プクプク日記 観劇 映画 落語 スポーツ観戦 読書の日々

今日は帝劇 明日は日劇 はたまた国技館に後楽園ホール さらには落語家の追っ掛け 遊び回る日常を描きます。

「大相撲夏場所終盤戦」

2024-05-24 10:29:28 | 日記
大相撲夏場所も残り3日。
全く予想できない展開になってきました。
今場所は、大の里 尊冨士に続いて
新入幕の欧勝馬が、優勝戦線に名を連ねている。
ほんと、親方衆が憂いているように
番付崩壊です。

12日目を終えて、トップは、3敗力士の4人。
琴櫻 大の里 湘南乃海 欧勝馬
今日は、
琴櫻と湘南乃海が直接対決。
これで、1人脱落する。
大の里は宇良
欧勝馬は若元春。
14日目 千秋楽の対戦相手は
琴櫻は、はっきりしている。
14日目が阿炎 千秋楽が豊昇龍
大の里は、千秋楽が阿炎 14日目は湘南乃海か欧勝馬。

一番望むべき形は、琴櫻と大の里が勝ち続けて
千秋楽、優勝決定的で雌雄を決するというパターン
でしょうが、そう上手くいくかどうか。
鍵を握るのは、豊昇龍でしょう。
このお相撲さんの性格考えると
千秋楽は、異常に燃えるでしょうから
琴櫻戦は、勝つような気がする。
となると、大の里有利か。
私は、大の里が、琴櫻に勝った時点で
今場所は、大の里優勝 と確信していたのですが、
やはり、勝負事は、そう簡単にはいかない。

どの力士に、勝利の女神が微笑むか。
後3日 楽しみたいと思います。


コメントを投稿