札幌北陵高校美術部 2009.4〜2022.3の記録

札幌北陵高校美術部の2009年4月から2022年3月までの記録

医療技術の進歩~220502

2010-05-02 23:44:01 | 日記的な
培養される「指」=再生医療技術がアートに-東大(時事通信) - goo ニュース

現在、長女が39℃の熱を出して寝込んでいます。

この記事。いろんな意見を持たれる方がいると思いますが
医療技術進歩のためにたいへんな苦労をしている人がいるって
ことを周知する方法としては
画期的な方法かもしれません。
死から逃れることは100%できないですけども
この医療技術が進歩することで助かる命が増えるってことは
素直に良いことだと思います。

この手のニュースが出ると必ず
「死を受け入れず人間だけが生き長らえようとする」
などと、かなりの高みから
手塚治虫先生作『ブラック・ジャック』に出てくるドクター・キリコを丸パクリ的な発言をする人がいますが
(数年前、NHKの討論チックな番組でこんな発言をした大学生がいたのを覚えています。
彼は今何をしているのだろうか)

こーゆー人は
現在という時間軸のポイントまでに、どれだけの犠牲があって現在の医療技術が確立されたのか
死にたくないと思うくらいの追い詰められた状況に置かれたことがない
人なのではと思います。
単純に感謝の気持ちが足りない若気の至りかもしれませんが。
どっちにしたって現代までの医療の発展がなかったら
人類は今でもペストや天然痘で数え切れない人が亡くなることになったでしょう。
この瞬間にいなかったかもしれない。
自分は2歳の頃、肺炎をこじらせかなり追い詰められた話を
親から何回も聴かされました。
その時は「もう、その話はすでに承知しております」って感じで聞いておりましたが
今になって考えると親の気持ちがわかります。
娘が2人いますが、その娘が仮に重い病にかかったら
何とかして生きてほしいですし
「いたしかたなし。これも運命」
なんて言えません。
親、友人、恩師、自分が担任してるクラスの生徒…
同様です。

今回の記事を見て、改めて感謝して生きていこうと思いました。
ん~、こんな自分がこんな発言するとは。
自分も成長したのかも。伊達に年を食ってこなかったってことか。

とにかく、今回の技術がより発展し
多くの人が助かれば良いなと思います。
お医者さん、がんばってください。

長女の熱も早く下がれば良いなと

大人の発達障害~220502

2010-05-02 17:32:30 | 日記的な
成績優秀なのに仕事ができない “大人の発達障害”急増の真実(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース

職業的には、ITやシステム関係、教師、学者、医師、マスコミ、芸術家などの専門職、技術職に
多いそうです。

子どもだけではないのですよ、子どもだけでは。
同業者の皆様にも心当たりのある方が多いのでは。