先端の尖った花びらのように見える総苞片は、通常4枚のヤマボウシ・・・
この地に来て20年近く経つので、ヤマボウシとの縁も15年以上になります。
今年(2016)、ヤマボウシの総苞片6枚を発見・・・?(サムネイル画像)
初めて気が付いた時は驚きましたが、通常4枚の総苞が
野生種の実生からは、5枚~6枚の枝変わりが
出てくる可能性もあるようです。一番最初植えた頃は
数本の株立ちでしたが、苗木が若かったので
数年は花びらのような白頭巾の姿も、見れませんでしたが
初めて姿がチラホラ確認できた年は、嬉しかったです。
果実酒は幾つか試したことがありますが、ヤマボウシの実を
漬けたことは無し~黄色い果肉も、マンゴーのような甘味が
あるようですが、食べてみたこともないのですよ。
白い花の中心の黒いメシベ(黒星)が目立つ”オーニソガラム・アラビカム
(黒星大甘菜)・・・素敵なお花を頂いた花友さん、ありがとうございました。
ピラカンサの鉢植えも、白い小花でいっぱい”です。
**************************************************************
2012年05月27日 ささやかな庭のヤマボウシ・・・
中心の丸い花を坊主頭に、花びらのような白い
ホウを頭巾に見立てて、「山法師(ヤマボウシ)」と
名が付いたいたようですね。ピンクのヤマボウシもあり
花姿は、「花水木」に良く似ています。
秋には実が赤く熟し、美味しいので 別名 山桑
(ヤマグワ)」とも呼ばれるそうですが、まだ一度も
実を食べたことは、ありませんが。紅葉も綺麗~
庭の奥の方にいるのは、数本立ちのヤマボウシの
古株!ポツポツ開花(画像)し始めました。
奥の古株を挿し木(剪定した枝)した苗を
表の塀沿いに並べ、植えてから10年以上経ちます。
丈もしっかり伸び、太く元気な落葉樹となっています。
表の白いホウには、虫喰いも少ないようですが、
奥に植えている白いホウには、虫喰いもあり
白い頭巾は、「破れ頭巾」です。
※花びらのように見える部分(白い頭巾)は、ガクが
変化した苞(ホウ)と書いた方が、いいようです。
ケヤキ(シンボルツリー)の次に、高さのあるヤマボウシ
年々花数は少なくなっていますが、涼しげな木漏れ日
が溢れ、気持ちのいい休日でした。この間から
時間の合間に、パーゴラのペンキ塗り(メンテ)を
していますが、暑い時間帯は脚立芸を控えています。
まだ数日かかると思いますが・・・
2012年05月28日・・・
>糸繰草さん、こんにちは~
いろいろな木があっていいですね(*^_^*)
ヤマボウシは、私も好きで去年買って植えましたけど、
まだ小さい木で花もあまり咲いてません。
2012年05月31日・・・
>こんにちわ♪ヤマボウシも好きです(*^^*)
愛情いっぱいに手入れされて
健気に答えてくれるお庭楽しみですね~♪
コメント、ありがとうございます。
超広大なガーデンをお持ちで羨ましいです。
これから目標のガーデンに向かって’いろんな
木々達も植えて下さいね。
我が家のヤマボウシは、この地に来てより
根元から数本出ている「株立ち」の若木を買って
植ていましたが、数年は花が咲きませんでした。
素敵なガーデン、楽しみにしています。
****************************************************************************
追)>ブログ人からの引越しデータ・・・ 縮小画像だけで’画像up(クリック~)や
コメントを残すことが出来ませんでした。(元のデータを探し、こちらにupし直す
パワーもなし!)残念です。つる植物 2012PCが壊れ、このコミュニティ画像と
別の2枚だけが残りました。***思い出3より***
コミュニティ保存より、コツコツ頑張ってこちらに少しだけでもUP(ボチボチ)します。
見て頂ける方は、気長にお待ち下さいませ~
この地に来て20年近く経つので、ヤマボウシとの縁も15年以上になります。
今年(2016)、ヤマボウシの総苞片6枚を発見・・・?(サムネイル画像)
初めて気が付いた時は驚きましたが、通常4枚の総苞が
野生種の実生からは、5枚~6枚の枝変わりが
出てくる可能性もあるようです。一番最初植えた頃は
数本の株立ちでしたが、苗木が若かったので
数年は花びらのような白頭巾の姿も、見れませんでしたが
初めて姿がチラホラ確認できた年は、嬉しかったです。
果実酒は幾つか試したことがありますが、ヤマボウシの実を
漬けたことは無し~黄色い果肉も、マンゴーのような甘味が
あるようですが、食べてみたこともないのですよ。
白い花の中心の黒いメシベ(黒星)が目立つ”オーニソガラム・アラビカム
(黒星大甘菜)・・・素敵なお花を頂いた花友さん、ありがとうございました。
ピラカンサの鉢植えも、白い小花でいっぱい”です。
**************************************************************
2012年05月27日 ささやかな庭のヤマボウシ・・・
中心の丸い花を坊主頭に、花びらのような白い
ホウを頭巾に見立てて、「山法師(ヤマボウシ)」と
名が付いたいたようですね。ピンクのヤマボウシもあり
花姿は、「花水木」に良く似ています。
秋には実が赤く熟し、美味しいので 別名 山桑
(ヤマグワ)」とも呼ばれるそうですが、まだ一度も
実を食べたことは、ありませんが。紅葉も綺麗~
庭の奥の方にいるのは、数本立ちのヤマボウシの
古株!ポツポツ開花(画像)し始めました。
奥の古株を挿し木(剪定した枝)した苗を
表の塀沿いに並べ、植えてから10年以上経ちます。
丈もしっかり伸び、太く元気な落葉樹となっています。
表の白いホウには、虫喰いも少ないようですが、
奥に植えている白いホウには、虫喰いもあり
白い頭巾は、「破れ頭巾」です。
※花びらのように見える部分(白い頭巾)は、ガクが
変化した苞(ホウ)と書いた方が、いいようです。
ケヤキ(シンボルツリー)の次に、高さのあるヤマボウシ
年々花数は少なくなっていますが、涼しげな木漏れ日
が溢れ、気持ちのいい休日でした。この間から
時間の合間に、パーゴラのペンキ塗り(メンテ)を
していますが、暑い時間帯は脚立芸を控えています。
まだ数日かかると思いますが・・・
2012年05月28日・・・
>糸繰草さん、こんにちは~
いろいろな木があっていいですね(*^_^*)
ヤマボウシは、私も好きで去年買って植えましたけど、
まだ小さい木で花もあまり咲いてません。
2012年05月31日・・・
>こんにちわ♪ヤマボウシも好きです(*^^*)
愛情いっぱいに手入れされて
健気に答えてくれるお庭楽しみですね~♪
コメント、ありがとうございます。
超広大なガーデンをお持ちで羨ましいです。
これから目標のガーデンに向かって’いろんな
木々達も植えて下さいね。
我が家のヤマボウシは、この地に来てより
根元から数本出ている「株立ち」の若木を買って
植ていましたが、数年は花が咲きませんでした。
素敵なガーデン、楽しみにしています。
****************************************************************************
追)>ブログ人からの引越しデータ・・・ 縮小画像だけで’画像up(クリック~)や
コメントを残すことが出来ませんでした。(元のデータを探し、こちらにupし直す
パワーもなし!)残念です。つる植物 2012PCが壊れ、このコミュニティ画像と
別の2枚だけが残りました。***思い出3より***
コミュニティ保存より、コツコツ頑張ってこちらに少しだけでもUP(ボチボチ)します。
見て頂ける方は、気長にお待ち下さいませ~