aiko blog

Web blog

男前の定義

2008-09-25 10:05:01 | Weblog
女性誌アンアンが毎年発表する《好きな男性ランキング》で、今年も木村拓哉が1位に輝いた。
これは15年連続らしい(;¬_¬)
日本の女子の ほとんどは、木村拓哉がタイプってことなのね(*_*)

う~ん(´ω`)

でも私は苦手なんです、木村拓哉。綺麗な顔してるとは思うんですが、ミニチュアダックスにしか見えないんですよねぇ~(^。^;)ちょっと意地悪そうだし、だいたい一緒に歩けないじゃないですか!あんなカッコイイ人(~ヘ~;)←てことは、やっぱり1位に間違いないわよね。

よく人に(特に女の子に)「愛さんのタイプって芸能人だったら誰ですかぁ~?」と聞かれる。
非常に困る質問である。子供の頃から芸能人は芸能人だと冷めていて、憧れたりしない子だったのよ(゜~゜) それでも聞かれることがよくあるので、答えるために考えた。

唐沢さんね(*^_^*)

唐沢寿明さん。カッコイイd=(^o^)=b
(《20世紀少年》観に行かなくっちゃ!)

あとミュージシャンで、中学生の頃から好きなスティング。今だに年をとってもカッコイイよね(*^_^*)


でも実は、私の最も好きな芸能人はマイケル・J・フォックス。だけど彼はパーキンソン病で芸能界を数年前に引退。最近の若い子は「それ誰ですか?」てな感じなので、お話になんない(´□`)
《バック・トゥ・ザ・ヒューチャー》の主人公マーティーを演じた、コメディードラマ出身の俳優です!

マイケル・J・フォックスに代わる理想の人は、なっかなか現れない。
何年経ってもビビッとこない(=_=)


しかし、ここへ来て新星の如く現れたのが、映画《ウォンテッド》の主役、ジェームズ・マカヴォイo(^o^)o
顔が どうとかじゃなくって、動きそのものがマイケルを連想させる。背も低そうだ。映画はコメディーではないが、パッとしない青年が暗殺者のトレーニングを受けていくうちに、見事に顔つきが変化してゆく。そう、演技がうまいのだ。

だいたい男前俳優は演技が下手だ。努力が足りないんだ。だから つまんないのである。女も そうかも知れない。実生活でも そうだ。『美人は3日見たら飽きる』とは、よく言ったものである。

とにかく私は男前が苦手(+_+)結果的に、歴代の彼氏は なかなかのハンサム揃いだったが、中身は というと、コテコテの関西人だった。お好みを箸で食べるのは邪道という野郎ばかりだった。(猫舌の私には、辛いものがあったわ)

背の高い人も大の苦手。背が高くても平気なのは、TETEではルーちゃんぐらい(゜~゜)なんか背が高いと威圧感がある。私が チビだからか?!

映画《ウォンテッド》は よかった( ^ー゜)b
観て下さい。
最近SATCを6回観た私ですが、ウォンテッドも また観たいな。

ジェームズ・マカヴォイ、これからが楽しみな 私のイチ押しの俳優です。

そのうちコメディーも やらないかなぁ~(*^_^*)
と、次作にひそかに期待をよせています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿