
晴れ~
今日は穏やかで暖かい一日でした
文化祭や何かで忙しくて色々やりたいことが溜まっています
今日は、庭仕事したかったんですが~
連れ合いが、紅葉見に行こうかと~
折角のお誘いなので (ええ~やる事有るんだけどな~) でも、出かけました
行き先は、私の行きたかった所にしましたが~
でもその前に文化祭の方のUPから・・・







草木染は


こちらは体育館一杯に幼稚園、小中学校、一般のいろいろなサークルの作品、個人の作品と展示されています










絵手紙や写真、俳句短歌、日光彫など余りに沢山で写真撮り切れませんでした
体育館の外では故郷祭りでにぎわっていました




11日12日二日間当番で会場にいました
見に来てくださった方とおしゃべりしたり、疲れましたが
今年も無事文化祭も終わりました
一年分の締めくくりです
何とか無事終わってほっとしています
文化祭に故郷祭りにぎわいました
宇都宮のベットタウン
若い家族連れも大勢でしたね
盛大な文化祭、見ごたえがありますね!
皆様とても熱心のようで素晴らしいです~。
外の故郷祭りも大賑わいで過疎や少子高齢化が嘘のようですね。
二日間お疲れ様でした。
洋服出しました
5番目と7番目の写真です
送なんです
また来年なんですが、間際になって大慌て・・・
これが例年の事
きっとまた来年も同じです
体育館一杯に作品が展示されます
かなり盛大です
皆さんの頑張りは、良い刺激になります
終わってほっとしました
又、来年です
此の文化祭に作品を出さなければと言う思いが良い刺激になっています
これが無ければ頑張りませんから
又来年です~
故郷祭り、にぎわっていました
駐車場に入るのに1時間待ったと言ってる人もいました
田舎で駐車場入るのに1時間待ちはめったにないです
文化祭は私には1年間の集大成です
やれやれです~
これで一区切り さぁー 来年に向けてまた頑張りましょうですよね
みーばあさんも洋服を出されたのですか?
今度見せて下さいね
おはようございます。
なかなか見ごたえのある文化祭ですね。
これだけの作品の出品はなかなかないですよ。
大阪の地域の文化祭なんか、えっ、これだけ!と言うう感じでした。
実り大きい、文化祭でしたね。
大賑わいでしたね。
お疲れ様でした。
ひとつのことをやりとげることは素晴らしいです。
人生の糧になりますね。
私には、最近、それがないような・・・
反省しています。
一区切りがついて、肩を撫で下ろされた感じでしょうね。
本県のある所では作った洋服を着てのファッションショーも催され
立体的な取り組みが好評のようですよ。
もちろん作った人とモデルは別のようでsyが・・・。
故郷祭りの人出の多さにはびっくりです。
賑わっていますね。