goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

なんてこと

2020-09-28 | 菜園、ガーデニング

晴れました

久しぶりです

朝から青空

澄み切った秋の空です

なんだか嬉しい

 

相変わらず居候が元気な鉢

判ります?

主はバラなんですよ

ここも、もとはバラの鉢

春花が咲いた後急に元気が無くなってあっという間に枯れてしまいました

その後になんだか見かけない小さい芽が出て来ました

バラは枯れちゃったし、ま、良いかとそのままにしておきました

始めはオシロイバナ?

とも思ったんですがそんなはずはない

オシロイバナの種なんてどこにもないし~

どんどん成長して(バラのための肥料がどっさり入っているんですから)

そのうちピーマンに似た花が咲きました

小さい実がなり

そこでやっと気が付きました

昨年友達にもらった観賞用唐辛子

 

タイトルのなんてことの話に戻ります

オンシジュームにつぼみが出来ました

初め2本出て来ました

喜んでいたんですが、すぐ1本はかじられてしまいました

犯人は判りません

でもまだ1本あるからと鷹揚に構えていました

所がその残り1本もかじられてしまいました

がっかりでした

所が

茎の途中から又つぼみが伸びてきてる

良かった~

でブログにUPする積りでした

なのにその蕾がまたしてもかじられた

なんてことだ~

犯人は~

ナメクジか?

カタツムリか?

外はあおぞらで良いお天気

気持ち良い空なんですが

がっかりのお話でした