気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

稲荷川砂防堰堤ハイキング

2020-11-11 | とちぎ

朝の冷え込みが段々厳しくなってきました

宇都宮今朝は2℃台だったとか~

いよいよ鉢物しまわなくちゃ~

 

11月8日日曜日

あおぞらの下見に出かけました

今回は3人で行きました

日曜日です

 

紅葉の季節、日光方面には地元人は出かけません

ましてや日曜日なんて

でも、今回行くのはまず観光客は絶対行かないと思われる場所です

裏道から行きますし

大丈夫だろうと出かけました

所がやっぱりね~

日光東照宮近く稲荷川にかかる橋の手前で渋滞に引っかかりました

これじゃ駐車場は満杯ですね~

仕方なく1キロほど引き返して臨時駐車場に車を置くことにしてそこから出発です

目的にしていた駐車場まで2000歩ほど(往復4000歩)おまけつき

車の列です

目的にしていた駐車場も満杯でした

歴史探訪の道

余り知られてないもう一つの日光を訪ねる道

滝尾神社に行く道です

滝尾神社は左に入りますが、

目的はもっと先

林道を登っていきます

林道はずっと登りです

行けども行けども登りです

きつい登り

川を右に見ながら登ります

足元は悪くありません

歩きやすいけど登りはきつい

かなり歩いたつもりですが、この先

林道が左にカーブして山を登っていきます

川からは離れて行っています

でもまだ砂防堰堤ハイキングコース入り口の看板が有りません

この道で大丈夫なのと不安が募ります

カーブの道を登って川からは離れてしまいました

暫く行くと反対方向に流れる小さい流れに会いました

目的の川は左側の筈

ええ~、これ間違ったんじゃないかな

戻ろうよと

来た道を下りました

1キロ(本当はもっと少ない距離かもしれませんが)ほど下ったところで自転車でやって来たおじさんにあいました

(寺社の発電設備の管理施設が有りましたから見回りなのかもですが、この方に会えて良かったです)

道を尋ねたら

まだまだ上だよと~

ひええ~え

また登るの?

下りはルンルンで下って来たけど・・・

仕方ない又登りました

ヒーヒーフーフー言いながら

2キロくらい登ったのかな~

距離は全くわかりません

きつい登りですからうんとこさ歩いた感じです

 

やっと着いた

ここが入り口です

入り口までがイヤイヤ大変でした

ハア~

 

では行きましょう

 

大正11年にできた砂防堰堤

 

 

工事中の砂防堰堤の様子

 

堰堤の意思は水で磨かれてつるつるです

 

どれだけの砂防堰堤が有るのか判りません

堰堤の数字は出来た順番の番号だそうです

第1砂防堰堤は出来た翌年の災害で壊れて無くなったそうです

ハイキングコース最後まではいかず途中で引き返して来ました

登りがきつくてかなりハードです

あおぞらの会の皆さんの体調を考えるとちょっと厳しい人もいるよね

と3人で相談

ここはやめましょうと言う結果になりました

見どころはたくさんあるんですが~

稲荷川

日光の街の安全を守っている砂防堰堤を見るハイキングコース

残念ながらあおぞらの会の11月コースにはなりませんでした

 

この日は20000歩歩きました

きつい登りで足も頑張りました

未だふくらはぎが痛いです~

 

オマケ

今どきの簡易トイレ

設備がよいですね~

こんな簡易トイレは初めて見ましたので

UPしてみました

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする