goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

里山文化工房新年活動

2019-01-16 | 里山工房

外はちょっと風があり寒いけど、部屋の中の日差しは暖かいです
晴れの日が続くのはうれしいです~

1月13日
里山文化工房
名前がりっぱですね~
でも、たった5人のグループなんです

染め中心でほぼ遊んでいます

今年初めての活動日でした

お昼はお好み焼きしようとTさんがすべて用意してくれました

夏みんなで頑張って育てた藍の干葉
頑張ったおかげでたくさんあります

藍の干葉染めです

これを参考に
藍干し葉 800グラムも使いました


温度60度でハイドロとソーダー灰も入れて煮出します
温度が上がりすぎないように気を付けて~
20分ほどで

液の表面がぎらぎらしてきます

染め布を浸します

液から出したときはこんな色
きれいな黄色です
空気に触れると酸化して青(緑がかっていますが)になります


絞ったり



たたんだり

いろいろにして染めました

その間に

お昼の用意

はい、できました
お昼ですよ~
おいしかったですよ~
いつも持ち寄りで結構いろいろあって楽しみなランチタイムですが
新年早々です、特別メニュー

おなか一杯詰め込んで午後も頑張る~


アイロンで押さえながら折りたたんだ布
染め液に入れます


布が液を吸い上げていきます

はじめは黄色ですが、酸化してきて青に変わります

でも、真ん中のほうにはまだよく色が入っていないようでした
もう一度染めるということで、今回は結果は見られませんでした
どんなふうに染まったか期待が大きい~









里山工房
今年度初日の活動
楽しみました