札幌北陵高校美術部 2009.4〜2022.3の記録

札幌北陵高校美術部の2009年4月から2022年3月までの記録

【テスト終了】卒業式前日~120229

2012-02-29 18:00:05 | 美術部
後期期末考査終了!!
そして明日は卒業式!!
そして卒業式前日といえば!!

…これ以上は言わないですけど。笑
顧問はただただバタバタしてました。笑

きょうの報告は… 報告ではないような気もするけど。





やっとテストも終わったもんね。やりたいことはいろいろあって時間がいくらあっても足りないよね。
とりあえずΩ。お前は顧問に『鬼灯の冷徹』を返却しろや。笑



ところで、3月16日から協力をお願いしておりますアンケートの〆切が本日となっております。
ぜひぜひ皆さんのご意見をお聞かせください。
パソコンだと左のバナーの一番先頭になっております。

よろしくお願いします。

【制作の嵐】PTA教養講座~120226

2012-02-26 16:53:18 | art
第3回PTA教養講座(陶芸教室)が行われました。

参加者10名。
13:00~16:00まで皆さん一生懸命制作してくれました。
20キロの土があっという間になくなりました。
充実した3時間になっていただけたのならうれしいかぎり。





かなりたくさんできました。

ん~、予想外の量。笑
早くても返却は5月頃になると思います。もうしわけありません!!


参加されたお母さんの一人から「もしかしたら新入生で美術部入るかもしれない子知ってる」なんて貴重な情報をいただけました。
期待しちゃうぜ~。

北陵を志望している中学生の皆さん!
入学したら美術部どうですか!?

愉快な先輩たちが多いので楽しいと思います。
それになんてったって、がんばったらがんばっただけ充実するんですよ。

…って、それはどんな部活でも一緒か。


まぁとにかく美術部に入部して損はなしっす!!


【作品アーカイブ】第5回道展U21入賞者作品~120225

2012-02-25 00:00:30 | 作品アーカイブ
どこかで作品アーカイブを作ろうと考えながらまったく手をつけていなかったのですが
本日、期末考査が始まりネタがない…。
そしたら、いっそのこと…ということで【作品アーカイブ】のカテゴリーを新設しました。

ということで、記念すべきは第5回道展U21入賞者作品を掲載します。






『のりのりのりの』:バービー(2年)
毎日新聞北海道支社賞受賞作品

まさに奇跡の1枚。笑
美術部であまり良い扱いをされていないバービーが美術部に入部して初めてトップに立った作品です。笑
ここから評価が変わればいいね。

モデルは海苔。実はバービーは美術部に入部して初めて油絵を描いたわけですが、これまでの描いた油絵はほとんど全部海苔。言い換えれば海苔しか描いたことがないという、ゆがんだ愛情を持っています。笑
何かに載せるコメントをバービーに書いてもらったんですが、この海苔へのゆがんだ愛情を顧問が脚色して、かなりの変態文を提出しておきました。笑
事後報告ですみませんがよろしく。


背景にはうねうねと金色の唐草文様が走っております。
校外展に出品した時にはOGのフライデーから酷評された背景のうねうねですが、学校に持ち帰ってからクリムトを考察させ一から描き直させました。顧問としては上手くいったとは思っていませんでしたが、やはりこの肌のヌメリ具合と一見不協和を生じさせる背景処理が審査員の先生の琴線に触れたのかもしれません。
または、そのゆがんだ愛情が伝わったんですね、きっと。笑

問題はこっからだ、こっから。この構図は一回こっきり。
一度上手くいったからって同じ技を使うのは愚。莫迦。自己模倣。退化。何様のつもりだ、死んじまえ。ってなもんです。

さぁ、顧問がここまで言ったんだ。次期待してるぜぇ~。笑





『きっと、ずっと。』:海苔(2年)
優秀賞受賞作品

モデルは顧問です。海苔は顧問を神様のごとく崇拝しているというそうなのでモデルに使うことを許可しました。

…って話ならかっこいいんですが、実はこれは海苔の得意技である盗撮から生まれた作品です。笑
海苔は描きたいものも構図もまったく決まらなくて悩んでいたのですが
ある日、自分の所に「先生、構図決まりました」と海苔が来て、どれどれ…と見てみたら、何これ、俺じゃん。みたいな。
まぁ構図としては安定してたし、死ぬ気でがんばるって言ってくれたのでモデルを許可しました。

いい描き込みです。正直、10月から2月までほとんど休みなく描いていましたからね。描いた時間だけでなく、作品をどうするべきか考えたり悩んだり… にゅーとんと良い勝負だが僅差で作品にかけた時間は北陵で一番でしょう。

実際、海苔が本当に描きたかった雰囲気はもっと違う雰囲気だったんです、実は。
でも、いろいろ考えていろいろ話し合って、「それやめろよ」って言って顧問指示でこの方向に持ってきました。
空気遠近を考えながら… 距離感を計りながら… 海苔はすごくストレスをためながら描いていたと思います。
結果は優秀賞。よくやった!! 顧問が一番ホッとしたんですがね。笑


ちなみに、自分の魂の尊厳のためにここで言っておきますが、顧問はこんなに汚いところで制作していません。そりゃあ汚れていますけど、流石にカップラーメンの食べ残しをそこらに置きっぱなしにはしていませんから~。笑

構図的に削るところは削り、足すところは足した結果です。本来あるべきものがなかったり、ないものがあったり。削るところは削り、足すところは足す…。簡単そうに聞こえるけど、これはやはり時間をかけないとできないことなんです。
顧問は貧乏なのでカップラーメンを食べる時はいつも安いカップラーメンを食べているのですが、描かれているのは日清カップヌードル。これも話し合って決めました。
ある意味、ウソ。でも何も悪いことじゃない。
絵画は記録写真じゃないから。
絵画は写真じゃない。
やめよう。長くなるぞ、この話は。

でも表現にしても何にしても、海苔にとっては良いきっかけになった絵だと思います。

これを機に顧問を崇拝してください。笑





『ふふん。』:Ω(2年)
奨励賞受賞作品

モデルは友人。驚くことに初めは縦置きで、いろいろ光とか入る予定だったんですけど、顧問が反対しまして横置き&光はなくなりました。

正直、Ωの技術は自分が北陵来てからの美術部員の中では1位だと思います、マジで。
だけど、おまえはそれを活かしきれてねぇ。仙道が流川に言ったように。
あ、そしたら顧問は仙道か?笑

1年生の頃はキリンだのペンギンだの描いていたのですが、練習を除けば今回初めて人物を完成させました。それを考えればこの完成度は高くないですか? 顧問は全道を見てもここまで人物を描ける高校生はそういないと思います。

背景には誰にも気づいてもらえない階段が描き込んであります。細けぇ~。だからこそ、その技術を活かすために構図にもっと時間をかけておけばなぁと顧問も反省しきりの作品です。
Ωの制作は子どもなんだよなぁ、子ども。
そこさえ何とかなればよ。

これでこのままいってくれれば良いと思っていたのですが、やっぱりΩの病気が再発。
今度は鹿描くって。おまえカメレオン描いてこけたの忘れたのかよ~。俺は反対だ~。
正直、顧問は動物の絵、あんまり好きじゃないんだよ。
…というか、高校生が動物の絵を描くのは良くないと思うんだ。
この話もまた今度。





『廃れた空間』:サビコ
奨励賞受賞作品

実は部員を引き連れて道展を鑑賞しに行った時、サビコは錆ついた金属を描いた絵にザックリはまっていたのですが、まさかここまで表現が合っていたとはね。これをきっかけにハンドルネームも「魔法少女」から「サビコ」になったのです。笑

写真から描き起こしたものですが、実際はこの階段状の部分は本来ないものです。本当は地面があったのですが、サビコはまったく手をつけず。明らかに描きたくないオーラが出ていたので、階段状にして想像をフルに発揮してさび付かせていけと指示。
結果がこの描き込み。
“錆”というモチーフを見つけられたのは、ほんと幸運だと思った方がいい。
“錆”表現は未来があるテーマです。3年生になった時、どんな作品を描いているか楽しみですね。

右下にいるのは“蜘蛛型生命体”
ここは真っ黒なデッドスペースで「何とかしろよ。空間の奥を描くとかさ~」って言ってはいたのですが、ある日気づいたら蜘蛛が描いてあったという。笑
まぁ蜘蛛もね。ありっちゃありだが、ないっちゃない。“意味”がないのだ。いろんな意味で。
画面の中にある存在はどれ一つとっても無駄があっちゃいけません。
どんな絵だってそう。絵の中に描かれているものは一見“無駄”の様に見えて必ず存在しなければいけない“意味”をもっているんです。
もし、それが本当に“意味”を持たないのなら、それは描く必要がない。削ぐべき存在ということです。

まぁ今後は金属のみを進めていった方がいいと思いますよ、ほんと。笑



とまぁ、こんな感じで今後は入賞した作品だけではなく、部員の作品をできるだけ紹介していきたいと思います。
ほんとはもっと大きな画像にした方が良いのだろうけど、画像もパンクしそうだし。
そろそろブログも整理整頓の必要が出てきました。こども、音楽、本などのカテゴリーも整理しました。現在、古い記事を削除中。



ちなみに、この美術部アーカイブを作ろうかと考えたきっかけは誰あろう、昨年卒業した丼なのです。
彼が初めて描いた作品はコードネーム「かまきり」と言われていまして、知っている部員にとってはまさに伝説の作品。笑
でも、丼にとっては黒歴史だったようで、彼は大会終了後すぐに潰してしまいました。

もう誰もかまきりを見ることはできません。それを知っている我々の心の中にだけ生きています。

それはけっこう悲しいことだと思いましてアーカイブを作ろうかと考えたわけです。

だって、すごいんだぜ? かまきり…笑

【評価・評定】ホワイトブック~120224

2012-02-24 05:19:15 | art
いよいよ本日から期末考査が始まります。

美術にテストはありません。
周りの先生がテスト制作に追われている中、自分はヘラヘラ…
しているわけではありません。笑



現在、評価・評定をつける真っ最中でっす。


数年前から評価に関しては「観点別評価」の導入が云々…
自分も前任校から観点別評価を導入して久しくたっております。

これに関してはあまり述べませんが、自分の尊厳のために言っておくと
生徒の作品を見て

「これは~… 4~!」 「これは~… あ~、もう3でいいや~」

みたいな評定はつけていないということです。笑



1年美術Ⅰで最も評価の割合が高い「ホワイトブック」の評価が昨日の放課後、完成。
あとは評定だ。

この課題、自分で本を作るという単純なものなんですが、ちょっと“しばり”があって、基本的に
『○○する時に読む本』
という題名をつけることになっております。
…で、自分の考えた名言を作品に入れ、「人を感動させたら勝ち」。

さすが、高校生。自分みたいなおっさんには思いつかないようなものをたくさんつくってくれました。
鑑賞の時間をとって投票もさせたのですが、やはり良い作品には票が集中しました。
ここで投票率の高い作品を紹介しましょう。




*『作品名』:ペンネーム の順番です。

『判断に迷った時に読む本』:みかん
『泣きたいくらい辛い時に読む本』:ユデタマゴ
『片想いの時読む本』:七日コウ
『かぜをひいた時に読む本』:ごましお
『友達を思い出したくなった時に読む本』:弓歌
『失敗した時に読む本』:セツコ
『頑張りたい人が読む本』:亜哉
『ネガティヴな時に読む本』:タロー田舎
『たいせつな事を忘れた時に読む本』:ゆーこ
『“人とわかりあいたい”時に読む本』:タコ。
『幸せを感じない時に読む本』:イカ
『何かを乗り越えたい時に読む本』:ケシゴム
『自分に言いきかせたい時に読む本』:42ばん
『毎日がめんどくさくなった時に読む本』:コロンバイソ
『就職する時に読む本』:弁乃希人
『食べる時に読む本』:カオス
『ちょっと元気になりたい時に読む本』:ぴっつ
『人を愛しすぎたときに読む本』:A4

自分の氏名を作品に入れたら恥ずかしくて何も描けなくなると思ったので、作品にはペンネームのみ記載させました。このペンネーム自体もなかなかおもしろい。笑
他にもたくさんおもしろい本がたくさんありありました。『トマトを好きになりたい時に読む本』とかね。笑

この課題の良いところは“技術”どーこーよりも、“発想”とか“感情”を爆発させたものが勝つというか。
高校の美術ってどうしても技術一辺倒になりがちなんですけど、そりゃあ授業ですからその生徒の技術を評価してなんぼなんですけど、でも本来の美術って、そーゆーもんじゃないと思うし。しりあがり寿さんとか朝倉世界一さんを授業で取り上げたのも、そーゆー考えがあってのことで。
もっと… こう… おもしろいもんなんですよ、美術って。
長くなりそうだ。この辺でやめときます。

近日中に図書室に置かせてもらおうと考えておりますので、時間のある方はご覧ください。



個人的には、カオスの書いた『食べる時に読む本』がオススメです。

まさにchaos(混沌)。感情爆発させすぎ。笑

【立場】弁護士の仕事~120223

2012-02-23 01:35:39 | 日記的な
13年後の審判 刑事弁護のあり方問う 「ドラえもん」の衝撃(産経新聞) - goo ニュース


これに関してはもうこの場で詳しく語る必要もないと思います。

ただ、弁護士さんにも立場ってもんがあると思うんですよ。
『被告人の利益』のために何が何でも勝たなければいけないのでしょうね、たぶん。
それが常識外でブッ飛んだ作戦でも。
社会から大きな罵声・反発・反感を受けようとも。

やー。たいへんな職業だわ。


弁護士をテーマにした有名なジョーク。



地獄に1人のエンジニアが送られてきた。
めっぽう手先が器用な男で、長年の酷使でポンコツ化していた
さまざまな拷問道具を修理するわ、血の池の自動温度調節システムを開発するわ、
魔王の体重で折れかけていた椅子の脚まで補強するわと大活躍。

「これはいい住人が来た」とほくほく顔の魔王のもとに、天国の神から連絡が入った。
「エンジニアはこちらに来るべき男。手違いなので至急送り返されたし」
魔王が冗談じゃないと断ると、激怒した神から「法的手段も辞さない」との最終通告が。

魔王はニヤリとほくそえんで、回答を送った。
「やれるものならやってみろ。弁護士は全員こっちにいるぞ」



もれなく全員地獄行き決定。
やー。たいへんな職業だわ。

でも、真実にしろ真実でないにしろ、あそこで「ドラえもん」を出すか、フツー。

【↓↓↓】本焼き終了~120222

2012-02-22 17:32:16 | art
まおが美術部で初めて制作した茶碗ができあがりました。
良い感じじゃない?
使ってったら、もっともっと良くなると思います。
いつでもお渡しするぜ~、まお~。





顧問の制作はクソ。
黄瀬戸かけすぎ。





天目薄すぎ。

てんでダメ。全滅です。
何故天目かけたんだろ…。わからない。
まったく身が入っていなかったってことですね。気合い入れ直します。


あ~あ… 今日のメンタルは良くないなぁ。
きっと寝不足のせい。

でも昨日(今日)2時までかかって仕事がんばったので、いちばん重たい仕事が終わったのです!!

ん~。そう考えるとメンタルはいいぞ。笑





で、まぁ結局のところ最後はこうなる。笑

【アンケート】美術部への入部希望者を増やすには?~その2~120220

2012-02-20 21:49:44 | 美術部
現在、2年生9人、1年生3人の我らが美術部(3月に卒業する3年生は8人)。
全然足りん!!ということでアンケートを設置したのが3日くらい前…。

何かブログパーツ貼れないと思ったら貼れました。
サイドバー筆頭に置いておきますので
皆さん、ご意見をどしどしお寄せください。

アンケートに答えていただいた皆様、ありがとうございました。
けっこう意見が寄せられ、たいへん参考になりました。
美術部諸君も見とけよー。かなり参考になるでよ。

しかし、いただいた意見を見ると顧問のやり方は間違っていたようだ。
今年は失敗せんぞ!!




顧問は明後日から新入部員勧誘のため美術室をsecret factoryとし、部活動オリエンテーションに向け制作を開始します!!

フヒヒ。4月の部活動オリエンテーションをお楽しみに…。



今の北陵1年生! 今からでも遅くない! 美術部どうよ!?
ちょっとでも興味のある人は美術室まで来てください。
けっこう達成感を感じられる部活なんだがなぁ…。



ちなみに、今日の授業中sinの弟を勧誘しましたが手応えなし。笑

【コート】バービーズセンス改善計画~120218

2012-02-18 16:46:13 | 日記的な
バービーは服のセンスが悪いことで有名でして。笑


どのくらいセンスが悪いって
一目惚れして買った服が
見てるこっちがひいちゃう赤のスタジャンっていう…。笑


で、赤と言えば
顧問が着てない新品同然の赤のコートがあるんで
バービーにどうかなぁって。




10000円でどう?笑

美術部への入部希望者を増やすには?~120217

2012-02-17 07:41:00 | 日記的な
自分が札幌北陵高校に赴任してからというもの、1学年あたり8人とか9人だったのですが
昨年は何故か新入部員が3人…
現時点では2年9人、1年3人。
切実な問題です。

そこで、皆様のお知恵を拝借したく下記URLにアンケートを設置しました。


→→→美術部への入部希望者を増やすには?


北陵美術部の発展のためお知恵をお貸しください。

ご回答よろしくお願いします!!