aiko blog

Web blog

白州次郎を知ってるかぃ?

2009-01-28 20:34:59 | Weblog
今日から神戸大丸9階の大丸ミュージアムで《白州次郎・白州正子展》が始まった。

《春節祭》より何よりも、今日は この《白州~展》の おかげで、フロアは ごった返していた。ある世代から上の方々が殆どだったが、小春日和も手伝って、ミュージアムは大盛況だったのではないかと思う。

若い人は あまり知らない《白州次郎》だが、芦屋生まれの彼は《日本人で初めてジーンズをはいた男》と言われている。

身長180㎝を超す日本人離れした風貌。ケンブリッジ大学に留学し、英語力と英国風マナーに精通。ベントレーを乗り回し、晩年は三宅一生のモデルにも起用された、なんともカッコイイ紳士なのである。

戦争に負け、アメリカ人にペコペコする日本人が殆どだった時も、白州だけは信念を持ってアメリカ人に意見した。
『従順ならざる唯一の日本人』と恐れられ、戦後の日本復興に尽力した。白州次郎の おかげで、日本人は誇りを失わなかったのではないかと思う。

「私達は戦争に負けたのであって、奴隷になったわけではない」と白州は言う。
強い者が弱い者に勝つのは 致し方ないが、弱い者も正しいと思う事は曲げずに発言するべきだ。それでも言い分が通らないことがあるが、それは自分に力が足りないだけだ。自分の言い分が通らないことは悔しい。しかし その悔しさを忘れてはいけない。『なにくそ』と思う者は、それをバネに強くなっていくのだ。

素晴らしい(*^_^*)次郎ちゃん。


時間があったら是非 大丸ミュージアムに行ってみて下さい。割引券はTETEに まだ少し残っています。白州次郎についての詳しい物語は、TETEにDVDがありますので、リクエストして下さいね
(^_-)

ちなみに正子は奥様です。次郎は「夫婦円満の秘訣は離れていること」と言っています(^。^;)確かに。

『発つ鳥 跡を濁さず』との美意識から、白州は亡くなる前に自ら遺品となる物を焼いて処分しています。ですから今回の白州展では、限られた数少ない遺品を展示しているようです。
必見ですね(^-^)

白州次郎・白州正子展
2月9日(月)まで開催中です。



あー、しかし今日はマジメなblog書いたなぁ~。
(~-~;)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿