札幌北陵高校美術部 2009.4〜2022.3の記録

札幌北陵高校美術部の2009年4月から2022年3月までの記録

本日の美術部の報告~回顧録~220430

2010-04-30 19:30:05 | 美術部


何、年食った発言してんだか…
しかし、3年生はこの前入学したと思っていたら
年月がたつのは速いものですね…
だから構図はビシッと決めてくれよ、フライデーさん(笑)

19時頃、昨年度の部誌をいただきに生徒会に伺ったところ
生徒会の3年生(2年生も1人)もがんばっておりましたよ。
思えば彼らも入学してもう3年になるんですね。
「後輩にシステム伝えていくこと以上に、その時その人が何考えて作ったのかっていうポリシーを伝えていくことが大事なんだ」
的な話をしてきました。

何エラソーに… ハハハ… 自分に罪悪感…

コンセプトが大事です、コンセプトが。
制作や創造のためだけにコンセプトがある訳じゃない
部活動だって同じなんです。コンセプトが大事なんだ(しつこい)…

3年生はコンセプトを後輩に伝えれていますでしょうか。
2年生はコンセプトを先輩から受け継げていますでしょうか。
1年生は美術部のコンセプトを肌で感じていますでしょうか。
まだ1ヶ月もたってないから1年生はわからないやね。
お時間のあるときにでも少し考えてみてください。

陵風会~札幌北陵高校美術部のコンセプトは…
それは自分で考えてみましょう。
まぁ、そのコンセプトを引き継ぐために
部誌をもらいに行ったんですがね。

しかし“部誌”は言い換えれば“部志”だね。
このブログを始めたのも思えば20年以上前の部誌を発見したことがきっかけでした。→2009年4月1日の記事

おおぉっ!! 誌という漢字はよく見れば「志が言葉になった」的な
意味がありそうな
なさそうな…
国語の先生じゃないからわかんないや。

そのへんはさておき
2010年4月30日現在、28名の部員諸君!
楽しく、人生を変える勢いでくらい真剣に
がんばってください。







本日の美術部~220430

2010-04-30 17:42:55 | 美術部


4月最終日。
本日は三計測(身長・体重・座高)の日だったので
午前中で放課になりました。
多くの生徒が残って制作していきました。
かたまった時間が取れる貴重な日だったものね~。



1年生の中には
懐かしのバインド線を用いて立体を制作する生徒も出てきました。
皆、なかなか順調です。

ズボン~220430

2010-04-30 06:28:22 | 日記的な
通販で買ったおニューのズボンが届きました。
実は女性ものなんで念のため一番大きなやつを頼んだら
ブカブカ。

まぁロールアップでちょうど良く履けるので
このままいこうと思います。

本日の美術部の報告~その1~220429

2010-04-29 15:11:57 | 美術部
本日はけっこうみんな進んだと思います。
自分も久しぶりに粘土に触れて良かったです。

さてさて。明日は学校。三計測やって12時前には帰れますよ、みなさん。
部活はありますけどね。
私は職員会議ですけど…

というわけで報告です。処理に手違いがありまして
残りのは引き続きアップしていきます。

本日の美術部~昭和の日(午前)~220429

2010-04-29 10:17:02 | 美術部
昭和の日であります。

美術部は1年生が活動しています。
バービー、海苔、にゅーとん、Ω、(U)、そして長女。


バービーのブレザーが粘土でドロドロになったので
昨年の全道大会のスタッフジャンパーを着させました(笑)
僕が悪いんじゃないんですけどね…

今は何だかお絵かき大会が始まっております。

本日の美術部の報告~220428

2010-04-28 19:48:36 | 美術部
それでは本日の報告です。


ん~。哲学ねぇ。
君たちの世代は悩みやすいお年頃だから。
私も高校生時代は悩んでいたよ。
「担任のやろ~…(以下自主規制)…」



つなぎの色は早めに決めてくださいな。
割引率なんかも違ってくるんで、できるだけ多くの人が買った方がお得です。
あとね。美術部のつなぎは絵の具対策&

寒さ対策もあるのです。
冬の制作は本当に寒さとの戦いですから…



そうだ! 1年同士で斬り合いの削り合い!
そうすることで君たちはどこまでも伸びていくはずだ。
たまに顧問もその斬り合いに参加しますよ。
致命傷を負わないようにしっかりと自分を保ってくださいね。



あの構図は素直に良いと思う。
ただそれを最終的にどうまとめていくか。
これが問題であります。
構図だけ、色だけ、タッチだけ…ではダメなのです。
速く走りたいからって脚だけ鍛えてもダメなように。
あくまでもトータルな研究です、研究。