやかな庭」- gooブログにも、
植物いろいろ’UP(ジャンボアーチのツルバラほか)
していますが、こちらのフォトにも少し投稿しました。

ジャンボアーチのツルバラ・・・フォトNO94-1~3(記事6/10)
手製ジャンボアーチのツルバラ!挿し木からの開花です。


バラ/ローズフォ−エバー(6/10)・・・・フォトNO92−2~4
今年の春に連れて帰ったバラは、お買い得から選んで植えた子です。

バラ/ローズフォ−エバー(6/10)・・・フォトNO92−1
今年の春に連れて帰ったバラは、お買い得から
選んで植えた子です。3月に開花した時の色姿!

ミニバラ/舞姫(6/10)・・・フォトNO93-1~3
5年くらいにはなるミニバラの舞姫も、少しだけ咲いています。

我が家で一番古いバラ/木立(6/10)・・・フォトNO95−1~2
職場友達に戴いた’初めてのバラから
バラの素晴らしさを知りました。
かなりの歳月が経ちましたが、咲き(挿し木)続けています。

ミニバラ/チュチュ(6/10)・・・フォトNO95−3
ミニバラ(舞姫)より後のチュチュ・・・
確かこのバラが、チュチュのはずですが?蕾も可愛いです♪

2013年06月09日(日)
ささやかな庭の昼咲き月見草・・・(6/9UP画像3枚)

夕暮れから蕾が膨らみ始め’夜に咲く月見草(一夜花)も
素敵ですが、日中に咲く昼咲き月見草(アカバナ科の
マツヨイグサ属)も優しい花です。毎度のことですが、
昼咲き月見草もご近所・友人・知人などにお嫁に出したので・・・
カメラを向けられたのは、パーゴラ下の枕木沿い
(ガレージ通路)のこの子達だけでした。

細い茎から可愛いピンクの花を咲かせますが、繁殖力が
強く2〜3日は平気で咲いているように思います。
6月に入ってからも、順に交代して咲き続けていました。

来週くらいから雨になるようですが、梅雨入りしてから
雨が降らないので、ほかの色花も直ぐにしんなり〜
してしまい、夕暮れ時の水遣りにも追われています。

2013年06月09日・・・
ジョギング中、道のほとりでこの花に出会った時は、ナガミノ
ヒナゲシと共に、驚きましたね。あまりにも、野草離れした美しさに。

2013年06月09日・・・おはようございます。
早速コメント下さり、ありがとうございます。

ポピーも育てたことがありますが、可愛いですね。
この花は根が広がり、ドンドン増える丈夫な子です。
素敵な景色を眺めながら’いろいろな花との出会いを
楽しみに、これからもジョギング続けて下さいね♪

土曜日も仕事の関係で出かけていたので、今日は
ゆっくり〜久々に、記事を投稿(UP)しています。

可愛い昼咲き月見草・・・フォトNO90−1~3(記事6/9)
日中に咲く昼咲き月見草(アカバナ科のマツヨイグサ属)も優しい花です。

ピンクのマーガレット(6/9)・・・フォトNO91−1~3
色姿がお気に入りのマーガレットです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿