St. John of the Crossの生き方に憧れて

受洗後、最初に買ったカトリックの本が「愛への道」。相応しい生き方をしてない。彼に倣う生き方が出来るよう心がけたいです。

バックハウス2枚

2013-11-30 12:14:46 | アート・文化

 

<o:p>

</o:p>

1 バックハウス2枚。ロンドン。<o:p></o:p>

2 「バッハ・リサイタル」はイギリス組曲・フランス組曲。前奏曲とフーガは860・884.<o:p></o:p>

3 「私は演奏会の準備に際して、楽譜の研究に並んで、何よりも音階の練習を十分にする。それに加えてアルペッジョの練習とバッハの<平均律>-これが私のテクニックの基礎である。」は解説にあったバックハウス自身の言葉。<o:p></o:p>

4 「ベートーヴェン3大ピアノ・ソアタ集」は、第21番「ワルトシュタイン」、第17番「テンペスト」、第26番「告別」。<o:p></o:p>

5 「バックハウスのレパートリーでは、ベートーヴェンとブラームスが、とりわけうばらしい演奏で定評がある。」は解説より。

<o:p>

Gedc1011

</o:p>

6 昨晩、NHKで平成四半世紀をやっていた。朝日では、‘81年・’82年ヒット曲。聴いて回す。曲で思うのは、’85年。わたくしが社会人になった年。番組では、豊洲・バブル・山一・派遣切り・ハナコ。ここ2・3年が次の平成四半世紀の基盤となろう。政治の季節。田原氏の言葉が印象的だった。若者達から新しい日本が見えてきたと。<o:p></o:p>

7 今日は大学の同窓会だったけど。とても無理。経済的に逼迫していて。<o:p></o:p>

8 “都には飽かず行きたし しかれども 余りに遠くただ想うばかり”<o:p></o:p>

が作。投稿しなかったものから。<o:p></o:p>

9 ~20才、10~30才、20~40才、30~50才.40~60才。これを機に、人生をこう分けてそれぞれ振り返ってみたいと思う。<o:p></o:p>

10 昨日は夕、散歩がてら図書館に行く。調べ物をして日夏全集2冊を借りてくる。その前日も借りて計3冊が手許にある。宮柊二集・寺山修司全集もそれぞれの第1巻が。図書館は全集を借りるに限る。神父様を飯田病院に見舞って不在。電車で帰る。TVを2時間程見た後、小さな評論文を仕上げる。真夜中4時。<o:p></o:p>

11 “ヤムチャ・ウーロンと品川辺りより合羽橋”<o:p></o:p>

ヤムチャ・ウーロンはドラゴンボール。<o:p></o:p>

作ったけど(さすがに)投稿しなかった作から。

<o:p>

Gedc1010

</o:p>

12 聖アンデレ使徒の祝日福音朗読より。マタイによる第4章から。“イエスは、・・・二人の兄弟、ペトロと呼ばれるシモンとその兄弟アンデレが、湖で網を打っているのを御覧になった。彼らは漁師だった。イエスは、「わたしについて来なさい。人間をとる漁師にしよう」と言われた。二人は網を捨てて従った。”<o:p></o:p>

†主のお恵みが皆様に。<o:p></o:p>

†主に讃美と感謝。<o:p></o:p>

                         乗倉記す<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>


バックハウス2枚

2013-11-30 12:06:52 | Weblog
1 バックハウス2枚。ロンドン。

2 「バッハ・リサイタル」はイギリス組曲・フランス組曲。前奏曲とフーガは860・884.

3 「私は演奏会の準備に際して、楽譜の研究に並んで、何よりも音階の練習を十分にする。それに加えてアルペッジョの練習とバッハの<平均律>-これが私のテクニックの基礎である。」は解説にあったバックハウス自身の言葉。

4 「ベートーヴェン3大ピアノ・ソアタ集」は、第21番「ワルトシュタイン」、第17番「テンペスト」、第26番「告別」。

5 「バックハウスのレパートリーでは、ベートーヴェンとブラームスが、とりわけうばらしい演奏で定評がある。」は解説より。

6 昨晩、NHKで平成四半世紀をやっていた。朝日では、‘81年・’82年ヒット曲。聴いて回す。曲で思うのは、’85年。わたくしが社会人になった年。番組では、豊洲・バブル・山一・派遣切り・ハナコ。ここ2・3年が次の平成四半世紀の基盤となろう。政治の季節。田原氏の言葉が印象的だった。若者達から新しい日本が見えてきたと。

7 今日は大学の同窓会だったけど。とても無理。経済的に逼迫していて。

8 “都には飽かず行きたし しかれども 余りに遠くただ想うばかり”
が作。投稿しなかったものから。

9 ~20才、10~30才、20~40才、30~50才.40~60才。これを機に、人生をこう分けてそれぞれ振り返ってみたいと思う。

10 昨日は夕、散歩がてら図書館に行く。調べ物をして日夏全集2冊を借りてくる。その前日も借りて計3冊が手許にある。宮柊二集・寺山修司全集もそれぞれの第1巻が。図書館は全集を借りるに限る。神父様を飯田病院に見舞って不在。電車で帰る。TVを2時間程見た後、小さな評論文を仕上げる。真夜中4時。

11 “ヤムチャ・ウーロンと品川辺りより合羽橋”
ヤムチャ・ウーロンはドラゴンボール。
作ったけど(さすがに)投稿しなかった作から。

12 聖アンデレ使徒の祝日福音朗読より。マタイによる第4章から。“イエスは、・・・二人の兄弟、ペトロと呼ばれるシモンとその兄弟アンデレが、湖で網を打っているのを御覧になった。彼らは漁師だった。イエスは、「わたしについて来なさい。人間をとる漁師にしよう」と言われた。二人は網を捨てて従った。”

†主のお恵みが皆様に。
†主に讃美と感謝。
                         乗倉記す