京都四条大宮『天道神社神輿会』ブログ

天道神社の神輿会”まるお”が綴るブログ。お祭りの事、地域の事、自身やメンバーのプライベート等を自由に書いていきます。

7月の予定

2012-06-13 07:44:13 | 他神輿へのご奉仕(2012)
おはようございます。丸井です。
今朝もジメっとしてます。ボツボツ梅雨入りの予感ですね。
と言う事は、夏はもうすぐそこですね。
7月に入れば本格的に祭りがスタートします。

今年の夏の予定を紹介しておきます。




7月1日(日) 善光寺表参道夏祭「長野県長野市」

2011年の様子


名前の通り、善光寺表参道にて担ぎます。
ぎっしりの観光客の中を威勢良く進むお神輿です。
写真の通り、男女混合で神輿を担ぎます。
ハナからいくちゃん、まるお、早苗です。
自分、はっちゃけ過ぎやな(汗)
見た目の通り、勿論江戸前神輿です。
去年は当会からは7名で参加させて頂きました。
地元善光寺の善睦さんを中心に、関東からは横浜からも
多数参加されていました。 
初めての江戸前ステップに少々戸惑いながらも?(笑)
大変楽しめた一日でした。
今年も8名程の御奉仕予定です。





7月10日(火) 祇園祭神輿洗

2011年の様子


神輿洗は中御座神輿を鴨川から組み上げた神用水で
洗い清めると言う神事です。
この水を浴びれば、無病息災が叶うとされており、
少しでも浴びようと、多くの方が神輿へ近づかれます。

写真は、神輿を担ぐ前の「道調べの儀」です。
八坂神社から四条大橋までを、松明を持って往復します。
炎を見るとアドレナリンが上昇??
男、中川はんでした。

祇園祭神輿渡御のオープニングを飾る、神輿洗。
今年もここからスタートする予定です。





7月17日(火) 祇園祭神幸祭

2011年の様子


中御座・東御座・西御座の3基の神輿が八坂神社を出発して
それぞれのコースを渡御した後、御旅所まで向います。
写真は八坂神社石段下交差点の様子。
3基が揃い、同時に差し上げが行われる唯一のポイントで、
毎年大勢の見物客で賑わいます。
奥に見えているのは、中御座(三若)神輿です。
今年も例年通り、(東御座)四若神輿を中心に御奉仕させて頂きます。
*一名のみ(西御座)錦神輿への御奉仕です。




7月24日(火) 祇園祭還幸祭


2011年の様子


17日の神幸祭で御旅所に一週間おられたお神輿を、
氏子地域を廻りながら、八坂神社へ戻るコースです。
途中天道氏子地域も通過し、休憩は洛友中学(旧郁文中学)です。
三条商店街、寺町商店街では、ナリカンの音が目いっぱい響き渡る
担ぐ者も観ている者も奮い立つ時間じゃないでしょうか。
写真は、氏子地域を戻ってこられた四若神輿。
八坂神社石段下です。




7月28日(土) 神輿洗




祇園祭の神輿渡御を締めくくる神事です。
10日と同じく、松明による道調べの儀と、神輿往復がメインです。
こちらでも神用水が浴びせられます。

写真は昨年の最後の拝殿廻りの様子です。
1ヶ月に及んだ神輿神事の締めくくりとして、
輿丁全員が気持ちを一つにして担ぎます。
一ヶ月間ご苦労さん、
あ~ また来年まで担げない
など、様々な想いが交錯するんですよ。

当会メンバーも、10日から、28日までの4回を
全力で御奉仕させて頂きます。



長野善睦、ならびに祇園祭でお世話になる皆さん、
また、御奉仕にご協力頂く皆さん、
今年も宜しくお願い致します。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿