水はそっちに流れたか...... 2016-04-22 20:38:15 | 小説 見事に散りました。 玉砕、撃沈、木っ端微塵 今日はこれくらいでご容赦ください。 罰ゲームとして、風邪っぴきなのにポケットティッシュがなくなるまで残業しておきましたので......
分水嶺 2016-04-21 19:28:09 | 小説 モデルの押切もえさん「永遠とは違う一日」が山本周五郎賞にノミネートされたそうですね。 http://m.huffpost.com/jp/entry/9746386 まさに才色兼備。 まだノミネート段階ですが、おめでとうございます。 そしてノミネート段階にも遠く及ばない私は明日の発表を待っています。 よく考えたら全然ダメダメだったときどうするか考えたことがありません。 明日という分水嶺。 水は果たしてどちらに流れていくのか。
マスターピース! 2016-04-15 22:53:44 | 小説 「楽園のカンヴァス」(原田マハ著)再読。 予め想定していた結論に至りました。 この最高傑作を超える作品はもう生まれないのではなかろうか。 作品の構成然り、品格然り、何をとってもこれ以上を求める気が起こりません。 ティムが織絵に再会したときに発した言葉。 感動のラスト。 こんな作品は書くものではない。読んで味わうものです。 あり得ない話ですが、この作品を書いたのが私でなくてよかった。 この作品に関してはこちら側にいたい、と強くそう感じたのです。
一安心♪ 2016-03-29 01:03:17 | 小説 そういえば、一昨日校了・応募した作品ですが、昨日応募先に無事届いたようです。 レターパックは追跡できるので安心便利ですね。 「明日なき挑戦の果てに」(瀬戸大雅) 今年の冬に結果発表。そろそろ何らかの結果を出したいお年頃...... ※文藝賞HPの写真がなぜかボケボケですがご容赦くださいませ......
お疲れ様、自分 2016-03-27 22:43:39 | 小説 なんだかんだでようやく校了! 読めば読むほど......状態ですが、潔くここで打ち切ります。 ただいま原稿出力中です。 亡き祖母への誓いを確かに守りました。 明日からは、読書、映画・演劇鑑賞、スポーツ観戦など、暫く息抜きします。 しかし、今回も我ながら尋常じゃない頑張りでした。 お疲れ様、自分。