数々の思い出・・・② ocnブログ人から、gooブログに引越し(2014/9)ました。どうぞ~宜しくお願い致します。 

カメラのシャッターを押し続けた懐かしい日々・・・ささやかな庭の草花や花木達/参加コミュニティも懐かしいお宝になりました。

何でも何処かで発信編(2015/2)

2015-02-03 | ブログ
2015/02/24(火)・・・


春を告げる花で人気のあるスノードロップ・・・
可憐な姿に、上品さも感じますね♪
いつの間にか咲いていました。



最初の球根は、5コのはずだった鉢植え・・・2コしか咲いてくれませんでした。
地植えよりも背丈が低いけれど、それがまた可愛い~です。


2015/02/22(日)・・・



オダマキの季節は、まだまだですね。

2015/02/22(日)・・・

新鮮なお野菜や山菜迄収穫出来るなんて’羨ましいです。
ふき味噌も、いいですね。
広~い敷地の管理も、大変でしょうが・・・
本格的な春が、待ち遠しいですね♪

2015/02/19(木)・・・



5日程前のオダマキですが、可愛い芽が動き始めました。

2015/02/22(日)・・・

布選びから仕上がり迄、毎回 楽しみに拝見させて頂いています。
何でも器用にこなされるので、感心しています。
新しいミシン、大活躍ですね♪

こちらは年数を重ね過ぎた’かなり古いミシン・・・
コンパクトに改造して、未だに使い続けています。
いつもお立ち寄り下さり、ありがとう!



ミシンの構造までは、改造出来ませんが
それなりに工夫して、古ーいの動かしています。

**********************************

今は時代の流れで自動機能の付いた’コンピュータミシンが、普通でしょうが
>こちらは年数を重ね過ぎた’かなり古いミシンを未だに使い続けています。


クリックで~up


独身の時に買ったミシン!夫婦だけになってから、扉(ボックス)の上で2つに
切り離し、カチャンと家具を合す(凸凹)感じ~にしましたが・・・




二階から下の部屋への移動するのが、大変になって来て~その後
台からミシンだけを取り外し、廃材を使ってコンパクトなミシン台を製作。


ネジを奥までしめ過ぎたら~また正規のミシン台に戻して作業するのに
時間がかかる為、仮留め程度に固定しています。


手軽にミシンを運べたら~リビングでも作業が出来ると思ったのが、この手製ミシン台・・・
かなり古いミシンなので何度か分解掃除・修理・部品交換などもしましたが
年数を重ね過ぎてからは、当時の部品がないことを知ってか?
ミシンも調子を崩さずに、動いてくれています。
こんなミシン裏の構造、今は見ることもないでしょうね。


コンパクトなミシン台を仕上げて(2012年くらいだったかな?)から、初めて撮った画像(2014/10月)です。


ある程度の年齢になってから一度ミシンを買ったのですが、まだまだ
古いミシンも動くし、もったいなかったかな~(2台あっても)と思い
ミシン好きの娘に買った方を届け、今も使ってもらっています。


2015年2月15日・・・梅の開花”





各地の素敵な梅の名所(梅林/梅園)・・・観に行きたい~と思えば、ツアーでも参加する気力があったのに
この数年は、我が家の貧弱な梅を眺めるだけになりました。
枝ぶりも余り良くない鉢植えの白梅ですが、一輪でも開花してくれる時が
嬉しい瞬間ですね♪背丈の小さな紅梅は、もう少し後になりそうです。

2015年02月15日・・・

>昨日、我が家の白梅にメジロがやってきました。
今日は寒くって・・何処に隠れてしまったのかな?

2015年02月16日・・・こんばんは。
*白梅にメジロ・・・素敵な光景に、癒されますね♪
こちら今日は、いいお天気でした。可愛い野鳥が
来てくれるように用意している餌”いつもヒヨドリに
独り占めされ、困りものです。
お立ち寄り下さり、ありがとう!



ささやかな庭の落葉樹達は、芽吹きが始まる迄はじーっと我慢~
左)モモの木、右)エゴの木を・・・両方共、実生から育ったのですよ!


2015年2月7日・・・スノードロップ(和名/待雪草)



草を引くと’出始めた芽に、白っぽい’雪の雫を発見!
俯き加減の花も可憐ですが、花茎が伸びる前も可愛い~♪



2015年2月7日・・・ヒメリュウキンカ2015
久々に穏やかな一日でした。ヒメリュウキンカの第一号が、やっと開花!
つるバラの誘引も、一応終えたことにしました。

こんな花(ヒメリュウキンカ)です・・・(2014-03-03up画像より3枚)
ハート葉のヒメリュウキンカ・・・




こちらサイト(gooブログ以外ですが・・・)のフォトでも、ヒメリュウキンカの写真を投稿(アップロード)
していると思いますが、こんなコメントを頂いたので、今年初の投稿です。
>黄色い花が咲くのでしょうか?(2015年02月01日)

↓gooブログ「糸繰草のささやかな庭」2014-03-03up画像と記事より

>嬉しいポカポカ陽気に誘われ、黄花のヒメリュウキンカやクリスマスローズにも小さな訪問者(ミツバチ)達が、集まっていました。
黄花に誘惑されて!ヒメリュウキンカの黄花に潜り込み、作業中の可愛い姿もあり。花から花へ、ブンブン飛び交うミツバチ達・・・♪

2015年02月02日・・・こんばんは。
>黄色い花が咲くのでしょうか?
*こちらのフォト(gooブログ以外ですが・・・)に、投稿しました。 参考にして下さいませ。花(ガク)や葉によって’品種も色々あるようですが、もしご希望なら~我が庭のヒメリュウキンカ(一重)!差し上げますが。。。?早いコは、今月には開花する予定です。地上から株が枯れる夏の休眠時期に、地下に付くタコ足状の塊根を堀り上げ!お送りするのが、一番ベスト(芽が出るのが秋)なのですが・・・もしご希望なら~2/11(祭日)迄くらいに下記にメールして下されば、何方にでも差し上げますよ!(負担なし)    早春苗の方がいいのかな?

プロフィール下の「糸繰草(itokurisou)のささやかな庭(新館)」- gooブログ・ブックマーク(左サイドバー)より、
HP/本館「shinobuのささやかな庭」下のメール先(コピペ)迄...お願いしますね。
(お互いのメール確認が出来てから、折り返し<返信>用件を書き込んで下さい。)

******************************************************************************************

季節を分ける意味もある「節分」の今日は、家にいたので福を巻き込む’巻きずしを5~6本作りました。
少し太めの巻き!縁を切らない’切らずに食べる「丸かじり」なんて無理~無理~
お昼にしっかり食べて、午後からモッコウバラの剪定・誘引(折れたアーチを再利用)をしました。
まだ芽は小さいけれど、不要な芽は取り除きながらの作業"一季咲きのモッコウバラの開花が楽しみです。