goo blog サービス終了のお知らせ 

プクプク日記 観劇 映画 落語 スポーツ観戦 読書の日々

今日は帝劇 明日は日劇 はたまた国技館に後楽園ホール さらには落語家の追っ掛け 遊び回る日常を描きます。

「大相撲名古屋場所番付」

2025-07-01 09:53:27 | 日記

7月になりました。

暑いです。

こう暑いと、力士たちは、体調管理する大変でしょう。

連続優勝の大の里も、報じられているように

地元での凱旋パレードなど、場所前の用事が多そう。

「荒れる名古屋」の匂いがプンプンします。

そんななか、名古屋場所番付が発表されました。

見て、ちょっと驚いた。

先場所、東小結で6勝9敗だった高安

西に回っただけで、三役の地位を維持。

一方、9枚目で11勝を上げ、終盤は上位とも対戦

三賞を獲得した安青錦

前頭筆頭止まり。

これが、高安7勝8敗なら理解するのですが•••

確か番付は、上がる方を優先するのが

基本だったはず。

NHKのテレビ放送、

毎場所恒例の千秋楽の番付予想でも

安青錦の三役、かなり有望と言っていた気がするのですが•••

力士は番付が命。

安青錦が、ちょっと気の毒な気がします。

 



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。