愛しの天使はFeLV…幸せであるために♪

どんなに小さくても… 他に変わるもののない、かけがえのない命たち。

長期戦!・・・(泣)

2010年09月30日 22時38分45秒 | すべてのシッポの天使たち♪


◇訂正◇2010年・10月8日(木)


記事の中のコロナ抗体価の数値が、全く違ってました。(汗)
コロナ抗体価が陽性である場合、数値は200倍から上で、上がると倍毎に数値が表示されるので、25600倍とんなるところを26500倍と綴っており、故、51200倍となるところを、53000倍と綴ってました。(><)
もうし訳ありませんでした。m(_ _)m

寝ぼけ眼で記事を綴ると、こんないい加減なこと綴るんだな~。(;´~`)
なんか違和感ある数字だな~とは感じてたんですが、それでも気づかない・・というのが、頭が完全働いてなかったってことですね。。

もともとボケてるから余計でした。。(;tt)


はぁ~~~σ(;´_`)


この外にゃん手術に終わりは来るのだろうか・・
出口の無いトンネルに入ってしまったか・・・





*******************************


外にゃん手術報告ですが、


二匹のおちびに苦戦中・・

あと五匹仔ねこを捕まえなければならないのですが、
一番大変な現場の仔ねこ二匹がたまにしか現れないのと、こちらの時間にも制限・限界がある為、この二匹ちゃんのお陰で眠れぬ日々が続きます。。。
(;_;)

様々な活動している猫友ちゃんももうずっと寝れない日々を送ってるようですが、
そう言えば、
何かに必死で打ち込む人たちって、みんな寝てないような・・
私は、眠る時間がなくなる程までは、よそのねこたちの為には行動出来ないって思ってたけど、以前、NPO自称動物愛護団体に関わった時も、寝れない時があったように、実際の命と直接関わるってことは、寝れない程大変なのだ・・と言うことですね。。
今分かったんか、って感じですが。。
(;^_^)

大人のねこ捕まえる時も寝れない日々だったけど、ほぼ毎日現れてくれてたから何とか朝晩毎日通いあの手この手で捕まえて来ましたが、今回のちび二匹は毎日来ない。
朝も晩も。。(泣)
しかも一匹は強敵なんです。


ちびのくせにぃ〜〜〜!!
くぅ〜〜〜!
あ゛ぁ゛〜〜〜〜〜!!!
(><)




でも実はそのおちびと昨日朝接触出来て、仲良くなろうよ〜♪作戦遂行中で〜す☆笑
昨日朝お尻確認出来て、恐らくオス♂!!!
安堵〜。(;_;)
少し緊張とプレッシャーが緩みました。。(;^_^A

さぁさぁ、京都に着きました。 (携帯投稿するつもりで歩きながら綴っていました。;^^)
今から京都の仔ねこちゃん三匹にご挨拶♪
こちらも手術出来る大きさになるまでに仲良くならねば!!なのです。
お母さんねこさんは、おととい無事手術を終えられました♪^^


実家の手伝い、ボランティアなのを良いことに、ねこを優先し、遅刻したりもする呆れた娘でございます。。
父、元気です♪♪♪
ガリガリになって行ってますが、仕事も遊び!!も復活し、その都度入退院を繰り返し周りを振り回し、家族に病院に怒られながら元気元気に過ごしています♪
ご心配頂いた猫友さんたち皆さま、
ほんとうにありがとうございます♪
m(__)m


地元現場のおちび二匹、かなりの長期戦になる模様・・
暗いし寒いししんどいし・・(tt)
非常に気重な状態ですが・・
自分が勝手に始めたもの。
仕方が無い。

必ず、必ず、捕まえて手術を終えてやるからな!!(笑)




***********************



私の愛しい子どもたち、
こんな母のわがままに耐え、元気で過ごしてくれています♪(涙)

外にゃんを捕獲してから手術までの1日~2日を、
また灼熱地獄の最中に堕胎手術をした子は、戻ってからも更に1日~2日見てあげてくれ、との獣医さまからのご指示で、
常時2匹のねこたちを部屋で世話して来た為、
子どもたちのストレスが心配でしたが、
なんとなんと!
開始してから、
25600倍まで上がっていたキャンのコロナ抗体価が、
6400倍まで下がっていたことが判明。(号泣)
もちろん、FIP発症のリスクは何も変わりません。
でも・・
25600倍の次は51200倍であり、
その次は10万桁になる為、
51200倍と言う数値はリーチがかかったような状態とも言える数値な訳で・・
だから、この先上がって行くことは私にとってかなりの恐怖だったのです。。
だから下がってくれていたことが嬉しくて信じられなくて・・(涙)
でもでも、
51200倍でも、何年も元気で生きてるねこさんももちろんおられるそうですけれどね。。(笑)
※ちなみに、コロナ抗体価は、下がれば良いと言うものではないらしく、急な変動は最も怖いとも聞いています。
キャンたんがどれくらいの時間をかけて下がったのかは定かではありませんが、1年半以上は空いていたかと思います。。
一年半ではちと短い気もしますが・・(;^^)
気にしないでおこう。(笑)


そして、
ちゃーちゃんも今、
久々にカラーから開放された日々を満喫させてやれているのです。。(感涙)
涼しくなって来たからかな・・笑
掻いてはいるのですが、それほどヒドく掻かないのでカラー装着はセーフな日々です。(涙)
ずっとカラー付けてばかりの生活で怖かったから、久々に我が家に穏やかな子どもたちの日々が戻って来た感じで、嬉しくてたまりません。(涙)

なのに、ママはよその子相手に疲労困憊じゃあ、どうしようもないね。(苦笑)


う~にゃんは・・
ずっとずっと元気ちゃんです♪♪♪(感涙)


子どもたちみんなにありがとう・・ありがとう・・
ほんとうにありがとう・・な日々です。。

理解ある最大の協力者、パパにもいっぱい感謝です♪




































ちゃーちゃん、カラーのない男前画像が、まだPCに移せてなくて、残念!!

またカラーなし満喫ちゃーちゃん画像、アップしますね♪笑




ではでは、またです☆

がんばる!!




ご長寿ごはんを食べよう♪♪♪^^

2010年09月06日 21時52分26秒 | 愛しい私のニャンコたち♪






これはめでたい♪♪♪^^

21歳の文字が猛烈に元が良い♪(^0^)

パパがイ〇ミヤで見つけて来てくれた。
私の長勤務の日に買って来てくれてて、子どもたちに食べさせてやってくれていた。^^
ぜひともこれからも食べさせてあげたいにゃ~☆笑



みんな、どうかどうか長く長く生きて欲しいよ・・(祈)

















も、開いてるか倒れてる画像しかなくって・・(;--)

食っちゃ寝食っちゃ寝の日々だけど、元気でいてくれるなら・・と。(tt)




















このお方も、今はわりと遊んでやってはいるのですが、食っちゃ寝同盟?誰かと結んでる・・?(tt)
でもやはり元気なのでそれ以上のことがなく・・(;^^)





















ちゃーちゃんは、好酸球性皮膚炎で、カラー付けてることが多く・・(泣)
またカラー地獄のストレスと悪夢が怖いのですが、
でも、なんとかストレスのかからない、形状記憶ふわふわ安全カラーを作ってみたりしながら、更に良いカラーの開発を試みてもいるのですが・・(tt)

今ちゃーちゃんが使用している2種類のカラーは、ちゃーちゃんのしたいこと全部できるし、どこでも入って行ける。
だから、今はそれでがんばってもらってるのですが・・


カラーのご紹介とお話もゆっくりしたいのですが、なかなか時間が・・(;^^)



今日は、久々にわが子の日記です♪(^0^)/


いつも見てくれてるご訪問者さま、
どうもありがとう!!!m(_ _)m



それにしてもご長寿ごはん、なんかええな♪^^