気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

ついでに兄弟会

2017-02-13 | Weblog

今日はやっと風も収まって日差しも暖かく感じられ
春も近いかなと実感できるお天気に成りました


女子会の後それぞれ家路に~
私達は連れ合いの弟の家に一泊させて貰いました
弟は田浦に住んでいます

弟の家に着いたのは午後10時ごろでしょうか
それからちょっとビールでも~
と始まって久しぶり(2年ぶり位)昔の話、親族の話とどまること無く
何と1時頃まで~
話が弾んでしまいました


翌日は雨もやんで青空
どこか出かけようと・・・
直ぐ隣駅の横須賀に出かけました

横須賀は私は初めてです

どぶ板通りをぶらぶら歩き







さすが軍港ですね
グレーの大型の船がズラリ並んでいます

港の風景も横浜などとはちょっとちがいますね



三笠の船内見学



指令塔から猿島方面
猿島はかって軍の要塞として使用され立ち入り禁止区域だったため無人島で、
貴重な自然が残っている島だそうです
この時期は、土日しかフェリーが運行されていなくて渡れませんでしたが、
バーベキューや海水浴、釣りなどアウトドア、歴史遺産散策など楽しめる島に成っているそうです

日露戦争の当時の資料など艦内に展示してありました
100何年か前の日本の歴史

戦争アレルギー
重い話が嫌いで、目を向けたくない
日露戦争の勝利は良かったんでしょうが、第二次世界大戦へ続いたような気がして・・・

しっかり向き合って考えなければいけないんでしょうが
逃げていたい


話がそれました~

女子会ついでに兄弟会に発展した2日間でした

お昼を食べた後
弟夫婦と別れて帰路につきました

逗子発の宇都宮行きの電車が30分待ちでありましたので新幹線は使わず各駅停車の電車で
帰って来ました
連れ合いがグリーン券を買ってくれて2階の座席でゆっくり座って来ました
3時間、ちょっと小旅行気分

楽しい二日間でした
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女子会 | トップ | 春の兆しは? »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はなこ)
2017-02-13 14:50:43
女子会の続き兄弟会にまで発展して
話が弾んで・・・ 思い出の旅になりましたネ
はなこ様 (みーばあ)
2017-02-13 14:58:45
こんにちは
そうなんです
兄弟会にも成りました
思いがけない旅に成りました
Unknown (fukurou0731)
2017-02-13 15:43:21
みーばあ様
こんにちは。
横須賀ですか、いい街ですね。
行ったことありますよ。知り合いが潜水艦の艦長やっていたので、乗せてもらいました。
海軍カレーまでごちそうになりました。思い出の町です。
Unknown (タカコ)
2017-02-13 17:19:04
楽しいご旅行でしたね。
横須賀、と言えば、山口百恵さんの歌。(*´艸`*)
我が町の傍を大型船が通ります。憧れを持ってと眺めることもありますが、
軍艦は、不気味ですよねぇ~~
Unknown (ひまわり)
2017-02-13 18:03:41
女子会の続きが兄弟会 とても楽しそうで良かったですね
私も戦争に関する事は目をそむけてしまいます
広島に近い けど原爆資料館へも行っていません
悲しいお話しを聞くのが辛い
そうですね 向き合わなければ駄目ですよね
でも~~~です
こんばんは (asakawayuki)
2017-02-14 01:21:19
女子会から兄弟会へと素敵な旅でしたね。
ほのぼのと致します。
みーばあさんの周りは暖かさで包まれていますね。

戦争があったという事実は私の人生に大きく影響を及ぼしています。重く受け止めざるをえません。
太平洋戦争勃発の翌年、中国大陸で生まれて、終戦、父のシベリヤ抑留、引き揚げの旅。
子供達には、絶対にあのときの辛い思いをさせたく有りませんね。余計なお話しをしてしまいました。
こんばんわー (キミコ)
2017-02-14 01:39:43
最高の時間でしたねえ^^
ここに集合したみんなが口をそろえて
みーばぁ様と同じ感想を述べられると思いますよ^^

もう私には実家の家族が全員亡くなり
親戚とはかなり疎遠になっています
親の代にはよく集まったものですけれどね^^;
まあ時の経過ですからそれはそれd( ̄ ・ ̄)

重たい話は私もつらいです
ふと思い出すとかなりダメージを受けますし^^;
でも世界中にこんな重たい話が満ちていますよね
人間ってどうしても抜けられない事なんですねえ(ノω・、) ウゥ・・・

楽しい時間 (ayame)
2017-02-14 13:55:23
良かったですね。
女子会のあとに兄弟会とは~♪
横須賀は行ったことがありませんが
軍港なんですよね。
私は戦争を知らない世代ですが
やはり怖いです。
子供、孫の時代は平和であるようにと。

逗子発、宇都宮行きの電車があるんですね。
便利になりました。
乗り換えがないと助かりますからね。
fukurou0731様 (みーばあ)
2017-02-15 10:03:22
潜水艦ですか
潜水艦は又特殊ですよね
ちょっと見学した事が有りますが、
潜水艦の勤務大変な事だなと思いました
海軍カレー食べませんでしたが~
海軍カレーのお店はあちこち目に付きました
美味しかったですか
思い出の地だったんですね
タカコ様 (みーばあ)
2017-02-15 10:06:58
横須賀、と聞いただけで色々連想されますね
軍港ですね
雰囲気が違います
ここの出入りが頻繁にならないことを祈ります

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事