京都四条大宮『天道神社神輿会』ブログ

天道神社の神輿会”まるお”が綴るブログ。お祭りの事、地域の事、自身やメンバーのプライベート等を自由に書いていきます。

三栖神社レポ-神輿渡御編-

2012-10-19 08:05:23 | 他神輿へのご奉仕(2012)
おはようございます。マルオです。
昨日の三栖獅子編に続いて、そのまま神輿編いっちゃいます。


三栖神社炬火&神輿編はコチラ


三栖神社獅子巡行編はコチラ


午前中の獅子巡行を終えて、すぐさま神輿渡御が始まります。


まずは鳴鐶行列




三栖会館より御旅所に向けて出発します。



音頭はバーバー長男さん。





もう一丁





みんなで交代して鳴鐶を振っていきます。





地元三栖コンビ。拓也君とバーバー3男さんです。




境内に到着すると、すぐにお払いを受けます。


本日担がせて頂くお神輿がコチラ。



屋根の上の鳳凰が途切れてしまいましたが・・
大変大きくて立派なお神輿です。



宮出しです。


この頃は、実は同時進行で獅子巡行がなされている為、
担ぎ手が全員揃っていませんでして・・


その為、撮影の余裕全くなしで、担がせて頂いております。



ホイット~ ホイット~



宮出し以降、振って行く箇所が続きます。


勿論写真なんて、ありません



休憩場所で、改めて撮影を・・


本日のパワフル助っ人部隊
もっちーさんと、かわちゃん。



あれ 後ろに亡霊が・・



その正体は・・


出ました、本日後ろマイクの大役 

バーバー長男さんです



マイクで何か雄叫びをあげてるけど、
静止画では声は届かんよ~(笑)



可愛いチビッ子達とお姉さん達も応援に来てくれてます



左から まりなちゃん、ルイちゃん、まりなお姉ちゃん。
そして子供達は生まれた時から鳴鐶のシャンシャンを
当たり前に聞いて育つのです。一体 将来どうなるんかね



これはこれは、大御所の皆さんも撮影にご協力頂きました。

御香宮さんの大物さんですよ~。



笑顔での撮影協力、有難うございますっ




地元の子供達は結界を貼って、
元気一杯に歩いてくれました。





そしてすぐさま 神輿は出発します。


センパ~イ 頑張って~





って、担ぎの撮影は一枚のみ。
ホンマ撮る余裕無しでした。


・・・・・
・・・・・・


初登場


三若柴田会コンビさんです。


右肩前でパワフルに担がれる担ぎ手さんです。



オキやんさんと、ヒデさんです。
撮影協力有難うございますっ




夕方に、三栖神社へ到着しました。






出発した場所が御旅所で、こちらが本社だと初めて知りました。



日が暮れようとしていますが、
気がつけば早朝6時代から動いていますので、
こうなれば、身体を欲するのは純粋にエネルギーとなるもの。

バナナに、チョコレートに
スポーツドリンクに・・

しっかりと栄養補給を頂きまして元気満タンです。

もう、マラソンレースのエイドステーション状態ですわ。



要所ではまだまだガッツリ担ぎますよ。



この頃になって、獅子がようやく終了して、
担ぎ手がほぼ戻って来られました。
撮影のペースも戻りつつあります。


辺りはすっかり暗くなって、
もうご覧の通りです。


まだまだ二人は元気一杯





夜の雰囲気になるとまた欲しくなるのはなんで(笑)





こちらも充実しとります。



各町内の皆さんから、本当に心のこもった おもてなしを頂きました。
沢山よばれてご馳走さまでした。


日が暮れて、真っ暗の中を進むのかと思いきや、
それぞれ軒先から照明を吊るしてくれたり、
投光機を2階から下げてくれたり・・
皆さんがお神輿を迎えて下さる気持ちに、
そして、地域が一体でお神輿を迎えて頂ける姿に
感激してしまいました。




休憩中の写真ですが、この明るさが延々と続くのですよ。



朝一番から頑張ってきた担ぎ手の皆さんも、
いよいよ迎えるラストスパートに向けて、
さらにテンションが上がってきてる感じ。


まさに疲れ知らず・・


お馴染み たくじ君。





こちらは初登場!!

チーム羽束師の皆さんで~す



皆さん、せっかくいい顔頂いたのに、画像悪くて申し訳ないっす。
また宜しくお願い致します。



お馴染み、kengoさん。この方も地元は羽束師で~す。





東九条のヨッシ~さんと、相棒さんと一緒に。






ノリノリで写って頂いたのはお馴染み 花傘キンニクンさんです。





御香宮コンビ ってか、兄弟でのショット。



友一くんと、3男坊さん。
途中、二人でハナと2枚目を担ぐ場面が何度もありました。
兄弟でバッチリ息合ってるねえ。



差し上げっ!!!




さあ、ここから最後の宮入に向けて鳴らしっ放しでいっきに行きますよ~。

早朝からのありったけの思いを込めて、
もう無心で担がせて頂きました。


ホイット~ ホイット~


たっぷり担いで、回復する間なしに また入る。
ひたすらこれの繰り返し・・

勿論、撮影なんてもうどうでもいいッス。


自分史上最大に担がせてもらってます。
もう とっくに未知の領域へ突入してる。

もう明日なんてどうなってもいいや
って思いながら、とことん入らせて頂きたました。

なんですかね~、本当に楽しかったんですよ。
氏子役員の皆さんの想いを少しでも感じながら、
炬火、獅子、神輿と続いてきた祭礼のシメとして、
いや、一年間びっしり準備してこられた集大成として
この日だけ参加させて貰っている自分がここで頑張らないと
いつ頑張るねん!みたないな感覚でね。

余計にアドレナリンが湧き出るせいか、
不思議とそんなに苦しくも無かったんです。

まさに神さんのパワーを頂いた気がしました。




全て終えて・・


一緒に頑張った仲間である皆さんと握手を交わさせて頂いて、



写真なんかも撮ったりして・・


地元役員の拓也君と一緒に。




勿論、この人も大満足。

一人大洪水に遭遇されたかの如く ドボドボになってました(笑)
ヨッ! 汗かきハ~ン



仕事をやり終えた男はええ表情しとります。


ファイター伊藤、ヒヨコ先生、汗かきハ~ン




ちょっと暗いけど・・


前列、ヨッシーさん、まさや君、友一君、汗かきハ~ン。
後列、私、ハリセンボンさん、しげやんさん。



やり遂げた役員の皆さん


拓也君、バーバー長男さん、ラガーマンさん。





もう一丁

みんなで一緒に



全て終えたの21時を回っておりましたので、
14時間ほど祭りを続けていたことになるでしょうか。
本当に激しくて、濃いお祭りでした。
何より地元の皆さんの理解と協力がなけらばここまではできない。
特に奥様方のバックアップの熱が素晴らしい・・
圧倒されるほどで、どれをとっても大変楽しい時間でした。

この中身をどんだけ書いてもブログでは語り尽くせません。


また来年も寄せて頂きたいと思います。
その頃には丸一日頑張れる体力を付けて臨みたいと思います。
それから、前日は早く寝ないとね・・

何がともあれ、お世話になった地元の皆さん、
一緒に担いだ担ぎ手の皆さん、どうも有難うございました。
また来年も宜しくお願い致します。