ささやかな庭の暑さ対策(手作り遮光カーテン)・・・(5/2UP画像3枚)
藤棚(白藤)より軒下迄の遮光カーテン・・・
暑さ対策に考えた庭用ですが、長年使っています。
各ブログがスタートする前は、ビルダーを使い
HPを開設していました。その頃(かなり前)に
自分のHPでこの”遮光カーテンと図面を公開!
ネット友達が、それを見て’似たものを取り付けて
下さった時は、感動しました。みんながいろいろ
考え出たものを提供するのは、お互いに参考に
なると思います。藤棚のリビング側に取り付けています。
藤棚には白藤のほかに、最初はカロライナジャスミンも
絡ませていました。モッコウバラ(黄)も、藤と半々にして
いた年もありましたが、現在はカロライナジャスミンや
モッコウバラの別棚立体ガーデンがあるので
藤棚には、少しばかりのモッコウバラ(黄)とノウゼンカズラが
同居しているだけです。藤棚画像は、一部分だけですが。
(ささやかな庭の群れ雀/その後・・・(4/30記事より)
>4/28〜29は、夏日のような暑さだったので
庭の藤棚の高さに合わせ手製した”遮光カーテンが、
長年役立っています。材料は、工事用グリーンネットに
寒冷沙を縫い付け、滑車を利用して軒下から藤棚まで
開閉するように考えたエコ!今年も早くから広げて
いますが、まだ全体写真は撮っていないので
昨年6月の遮光カーテンをUPします。
>お天気がいいと’ささやかなガーデンで食事をする
のも楽しみの一つですが・・・連休前(4/27)に、長い
ガーデンテーブルだけは、メンテ(ペンキを塗り)しました。
やっと今日の午前中で仕事が、一段落しました。
みなさんは、連休いかがお過ごしでしょうか?
素敵なGWをお過ごし下さい。
2012年05月03日・・・
コメント下さり、ありがとうございます。
こちらも年中、ほったらかしの様な状態ですが・・・
立体ガーデンの花は、高さがあるので
そのままにしていたら’とんでもないことになります。
突風で吹っ飛んだ花を集め、掃除をするだけでも大変です。
落ち葉は、腐葉土にしていますが。藤は、手間がかかっても
毎年カット(花)をしているから長年咲いてくれているのかも
知れませんね♪野菜や花なども、一生懸命お世話して
それに答えてくれたら嬉しいですね。
2012年05月03日・・・
コメント下さり、ありがとうございます。
出来るだけ自分で完成(DIY)させたものに、ツル性植物
を絡め、眺める立体ガーデン!小さな夢の一つでした。
夏の暑さ対策に、我が家でも挑戦したことがありますが
つる性野菜や花を作り、日除けにするお得なグリーンカーテン。
数年前からHCでは、早く品切れになるようです。
庭の写真は、アングルによっても奥行きや幅が変わりますね。
庭の広さ(関係ないですよ!)より、お互い心が広くなるよう。。。
人格を高められるよう。。。常に心がけたいですね♪
2012年05月02日・・・
ささやかと、書いてらっしゃいますが、
かなりの広さのお庭と見受けます。
2012年05月02日・・・
コメント下さり、ありがとうございます。
何しろ新興住宅地の一角では、ささやかな庭しか
望めませんが、それなりに楽しんでいます。
ささやかな庭の白藤・・・(5/2UP画像3枚)
今年は開花が少し遅かった白藤が、優しい香りを漂わせています。
庭の一番奥なので、道路からはわかりにくい藤棚です。
ご近所さんに「二階から眺めさせてもらっているよ〜」と
声かけされることもあります。
庭に来て下さる方には、気持ちだけ棚に枝垂れた
白藤を眺めてもらっていますが、枝ごとバッサリ’
切って、香りごと楽しんでもらうこともあります。
この間は表のイタヤカエデの若葉(後日紹介)が、お好みの方
(お連れも一緒)が、花も楽しみたいとのことだったので
お二人に4〜5本ずつ切って差し上げました。
ささやかな事ですが、喜んで頂ければ嬉しいです。
2012年05月02日・・・
みごとな藤の花が咲きましたね〜。
2012年05月02日・・・
いつもありがとうございます。
最初は小さな鉢植え!を地植えに・・・
かなり深く掘りましたが、ピンコロの材料で
ゆったり目の円形花壇を造り、植えてから藤棚を手製。
藤棚の下!鉄平石などの乱張り工事などしてから
かなり経ちました。白藤も、長年開花を繰り返しているので
きっと疲れていると思います、
立体ガーデンは、女独りで手入れしているので自分も
同じく、疲れていますが。育てている以上’責任があります。
毎年花後の藤を一つ残らずカットする作業が、待っています。
高い脚立の一番上に立ち、体を藤棚のマスの中に入れ、
時には体を斜め・捻り・曲げ・綺麗に取ればその後は、
葉っぱで覆われた涼しい藤棚になります。ツルバラや
カロライナジャスミンなどの高い棚すべての作業が、完了する迄
怪我をしないように、脚立芸での撮影と手入れが続きます。
「来週は仕事も詰まっているし、どうなることやら。」のGWです。
藤棚(白藤)より軒下迄の遮光カーテン・・・
暑さ対策に考えた庭用ですが、長年使っています。
各ブログがスタートする前は、ビルダーを使い
HPを開設していました。その頃(かなり前)に
自分のHPでこの”遮光カーテンと図面を公開!
ネット友達が、それを見て’似たものを取り付けて
下さった時は、感動しました。みんながいろいろ
考え出たものを提供するのは、お互いに参考に
なると思います。藤棚のリビング側に取り付けています。
藤棚には白藤のほかに、最初はカロライナジャスミンも
絡ませていました。モッコウバラ(黄)も、藤と半々にして
いた年もありましたが、現在はカロライナジャスミンや
モッコウバラの別棚立体ガーデンがあるので
藤棚には、少しばかりのモッコウバラ(黄)とノウゼンカズラが
同居しているだけです。藤棚画像は、一部分だけですが。
(ささやかな庭の群れ雀/その後・・・(4/30記事より)
>4/28〜29は、夏日のような暑さだったので
庭の藤棚の高さに合わせ手製した”遮光カーテンが、
長年役立っています。材料は、工事用グリーンネットに
寒冷沙を縫い付け、滑車を利用して軒下から藤棚まで
開閉するように考えたエコ!今年も早くから広げて
いますが、まだ全体写真は撮っていないので
昨年6月の遮光カーテンをUPします。
>お天気がいいと’ささやかなガーデンで食事をする
のも楽しみの一つですが・・・連休前(4/27)に、長い
ガーデンテーブルだけは、メンテ(ペンキを塗り)しました。
やっと今日の午前中で仕事が、一段落しました。
みなさんは、連休いかがお過ごしでしょうか?
素敵なGWをお過ごし下さい。
2012年05月03日・・・
コメント下さり、ありがとうございます。
こちらも年中、ほったらかしの様な状態ですが・・・
立体ガーデンの花は、高さがあるので
そのままにしていたら’とんでもないことになります。
突風で吹っ飛んだ花を集め、掃除をするだけでも大変です。
落ち葉は、腐葉土にしていますが。藤は、手間がかかっても
毎年カット(花)をしているから長年咲いてくれているのかも
知れませんね♪野菜や花なども、一生懸命お世話して
それに答えてくれたら嬉しいですね。
2012年05月03日・・・
コメント下さり、ありがとうございます。
出来るだけ自分で完成(DIY)させたものに、ツル性植物
を絡め、眺める立体ガーデン!小さな夢の一つでした。
夏の暑さ対策に、我が家でも挑戦したことがありますが
つる性野菜や花を作り、日除けにするお得なグリーンカーテン。
数年前からHCでは、早く品切れになるようです。
庭の写真は、アングルによっても奥行きや幅が変わりますね。
庭の広さ(関係ないですよ!)より、お互い心が広くなるよう。。。
人格を高められるよう。。。常に心がけたいですね♪
2012年05月02日・・・
ささやかと、書いてらっしゃいますが、
かなりの広さのお庭と見受けます。
2012年05月02日・・・
コメント下さり、ありがとうございます。
何しろ新興住宅地の一角では、ささやかな庭しか
望めませんが、それなりに楽しんでいます。
ささやかな庭の白藤・・・(5/2UP画像3枚)
今年は開花が少し遅かった白藤が、優しい香りを漂わせています。
庭の一番奥なので、道路からはわかりにくい藤棚です。
ご近所さんに「二階から眺めさせてもらっているよ〜」と
声かけされることもあります。
庭に来て下さる方には、気持ちだけ棚に枝垂れた
白藤を眺めてもらっていますが、枝ごとバッサリ’
切って、香りごと楽しんでもらうこともあります。
この間は表のイタヤカエデの若葉(後日紹介)が、お好みの方
(お連れも一緒)が、花も楽しみたいとのことだったので
お二人に4〜5本ずつ切って差し上げました。
ささやかな事ですが、喜んで頂ければ嬉しいです。
2012年05月02日・・・
みごとな藤の花が咲きましたね〜。
2012年05月02日・・・
いつもありがとうございます。
最初は小さな鉢植え!を地植えに・・・
かなり深く掘りましたが、ピンコロの材料で
ゆったり目の円形花壇を造り、植えてから藤棚を手製。
藤棚の下!鉄平石などの乱張り工事などしてから
かなり経ちました。白藤も、長年開花を繰り返しているので
きっと疲れていると思います、
立体ガーデンは、女独りで手入れしているので自分も
同じく、疲れていますが。育てている以上’責任があります。
毎年花後の藤を一つ残らずカットする作業が、待っています。
高い脚立の一番上に立ち、体を藤棚のマスの中に入れ、
時には体を斜め・捻り・曲げ・綺麗に取ればその後は、
葉っぱで覆われた涼しい藤棚になります。ツルバラや
カロライナジャスミンなどの高い棚すべての作業が、完了する迄
怪我をしないように、脚立芸での撮影と手入れが続きます。
「来週は仕事も詰まっているし、どうなることやら。」のGWです。