今日も気持ちよく晴れています
すがすがしい青空です
朝は長袖、素足では足先が冷たい
ソックスを履きました
ブログ開設から〇〇日と言う数字
そういえばブログ始めたの9月でした
なんねん?計算したら
13年と17日でした
とびとびの投稿ですが、良く続いてるな~と一人感心しています
郵便局まで散歩がてら歩いていきました
往復でも4500歩くらいです
9月24日のことです
彼岸花が咲き始めていました
ブロ友さんたちからヒガンバナが今年は遅いと聞いていましたので
やっと咲き始めたな~と思いながら嬉しく眺めて通りました
そして昨日です
9月26日
目を疑いました
随分開いたかなと楽しみに・・・
20メートルくらいの区間に植えられているヒガンバナ全部
花が切り取られていました
なぜ?
誰が?
何のために?
解りませんが~
折角楽しみにしていたのに~
とても残念です
いつも飛び回っていて忙しい蝶
じっと止まっていてくれました
ゆっくり写真撮れました~
この草とコブナグサの区別が花穂が出るまで私見分けられません
以前裏庭にこの草が生えてきたんです
コブナグサと思い込み大事にしていました
所がこの花穂が出てきて違うことにやっと気付きました
コブナ草はこちらです
にてますよね~
全然違うでしょ
と言われるんですが、私には同じに見える~
コブナ草は草木染に使います