短い期間で恐縮ですが、慣れた土地で大変恐縮ですが、明日から3日間ひとり旅です!
恒例になってしまった宮古島で、今回も当然!“ゆくい”に宿泊させていただきます。
宮古の狩俣は静かで優しいところです。
大酒のみ大歓迎のところです。
風が吹き抜けてゆくところです。
ひとり旅が始まる時は、ワタシだってドキドキしちゃうんです。
でもいろんなハプニングがあればあるほどキラキラしちゃうんです。
だからやめられないんです。
えっと・・・わくわくしすぎてまだワインをいただいてますが、明日は4時起きですよ!
お風呂も入んなきゃ!!
仕度も済んでないのに・・・・キャー大丈夫かしらワタシ・・・・。
では、旅の空から・・・・画像など送って自慢しちゃおうかな・・・・。
いってきま~~~~~~す!!
恒例になってしまった宮古島で、今回も当然!“ゆくい”に宿泊させていただきます。
宮古の狩俣は静かで優しいところです。
大酒のみ大歓迎のところです。
風が吹き抜けてゆくところです。
ひとり旅が始まる時は、ワタシだってドキドキしちゃうんです。
でもいろんなハプニングがあればあるほどキラキラしちゃうんです。
だからやめられないんです。
えっと・・・わくわくしすぎてまだワインをいただいてますが、明日は4時起きですよ!
お風呂も入んなきゃ!!
仕度も済んでないのに・・・・キャー大丈夫かしらワタシ・・・・。
では、旅の空から・・・・画像など送って自慢しちゃおうかな・・・・。
いってきま~~~~~~す!!
館山に住む叔母は結構大きな家庭菜園で色々な野菜作りをしている。
いただくだけでは申し訳ないので、せめて収穫のお手伝いを・・・と思い蚕豆とサツマイモの収穫はお手伝い(横取り??)に伺う。
生育状態と休みと天気がなかなか折り合わないところが難点だが、本日めでたく芋ほり敢行!!
到着前に雨が降り出したので諦めモードだったのだが、「このくらいなら行こう!!」とハイテンションな叔母の判断のもと、芋ほり開始。
オットが鋤で掘り返し、ワタシが芋を確保する・・・・思ったより重労働なんですよ。
でも、ホントに“芋づる式”に出てくるもんだから楽しくてしょうがない。
叔母ひとりなら半日いっぱいかかるらしい作業も3人なら小一時間です。
幸い雨も気にならず、車に収穫した芋を詰め込んだとたんに本降りに・・・。
で、本日は掘りたてのお芋で”焼き芋”です!!
今年は豊作のようで、芋もほっくほく。うまいのなんの!
11月にはワタシの好物の”蚕豆”の苗を植えるそう・・・。
休みにチャリチャリ出かけちゃおうかな・・・・。
いただくだけでは申し訳ないので、せめて収穫のお手伝いを・・・と思い蚕豆とサツマイモの収穫はお手伝い(横取り??)に伺う。
生育状態と休みと天気がなかなか折り合わないところが難点だが、本日めでたく芋ほり敢行!!
到着前に雨が降り出したので諦めモードだったのだが、「このくらいなら行こう!!」とハイテンションな叔母の判断のもと、芋ほり開始。
オットが鋤で掘り返し、ワタシが芋を確保する・・・・思ったより重労働なんですよ。
でも、ホントに“芋づる式”に出てくるもんだから楽しくてしょうがない。
叔母ひとりなら半日いっぱいかかるらしい作業も3人なら小一時間です。
幸い雨も気にならず、車に収穫した芋を詰め込んだとたんに本降りに・・・。
で、本日は掘りたてのお芋で”焼き芋”です!!
今年は豊作のようで、芋もほっくほく。うまいのなんの!
11月にはワタシの好物の”蚕豆”の苗を植えるそう・・・。
休みにチャリチャリ出かけちゃおうかな・・・・。
8月後半から仕事でずーっとちまちま長い作業をしていたんです。
9月前半にシステムが変わり、さらに後半新しいシステムが加わり、9月末に決算。
そして、やっとひと山越えて昨日は代休を貰いましたよぉう!
すっきりとした秋晴れで・・・って、いつの間にか秋になっていてビックリ!!!っす。
家の中がスゴイことになっていたので、掃除&大洗濯大会。
午後は散歩&お買い物で5㌔位歩き回りましたよ。
八百屋さんで栗を買いましてね、パクパク食べたいんで茹で上がった栗を一気に剥きましたよ。
コレは結構ツライけど、パクつく時の気分はサイコウ!
戻りカツオとさんまで家呑み、肉屋で手に入れた美味しそうな牛スジで”すじこん”を煮込んで・・・。
フル回転だったので10時には寝ていたようです。
過ごしやすい季節になりましたね!
9月前半にシステムが変わり、さらに後半新しいシステムが加わり、9月末に決算。
そして、やっとひと山越えて昨日は代休を貰いましたよぉう!
すっきりとした秋晴れで・・・って、いつの間にか秋になっていてビックリ!!!っす。
家の中がスゴイことになっていたので、掃除&大洗濯大会。
午後は散歩&お買い物で5㌔位歩き回りましたよ。
八百屋さんで栗を買いましてね、パクパク食べたいんで茹で上がった栗を一気に剥きましたよ。
コレは結構ツライけど、パクつく時の気分はサイコウ!
戻りカツオとさんまで家呑み、肉屋で手に入れた美味しそうな牛スジで”すじこん”を煮込んで・・・。
フル回転だったので10時には寝ていたようです。
過ごしやすい季節になりましたね!