浴衣の変身 2009-02-21 | バック、リフォーム、織り 昨日と打って変わって、気持ち良い青空です もとはこれです 先日、裂き織り教室で織った布 こんな感じのトートバックに変身しました 中は、簡単なポケット一つ いつものトートバックです 春用バック・・ またまたバック作っちゃいました~ ランキングに参加しています 応援よろしくお願いします « 積雪 | トップ | ザゼン草 »
10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 すごい 早い (桑畑) 2009-02-21 17:17:13 またまた使いよさそうなバッグに、縦模様が素敵に活きましたね。スゴ腕です。うらやましいのタメイキです。 返信する こんばんは (mao) 2009-02-21 20:17:29 浴衣でステキなバッグができましたね。バッグもいいですね~。私はテーブルクロス専門です。玉ねぎの皮の染物ステキな色に染まりましたね。いつか試してみたいです。 返信する もう出来ましたか・・・ (夢子) 2009-02-21 22:09:05 今晩は!! さすが・・ もう出来ましたか・・ 随分大きいのが出来ましたね ブルーがアクセントで 爽やかです グ~~ かなり 迷走しています 返信する おはようございます (はつ) 2009-02-22 08:28:11 え~~浴衣の変身、このようになるのね。お見事、お見事、水色のアクセントが春らしくとってもいいですね。アイデアです。このバック持って歩いたらきっと振り返られますよ。私だったら、近づいて、「見せてください」と言うでしょう。 返信する 桑畑様 (みーばあ) 2009-02-22 10:08:58 こんにちは裂き織り、初めての作品出来上がりです布で見てるときは、ちょっとつまらない~と思ったんですが、バックになったらこれも良いかな~と・・桑畑さんは、今お忙しすぎですからね~ 返信する mao様 (みーばあ) 2009-02-22 10:10:45 こんにちは裂き織り、初めての作品ですなんとかバックになりました裂き織りも良いな~と思い始めています 返信する 夢子様 (みーばあ) 2009-02-22 10:16:35 こんにちはあれこれ考えましたが、こんな形で落ち着きました。縦糸140センチかけても出来上がりは半分くらいになるんですよね23センチ×23センチくらいのバックですこれでいっぱいいっぱいでした布で見るのとバックになった感じまた違いますね 返信する はつ様 (みーばあ) 2009-02-22 10:19:49 こんにちははつさんにそう言っていただけると嬉しくなります始めての裂き織り作品、裂き織りも良いな^と思い始めていますただ、布を細く切るのが大変・・・ 返信する 浴衣が (magamik) 2009-02-26 15:57:49 こんにちわ~元の材料は、何と浴衣だったのですか!?驚きました!!素敵なバックが二つもできたのですか。これからのお出かけにぴったり。なんでもおできになり羨ましい!!みーばあさんに 返信する magamik様 (みーばあ) 2009-02-26 17:38:01 こんにちは浴衣です昔は、おさんの入院もこんな浴衣きましたよね~その浴衣ですバックは、裏と表です一つです~思いがけない布に変身の裂き織りもおもしろいかな~と・・ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
使いよさそうなバッグに、
縦模様が素敵に活きましたね。
スゴ腕です。
うらやましいのタメイキです。
バッグもいいですね~。
私はテーブルクロス専門です。
玉ねぎの皮の染物
ステキな色に染まりましたね。
いつか試してみたいです。
さすが・・
もう出来ましたか・・
随分大きいのが出来ましたね
ブルーがアクセントで 爽やかです
グ~~
かなり 迷走しています
お見事、お見事、水色のアクセントが春らしくとってもいいですね。アイデアです。
このバック持って歩いたらきっと振り返られますよ。
私だったら、近づいて、「見せてください」
と言うでしょう。
裂き織り、初めての作品出来上がりです
布で見てるときは、ちょっとつまらない~
と思ったんですが、バックになったらこれも良いかな~と・・
桑畑さんは、今お忙しすぎですからね~
裂き織り、初めての作品です
なんとかバックになりました
裂き織りも良いな~と思い始めています
あれこれ考えましたが、こんな形で落ち着きました。
縦糸140センチかけても出来上がりは半分くらいになるんですよね
23センチ×23センチくらいのバックです
これでいっぱいいっぱいでした
布で見るのとバックになった感じまた違いますね
はつさんにそう言っていただけると嬉しくなります
始めての裂き織り作品、裂き織りも良いな^と思い始めています
ただ、布を細く切るのが大変・・・
元の材料は、何と浴衣だったのですか!?
驚きました!!
素敵なバックが二つもできたのですか。
これからのお出かけにぴったり。
なんでもおできになり羨ましい!!
みーばあさんに
浴衣です昔は、おさんの入院もこんな浴衣きましたよね~
その浴衣です
バックは、裏と表です
一つです~
思いがけない布に変身の裂き織りもおもしろいかな~と・・