
今日はちょっと雲の多い晴れと思いましたが、だんだん雲が取れて日差しが戻ってきました
ブログ更新と・・・
やりかけて、思い出しました
そうだ、
スーパーのチラシに卵とマヨネーズが目玉商品になっていた
行かなきゃ~
最近、スーパーの買い物もなるべく歩いていくことにしています
我が家の近辺、スーパーが結構あるんです
歩いていける範囲です
終の日まで自分の足で歩きたい
そのために歩かなきゃ~
思い出したので、PCやめてスーパーに行ってきました
今日の目的地は一番近いスーパーは通り越してその先のスーパーです
卵とマヨネーズとしらす干しとひき肉それにお茶を買ってきました
往復で3107歩でした
大した距離じゃないですね
でも歩かないより良いですよね~
連れ合いは今日は蕎麦教室にお出かけで留守
買い物に出かけた40分ほど暖房も節約
今日は花丸ですね~
えらいえらい
自分でほめて
さて今日書こうと思った本題の部屋の花です
期待していたシンジビューム
黄色い花が咲きますようにと~
残念白い花が咲きました

どうもつぼみの出方が怪しいとは思っていましたが
それでも~
黄色かな~と期待して持っていたんですが・・・
今年は黄色は、花が付きませんでした
今一番の楽しみは
デンドロビュームアフィラム

この花です(これは去年の画像ですが)

つぼみが膨らんできました
早く咲かないかと心待ちにしているところです
オンシジュームもあきらめていた親株からつぼみが1本伸びてきました

こちらも楽しみ

春になったと思い違いしてるニオイバンマツリ
咲き始めました

今年は1本だけ咲いたパヒィオ

居候のインパチェンス
春を待ちわびながら
部屋の中で楽しませてもらっています